399 法事の帰り 続き ちょっと怖い 2021-02-02 11:15:33 | 日記 WWⅡ の空襲で焼けなかったところは 市中心部では 道幅は 商業地でも住宅地でも狭いです 日曜の昼下がり ビニシーの3-5坪のお店 流行ってる 超 密 « 398 もうすぐ春運が始まります | トップ | 400 北京からKIXは 速かったな »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (大きな山のこーちゃん) 2021-02-02 14:05:02 天神橋筋商店街の玉出スーパーから50メートルほど南、サンママルク・カフェからほんの少し南に紅茶飲み放題のパン屋があります。午後7時から売れ残りパン食べ放題で、そこに行くのが楽しみでしたが、コロナで転んでしもたのかどうか気になってます。5,6年前はその食べ放題が600円台やったのに、2年ほど前に1000円近くに値上がりして魅力がうすれたけど、たまにパンをたくさん食べないなと思うと、その店を思い出します。コロナで1年以上行ってないけど、店があってまだ食べ放題があれば、今度大阪に出た時に寄ります。 返信する Unknown (kuromontapi) 2021-02-02 14:12:30 言って 調べておきます 返信する Unknown (kuromontapi) 2021-02-02 14:13:09 行ってです 返信する Unknown (こーちゃん、ネバーストップ) 2021-02-02 14:33:45 パンは種類がとても多いです。味はまあまあですが。紅茶はスリランカのもんが5種ほどあります。コーヒー味のもんなど、珍しい味があって、セルフでいつも3倍は飲みます。コーヒーやジュースは別料金です。天神橋筋商店街にパン屋は少なく、その店は客が多くて流行っています。アルバイトの女の子も知的な雰囲気でグーです。パーはめったに来ないけど、来たらチョキ無視してやります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する