映画・ホビット第二部「スマウグの荒らし場」予告編の感想です。
(夜中に追記したら長くなりすぎたので2回に分けました。
後編と、弾けた闇森エルフ3人の感想は次回に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/c4/9c079c7e187e761b1f063efae80d86cb_s.jpg)
今まで見比べた中で一番きれいな画質・音質で見れるサイトはこちら。
少し落ち着いたので、感想や皆さんの反応をメモしておくことに。
HOBBITやLOTRに興味のない方には申し訳ありません。再び弾けております。
まず、ざっと見まわした感想。
大 好 評 wwwww!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/a6/b76bedb3d565982c0b692b24cd035157_s.gif)
見よ!この眉毛力!(違)
ドアップでもお肌つやつやw
他の方が「こんなにスランドウイルが人気あるとはみんなの呟き見るまで知らなかった」とおっしゃっていましたが。
そうなんです!
父上、大人気なのです!!
私のリサーチでは、10年前のLOTRの頃から、映画にはチラとも出てないのに
(ハルディアがわずかに一言「スランドゥイル」という単語を発言しただけです)
何故か人気が有るキャラとしてネットで語られておりました。
・・・宝石大好きで大酒のみで頑固な、エルフっぽくない俗物的な王様、って語られてることも多かった・・・・・・orz(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/85/ae31f58f55c08643a828395cbe1b9afc_s.gif)
今朝は二日酔いじゃ
王様、ずり落ちないでくださいね(涙)
いや、いきなり父上の語りから開始ですよ!!
素晴らしくお素敵なお声でございますよ、スランドゥイル様!!!!!
トーリンもう闇森宮殿?にいるし。
スラ様と謁見中?だし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/0a/d78c24a1d5bbb02292a1382fec5f6c34_s.gif)
二人一緒だと貼る時便利♪
そして、闇森宮殿の美しさ!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/a5/0ccc63e992184329c8bfccb8f715294b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/97/7f1fbbaf009f15c81a99c91fe0f40056_s.jpg)
やはり小さな滝が沢山有るのですね。樹木がいい感じで光をさえぎって。
ロスロリアンと裂け谷をMIXしたような。
スラ王画像初出本に出ていたネタバレ闇森宮殿のイメージをそのまま美しく具現化したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/66/2527b67be5d610e55f717b4d6588ee72_s.jpg)
この本です
ぐにゃぐにゃあみだの下にちょびっとネタバレ写ってる?
いきなり樽脱出に場面は切り替わり、急流を高速で流れる樽を(いえ、ドワーフをw)樹上からやはり高速で追いかけるシルヴァンエルフ達!!!
このシルヴァンがね、もう本当に木の上を猿のように滑るように移動するのですよ!!!
圧巻です!!!!!
ああ、エルフだ! って思っちゃいます。
(こそっと)でも本当に、コスチュームや弓が、猿の長いしっぽに見える・・・
アゾクが登ってきたのって、もしかしてスラ王のお城でしょうか?
兵の装備が樹上のシルヴァンと違うのは、やはりお城の警備だから?
頭まで鎧着て(服の色も、同じ配色でも黄色がかった黄緑部分が多い)、攻めて来る敵と戦う装備っぽいです。
樹上の方は「遊撃」って感じで凄く動きやすい装備に見えます。
(LOTRのレゴラスみたいな軽装。服装は違うようですが。ひらひらした部分が多い?)
ううむ、樽下りシーン、映画館で見たら酔う予感。
3Dで見たら、酔うよ、私orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/1d/6308af7b9257c2befad9b73f19988544_s.gif)
リハーサル?
これでも酔いそう・・・
え~と、その時ビルボは綺麗な木の上で綺麗な蝶々と戯れており・・・?
(可愛いです☆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/10/15120d38766069db4b65c00515b255f8_s.gif)
姿消して食糧盗み食いするのでしたっけ?ビルボ。
闇森エルフはどんな物食べているのでしょう。
ホビッツと同じ感じ?
楽しみ♪
そして。
王子がスライディングタックル(タックルしてません)で登場。
このセリフ、その前のシーンのネタバレに繋がってるかもなので(大昔に読んだ王子登場シーンのネタバレ)ここでは省略。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/a0/7a5db3ad24c9083668f6cdd13ce08b7b_s.gif)
スパイクの裏を見せてのスライディングタックルはイエローカードですよ~
タウリエルが馬上で矢を射るシーンは私お気に入りなのですけれど。
姿勢が良くてとっても好き、このシーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/3f/c650fb1295ee0b5c7f8581d33ca563ba_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/eb/61f916ec054da66cea20617278039b8e_s.gif)
で、レゴラスとタウリエルの会話。
何やら視線の先には湖と、水上に街らしきものが。
(高画質の物を今夜やっと発見して確認)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/06/29888890a860934e0b3df06b5aa7943b_s.gif)
二人は、どの戦いの事を言ってるの?
そして再確認。
私、ガン爺の英語だけは絶対聞き取る自信無い。
この後どれだけヒアリング頑張って勉強したとしても。
イアン氏の英語は聞き取りにくくないのに。ガン爺~(涙)。
レゴは他の兵と同じ鎧?鱗型の。
父上の甲冑とは全く違うデザインですね。(当然だけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/c2/fbe647440eeb7a032e15cf5e562bbf4a_s.jpg)
甲冑父上(右)と軽装坊ちゃん
闇森エルフの矢筒は、腰に付けるのが標準装備らしい。
王子の背中の短剣、さやの飾りがおしゃれ。この辺(だけ)王子っぽい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/d1/313fe848162f56c0bad5b35757c8ec81_s.gif)
てか、この鎧、去年10月に買ったレゴ人形にすでにネタバレしていたのですね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/b0/a0af152d5d2ba74140aa00109e746f85_s.jpg)
クリックで拡大
でも実際に戦ってるシーンでは、LOTRの時のような軽装。
・・・色がちょっと違うかな?60年間同じ服、って事はないよねw
鎧は無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/14/da059f1c207ba9a50863ac38119e428b_s.jpg)
左:軽装・右:鎧姿?
・・・戦争に参加ではなくて警備中か何かに襲われた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/fe/4900f07ce8111f0e02645b3fb35c0582_s.jpg)
やはりハイライトは樽下り。
トーリン?、流されながら片手で大きな剣を思いっきりふるっておるよ。
凄いバランス感覚。
樽の中ではきっと両足を踏ん張っている事でしょうww
この後転覆しちゃったかな。心配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/79/450259e29fd38facf98477f78513d48d_s.gif)
甥っ子も流されながら弓を・・?
この役者さん、相当最後の方までスラ王の配役有力候補だったとか
ん?時系列ばらばら??
そしてやはり。
最後は忍ビットちゃんですよ☆
もこもこのコートが可愛い☆
やはり最後は主役が、物凄くドキドキする、続きを見たい期待を持たせる締めで終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/e3/af8a20c40dd420898d932e9ff0a89e12_s.jpg)
まるでホラー映画のようにドキドキ
もう、おなか一杯な予告編でしたw
あ、あと、ビヨルンらしきものもチラッと写ってました。
クマなの?
ビヨルン、でかいクマなの?
クマ人間だと思っちゃってました☆
あれ?バルド語りそびれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/44/ed5f2022322e0ca1094245e33fb0bc76_s.gif)
格好良い☆
10月にネタバレ本(ドイツ語)買ってきたときに、素顔のリー・ペイスとルーク・エヴァンズの写真が載っていたのですけれど。
当時まだ私はLOTRも超初心者で。指輪キャラの顔もまだよく把握していなくて。
ルークの写真見て、「オーランド・・・。男臭く育っちゃって・・・」とか思っておったのですよ(爆)。
だって、父上載ってたらもう一人は坊ちゃんと思っちゃうでしょww
王と王子のセットではなくて、王と未来の領主のセットでした。
(二人の関係はぶどう酒連盟?ww)
すみません。
それはそれで私的にはOKなのですが。
レゴを再演、となるとねwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/a2/8c7135d4659327269f9673176542a851_s.jpg)
やっぱ変わった?レゴ
似てますよね?
10年前のオーランドを男っぽく格好良く育てたらこんな感じ(育てる、って・・・)ですよね?
で、ドイツ語を何とか読んで、あ、オーランドじゃなかった、と(大笑)。
三銃士でも、一瞬アラミスがオーランドに見えたりねww
でも、バルドが格好良いイケメン俳優さんで良かった☆
アラミスも格好良かったし。
(ミュンヘンの記事、次回ちょっとアラミス出てきますw)
細いよねー、ルーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/07/0454a5e1749c7b07ef9392b0e5a38744_s.jpg)
髪型がちょっと・・・
あまりに長すぎたので、2回に分けます。
すみません。
今見直したら、本当に長すぎる・・・・・orz
リア友には(ブログ見せてないけど)スクロールしないでも読める長さにしろ、って言われたんだよね。
そうじゃないと読みづらいから、って。
私は、ブログでもサイトでも、長いのが大好きで。
短いと、もう終わっちゃうの?もっと読みたいのにぃ~、とか思っちゃうタイプで。
でも書くのに滅茶苦茶長時間かかっているのも事実で(大笑)。
英語の特訓も始まるしね☆
(何からやり始めたら良いのやら・・・)
そのうち、英語勉強もブログにしようかな。
こんな感じでやってます~!って。
まあ、ほどほどに。頑張ります。
今サッカー無いから5月よりは時間に余裕あるし。
仕事の勉強完璧にサボってるしw
(でも明日と来週金曜日はゼミだ・・・orz)
徹夜大好きだし(爆)。
仲良し親子の話、早く書きたいよ~ww
(夜中に追記したら長くなりすぎたので2回に分けました。
後編と、弾けた闇森エルフ3人の感想は次回に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/c4/9c079c7e187e761b1f063efae80d86cb_s.jpg)
今まで見比べた中で一番きれいな画質・音質で見れるサイトはこちら。
少し落ち着いたので、感想や皆さんの反応をメモしておくことに。
HOBBITやLOTRに興味のない方には申し訳ありません。再び弾けております。
まず、ざっと見まわした感想。
大 好 評 wwwww!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/a6/b76bedb3d565982c0b692b24cd035157_s.gif)
見よ!この眉毛力!(違)
ドアップでもお肌つやつやw
他の方が「こんなにスランドウイルが人気あるとはみんなの呟き見るまで知らなかった」とおっしゃっていましたが。
そうなんです!
父上、大人気なのです!!
私のリサーチでは、10年前のLOTRの頃から、映画にはチラとも出てないのに
(ハルディアがわずかに一言「スランドゥイル」という単語を発言しただけです)
何故か人気が有るキャラとしてネットで語られておりました。
・・・宝石大好きで大酒のみで頑固な、エルフっぽくない俗物的な王様、って語られてることも多かった・・・・・・orz(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/85/ae31f58f55c08643a828395cbe1b9afc_s.gif)
今朝は二日酔いじゃ
王様、ずり落ちないでくださいね(涙)
いや、いきなり父上の語りから開始ですよ!!
素晴らしくお素敵なお声でございますよ、スランドゥイル様!!!!!
トーリンもう闇森宮殿?にいるし。
スラ様と謁見中?だし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/0a/d78c24a1d5bbb02292a1382fec5f6c34_s.gif)
二人一緒だと貼る時便利♪
そして、闇森宮殿の美しさ!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/a5/0ccc63e992184329c8bfccb8f715294b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/97/7f1fbbaf009f15c81a99c91fe0f40056_s.jpg)
やはり小さな滝が沢山有るのですね。樹木がいい感じで光をさえぎって。
ロスロリアンと裂け谷をMIXしたような。
スラ王画像初出本に出ていたネタバレ闇森宮殿のイメージをそのまま美しく具現化したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/66/2527b67be5d610e55f717b4d6588ee72_s.jpg)
この本です
ぐにゃぐにゃあみだの下にちょびっとネタバレ写ってる?
いきなり樽脱出に場面は切り替わり、急流を高速で流れる樽を(いえ、ドワーフをw)樹上からやはり高速で追いかけるシルヴァンエルフ達!!!
このシルヴァンがね、もう本当に木の上を
圧巻です!!!!!
ああ、エルフだ! って思っちゃいます。
(こそっと)でも本当に、コスチュームや弓が、猿の長いしっぽに見える・・・
アゾクが登ってきたのって、もしかしてスラ王のお城でしょうか?
兵の装備が樹上のシルヴァンと違うのは、やはりお城の警備だから?
頭まで鎧着て(服の色も、同じ配色でも黄色がかった黄緑部分が多い)、攻めて来る敵と戦う装備っぽいです。
樹上の方は「遊撃」って感じで凄く動きやすい装備に見えます。
(LOTRのレゴラスみたいな軽装。服装は違うようですが。ひらひらした部分が多い?)
ううむ、樽下りシーン、映画館で見たら酔う予感。
3Dで見たら、酔うよ、私orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/1d/6308af7b9257c2befad9b73f19988544_s.gif)
リハーサル?
これでも酔いそう・・・
え~と、その時ビルボは綺麗な木の上で綺麗な蝶々と戯れており・・・?
(可愛いです☆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/10/15120d38766069db4b65c00515b255f8_s.gif)
姿消して食糧盗み食いするのでしたっけ?ビルボ。
闇森エルフはどんな物食べているのでしょう。
ホビッツと同じ感じ?
楽しみ♪
そして。
王子がスライディングタックル(タックルしてません)で登場。
このセリフ、その前のシーンのネタバレに繋がってるかもなので(大昔に読んだ王子登場シーンのネタバレ)ここでは省略。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/a0/7a5db3ad24c9083668f6cdd13ce08b7b_s.gif)
スパイクの裏を見せてのスライディングタックルはイエローカードですよ~
タウリエルが馬上で矢を射るシーンは私お気に入りなのですけれど。
姿勢が良くてとっても好き、このシーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/3f/c650fb1295ee0b5c7f8581d33ca563ba_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/eb/61f916ec054da66cea20617278039b8e_s.gif)
で、レゴラスとタウリエルの会話。
何やら視線の先には湖と、水上に街らしきものが。
(高画質の物を今夜やっと発見して確認)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/06/29888890a860934e0b3df06b5aa7943b_s.gif)
二人は、どの戦いの事を言ってるの?
そして再確認。
私、ガン爺の英語だけは絶対聞き取る自信無い。
この後どれだけヒアリング頑張って勉強したとしても。
イアン氏の英語は聞き取りにくくないのに。ガン爺~(涙)。
レゴは他の兵と同じ鎧?鱗型の。
父上の甲冑とは全く違うデザインですね。(当然だけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/c2/fbe647440eeb7a032e15cf5e562bbf4a_s.jpg)
甲冑父上(右)と軽装坊ちゃん
闇森エルフの矢筒は、腰に付けるのが標準装備らしい。
王子の背中の短剣、さやの飾りがおしゃれ。この辺(だけ)王子っぽい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/d1/313fe848162f56c0bad5b35757c8ec81_s.gif)
てか、この鎧、去年10月に買ったレゴ人形にすでにネタバレしていたのですね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/b0/a0af152d5d2ba74140aa00109e746f85_s.jpg)
クリックで拡大
でも実際に戦ってるシーンでは、LOTRの時のような軽装。
・・・色がちょっと違うかな?60年間同じ服、って事はないよねw
鎧は無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/14/da059f1c207ba9a50863ac38119e428b_s.jpg)
左:軽装・右:鎧姿?
・・・戦争に参加ではなくて警備中か何かに襲われた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/fe/4900f07ce8111f0e02645b3fb35c0582_s.jpg)
やはりハイライトは樽下り。
トーリン?、流されながら片手で大きな剣を思いっきりふるっておるよ。
凄いバランス感覚。
樽の中ではきっと両足を踏ん張っている事でしょうww
この後転覆しちゃったかな。心配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/79/450259e29fd38facf98477f78513d48d_s.gif)
甥っ子も流されながら弓を・・?
この役者さん、相当最後の方までスラ王の配役有力候補だったとか
ん?時系列ばらばら??
そしてやはり。
最後は忍ビットちゃんですよ☆
もこもこのコートが可愛い☆
やはり最後は主役が、物凄くドキドキする、続きを見たい期待を持たせる締めで終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/e3/af8a20c40dd420898d932e9ff0a89e12_s.jpg)
まるでホラー映画のようにドキドキ
もう、おなか一杯な予告編でしたw
あ、あと、ビヨルンらしきものもチラッと写ってました。
クマなの?
ビヨルン、でかいクマなの?
クマ人間だと思っちゃってました☆
あれ?バルド語りそびれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/44/ed5f2022322e0ca1094245e33fb0bc76_s.gif)
格好良い☆
10月にネタバレ本(ドイツ語)買ってきたときに、素顔のリー・ペイスとルーク・エヴァンズの写真が載っていたのですけれど。
当時まだ私はLOTRも超初心者で。指輪キャラの顔もまだよく把握していなくて。
ルークの写真見て、「オーランド・・・。男臭く育っちゃって・・・」とか思っておったのですよ(爆)。
だって、父上載ってたらもう一人は坊ちゃんと思っちゃうでしょww
王と王子のセットではなくて、王と未来の領主のセットでした。
(二人の関係はぶどう酒連盟?ww)
すみません。
それはそれで私的にはOKなのですが。
レゴを再演、となるとねwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/a2/8c7135d4659327269f9673176542a851_s.jpg)
やっぱ変わった?レゴ
似てますよね?
10年前のオーランドを男っぽく格好良く育てたらこんな感じ(育てる、って・・・)ですよね?
で、ドイツ語を何とか読んで、あ、オーランドじゃなかった、と(大笑)。
三銃士でも、一瞬アラミスがオーランドに見えたりねww
でも、バルドが格好良いイケメン俳優さんで良かった☆
アラミスも格好良かったし。
(ミュンヘンの記事、次回ちょっとアラミス出てきますw)
細いよねー、ルーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/07/0454a5e1749c7b07ef9392b0e5a38744_s.jpg)
髪型がちょっと・・・
あまりに長すぎたので、2回に分けます。
すみません。
今見直したら、本当に長すぎる・・・・・orz
リア友には(ブログ見せてないけど)スクロールしないでも読める長さにしろ、って言われたんだよね。
そうじゃないと読みづらいから、って。
私は、ブログでもサイトでも、長いのが大好きで。
短いと、もう終わっちゃうの?もっと読みたいのにぃ~、とか思っちゃうタイプで。
でも書くのに滅茶苦茶長時間かかっているのも事実で(大笑)。
英語の特訓も始まるしね☆
(何からやり始めたら良いのやら・・・)
そのうち、英語勉強もブログにしようかな。
こんな感じでやってます~!って。
まあ、ほどほどに。頑張ります。
今サッカー無いから5月よりは時間に余裕あるし。
仕事の勉強完璧にサボってるしw
(でも明日と来週金曜日はゼミだ・・・orz)
徹夜大好きだし(爆)。
仲良し親子の話、早く書きたいよ~ww