3日目…札幌のホテルから見える北海道庁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/6bb09b67539498844245dc1aea5fc730.jpg)
初めに向かったのが羊蹄山です
群馬でたとえると榛名冨士みたいな感じの山です
駐車場から歩いて5分ほどで水場へ着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2e/1ca1e3be0364bff3fa5e0a642cbed1b4.jpg)
綺麗な水ですね
冷たくて手をつけていられません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9d/0dbc8b015622c5075a17f53da46542f6.jpg)
人は大勢居ますが…言葉が日本語ではありません
なんか異国にいる感じです
洞爺湖
ドライブインサイロ展望台につきました
「天気が良ければ綺麗なんだろうな~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6b/f6b2c33055eae8af0fd24864b3f9c660.jpg)
晴れ?てはいますが遠くは白くモヤがかかってるみたいでイマイチです
ヘリコプターが置いてありましたがこんな日は利用者はいないでしょうね
つぎはちょっと寄り道で「昭和新山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/5c2e54492dd859a9341cead6cb5b82cb.jpg)
結構近くで見れるので迫力はあります
しばらくして ウウ~ とサイレンが (^^;
「噴火するのかぁ」とかビビッていると
ちょうど12時 … 時報でしたネ 紛らわしい
途中でちょっと腹ごしらえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/c22c184e6704b8b1ca2c593c5475fb18.jpg)
フライドチキンがとても美味しいお店です。(´ー`;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a8/c45f28862e66ca7f47036278a8f3c5a4.jpg)
大沼国定公園へ着いたのは3時ころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a3/2d1b2583e8d013777b48ebc9b2659952.jpg)
湖に小さな島がたくさんあって中々感じが良い…が
遠くまでの視界がひらけていない天気のため
イマイチ良さが感じられないのが残念なところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3f/38be4f6bf5c52bf7117e80f6eeb94af4.jpg)
「千の風になって」誕生の地だそうでモニュメントがある
遊覧船に乗ろうとか言ってたが…客が居ないのか30分待ちだというのでパス…
函館のホテルに着いたのはもう夕方、夕飯を食べてからおきまりの函館の夜景を見に行くことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/8cf1c27251e3db360e60c3f60c82d371.jpg)
山の上は人ばっかり…( ̄∇ ̄+)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/3e66ce186fab3cc71702331cec0f0b7d.jpg)
下りのロープウェイも順番待ちの行列でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5a/4db806927fa1e48ca2f1aa09784a39bb.jpg)
帰り際に夜の教会を散策~(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5a/4db806927fa1e48ca2f1aa09784a39bb.jpg)
ちゃんとライトアップされていますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/6bb09b67539498844245dc1aea5fc730.jpg)
初めに向かったのが羊蹄山です
群馬でたとえると榛名冨士みたいな感じの山です
駐車場から歩いて5分ほどで水場へ着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2e/1ca1e3be0364bff3fa5e0a642cbed1b4.jpg)
綺麗な水ですね
冷たくて手をつけていられません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9d/0dbc8b015622c5075a17f53da46542f6.jpg)
人は大勢居ますが…言葉が日本語ではありません
なんか異国にいる感じです
洞爺湖
ドライブインサイロ展望台につきました
「天気が良ければ綺麗なんだろうな~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6b/f6b2c33055eae8af0fd24864b3f9c660.jpg)
晴れ?てはいますが遠くは白くモヤがかかってるみたいでイマイチです
ヘリコプターが置いてありましたがこんな日は利用者はいないでしょうね
つぎはちょっと寄り道で「昭和新山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/5c2e54492dd859a9341cead6cb5b82cb.jpg)
結構近くで見れるので迫力はあります
しばらくして ウウ~ とサイレンが (^^;
「噴火するのかぁ」とかビビッていると
ちょうど12時 … 時報でしたネ 紛らわしい
途中でちょっと腹ごしらえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/c22c184e6704b8b1ca2c593c5475fb18.jpg)
フライドチキンがとても美味しいお店です。(´ー`;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a8/c45f28862e66ca7f47036278a8f3c5a4.jpg)
大沼国定公園へ着いたのは3時ころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a3/2d1b2583e8d013777b48ebc9b2659952.jpg)
湖に小さな島がたくさんあって中々感じが良い…が
遠くまでの視界がひらけていない天気のため
イマイチ良さが感じられないのが残念なところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3f/38be4f6bf5c52bf7117e80f6eeb94af4.jpg)
「千の風になって」誕生の地だそうでモニュメントがある
遊覧船に乗ろうとか言ってたが…客が居ないのか30分待ちだというのでパス…
函館のホテルに着いたのはもう夕方、夕飯を食べてからおきまりの函館の夜景を見に行くことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/8cf1c27251e3db360e60c3f60c82d371.jpg)
山の上は人ばっかり…( ̄∇ ̄+)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/3e66ce186fab3cc71702331cec0f0b7d.jpg)
下りのロープウェイも順番待ちの行列でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5a/4db806927fa1e48ca2f1aa09784a39bb.jpg)
帰り際に夜の教会を散策~(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5a/4db806927fa1e48ca2f1aa09784a39bb.jpg)
ちゃんとライトアップされていますね~
北海道にメル友さんが居りまして、倶知安(くっちゃん)にお住まい
だった頃は 四季の羊蹄山・洞爺湖等の写真をよく送って頂いたモノ
でしたが、現在札幌に引っ越してからは全く羊蹄山を見ていませんで
したが kuroさんの羊蹄山・洞爺湖という言葉に懐かしく想像して
おりました。 (^-^;;
函館の夜景もいいですね~~~。
でも、その数枚上のチキンの方がもっといいです。
(^ ^;)☆\(-_-;)また食い気かい!?
「羊蹄山」は頂上付近雲がかかっていたので写真は撮りませんでした(´д`、)
ご自分で行って撮ってください(^^;
そうですね~景色より食べ物ですね。