思いがけない冒険

突然「冒険だ!」とドイツへ通い始めた、旅行初心者のサッカーファン。ドイツ代表とブンデスリーガ好き。猫とLOTRも好き。

7月7日(月)のつぶやき その3

2014-07-08 05:50:30 | ドイツ旅行・束等ツイッターより

11. 蛇足。当時の字幕改善運動の記録が残っているので記載しておきます(当時、私はキリサワと名乗っていました)。映画に専門的な内容がある場合(例えば中世の武器事情など)字幕に監修がつくようになったのも、このあたりからだったと思います。lotr.chips.jp/jimaku/think/j…

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

12. 蛇足の蛇足。字幕改善に対してよくある反論に対する反論、を下記ページの下のほうでFAQにしてまとめてありますので(例:字数制限があるからしょうがないのでは?ケチをつけるのが趣味なだけなのでは?など)ご興味がありましたらどうぞ~。lotr.chips.jp/jimaku/think/

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

オールユーニードイズキルのケイジの台詞"I wish I didn't know you. But I do." の字幕が「守りたい」になってたのは個人的に、2014年言ってねえし大賞の輝く暫定一位。

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

TLでも「未だにオフサイドの意味が分からない」という声を目にするが、“オフサイド” という言葉が伝わりにくいので “トビダシボーヤ” などにすればよいのではないか。

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

このポスターを1から説明してほしい。
もう全然分からない。 pic.twitter.com/GqJZojhhjO

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT


7月7日(月)のつぶやき その2

2014-07-08 05:50:29 | ドイツ旅行・束等ツイッターより

父親が仏のオセールでサッカー選手やっていて。その後ドイツへ難民として来て(ある意味亡命?)。
父に、プロの選手としてやっていくのはとても大変だからと言われて大工の資格を取って実際に働いてました。20歳位まで8部リーグ(草サッカー)所属という異色の経歴。"


チアゴ・シウバの出停の話題出す時に間違ってフンメルスって言っちゃうとか、マニアックじゃないですか?ww
ドイツサポじゃあるまいし。
Σ!実はドイツサポなんじゃないですか?
勝村さんとか言う御仁。
そしてすかさず「ダンテがいるじゃないですか」と発言する秋田さん、ブンデス見てますね?

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

Pre-show Breather in Toyama. @ 環水公園(富山県富岩運河環水公園) instagram.com/p/qDKtXdBhUE/

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

ベルギー、良いチームだけどやっぱりまだ最後の決定力が弱いかな……
ヴァンブイテン兄貴、これで現役引退なのかな。
でも、W杯で、準々決勝で、メッシ擁するアルゼンチンと「死闘」と表現される試合で惜敗して引退とか。
格好良いなあ。

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

Die Familien der Nationalspieler sind jetzt zu Gast im Campo Bahia. Vor allem wird #ARGBEL geguckt. pic.twitter.com/h5GJrH4Zyx

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

Exciting days in front of us. However, sometimes you just need to cool down and enjoy! #dfb #poldi #aha #semifinal pic.twitter.com/cT4E18ljZm

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

ネイマール、ワールドカップから去って残念。
次の対戦相手のドイツサポとしても、ネイマールいないのは辛い。
多分、かなり前からネイマール対策でブラジル戦の対策してたと思うから。
直前でプラン立て直しだよ。
そして、全世界を敵に回す大アウェイでの試合。
ここにピークをもっていくのかな

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

とりあえずこれはネタ画像として永久保存だな。 pic.twitter.com/lIGHdCUbgi

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

>二人とも顔は似てるのに、並べてみるとやっぱりルクエヴァさんはよりカッコ良くてオーリーはより可愛いって印象がね…すみません店員さんこれどっちも下さい

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

1. 戸田奈津子氏がここ数日テレビ出演されていたからか映画字幕に関する話題をTLで散見します。そのなかで「字数制限があるから、ある程度変な訳でもしょうがない」とするご意見も多々見かけますが、そんなことはありません。字数や納期の制限のなかできちんと適訳をあてている訳者さんも多いです

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

2. 字幕はとても大事です。英語話者じゃない限り(そして映画の内容が字幕なしでもわかるようなものでもない限り)日本の観客は字幕(吹き替え)が頼りだからです。誤訳・過度な意訳だらけの字幕を元に鑑賞した場合、観客は作品の内容全体を大幅に勘違いしてしまう可能性だってあるんです。

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

3. 実際、そうしたことが『キングダム・オブ・ヘブン』で起こりました。十字軍という日本人に馴染みが薄い題材だったこともあり、戸田氏による誤訳だらけの字幕を頼りに鑑賞した多くの観客が混乱してしまった結果、この映画わけわからん、という感想をネット上でよく見かけました…。

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

4. それで、主演俳優のファンであった数名の有志(私を含め)でサイトを立ち上げ、字幕改善運動&署名活動を行いました。映画館に通い、誤訳などの箇所をあげ、同じ字数での代案(適訳)を提示し、署名を募り、せめてDVDでは字幕を直して欲しいと配給会社さんに嘆願書をお送りしました。

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

5. 幸いにして、ご協力頂いた皆様の熱意と努力が実り、DVDでは字幕を直してもらうことができました(その旨のお手紙も配給会社さんからきちんと頂きました)。つまり、字数制限内であっても、ちゃんと原語の意味をくみとり、かつ日本語としてわかりやすい字幕は作れるということです。

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

6. 実際に見て頂ければわかりますが、あまりに基本的で稚拙な誤訳もそこかしこに散見されます。様々な作品でこのような誤訳珍訳を量産していてもなお、戸田氏が大きなお仕事を多数しておられるのは映画界の七不思議のひとつだと思いますが、今回はそこがメインじゃないのでさらっと流しておきます…

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

7. 字幕について何かいうと「また熱狂的なオタクがおかしな文句つけてるよ」と思われてしまいがちですが、安くはないお金を出した上で欠陥商品を見せられているのですから、皆様もっと文句を言っていいと思うのですよ。企業は消費者からの声が多数あって初めて動くので、声をあげることは大切です

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

8. 実際、キングダム~の字幕がDVDで改善してもらえたのも、先行する「ロード・オブ・ザ・リング」や「オペラ座の怪人」でやはり字幕に問題があり、それに対して改善(署名)運動をしてくれた方々がいらして、世間で話題になっていたからだと思います。当時はツイッターもないので手作業でした…

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

9. だらだら書いてしまいましたが、字数制限があるから誤訳珍訳もしょうがない、なんてことは絶対にないのです。おかげでキャラ設定やその関係性すら正しく伝わらず、映画評論家の方々も勘違いしてしまい酷評? 日本での興収が伸びない、なんてことだってあるんですから笑ってばかりもいられません

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

10. 幸いにして、最近は優れた翻訳者さんも多数ご活躍されていて、戸田氏が市場を独占していた頃のような悲劇は減りましたが、おかしいものはおかしい、と冷静に声をあげることは大事だと思います。その積み重ねがあってこそ企業も緊張感を持って仕事をし、結果として良いものが出来るわけですから

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT


7月7日(月)のつぶやき その1

2014-07-08 05:50:28 | ドイツ旅行・束等ツイッターより

┏┷┓
┃ ┃
┃仕┃
┃事┃
┃来┃
┃ま┃
┃せ┃
┃ん┃
┃よ┃
┃う┃
┃に┃
┃ ┃
┗━┛
#七夕の願い事

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

①まず、今日は七夕という行事がありそれは摩訶不思議な術を使うと教えます。

②18:30に集合と言います。(チリ人とスイス人とドイツ人には19:00と伝えます。)

③19:00に大体みんな集まります。

④日本昔話を見せます。

⑤短冊作成スタートです。

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

今やっとみんな集まって日本昔話の七夕見せてる

彦星と織り姫が再び会えた時の盛り上がりがヤバい
アメリカ人「やったぁ!」スウェーデン人「あいつは草鞋を沢山作ったからな、努力したらしたぶんだけ報われるんだ。」ドイツ人「彦星は我々が見習うべき人間だ」スペイン人「織り姫痩せてるね」

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

織り姫の両親がザルで水を汲めと試練を彦星に出してるシーン
カナダ人「無理に決まってるダメだ」ドイツ人「回転させればいんじゃね?」アメリカ人「なんてひどい奴らだ!」インド人「おにぎり食べたい」フランス人「おれ知ってるもんね!見たことあるもんね!これ答えはね、」イタリア人「うるさい」

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

彦星が騙され瓜を縦に裂いて水が溢れて織り姫と離れ離れになるシーン
イタリア人「うわひどい」アメリカ人「おのれ父親母親fuckin!」イギリス人「可哀想に」スウェーデン人「彦星!7日だよ!7日って言ってるよ!」フランス人「この後実はね…」イギリス人「だまれって言ってるだろ」

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

ラストで織り姫が7日に来いと言ったのを7月7日と聞き間違えて一年に一回しか会えなくなったシーン
イギリス人「可哀想に……」インド人「良かったじゃん会えて」フランス人「アジア人って肌綺麗だよね」イタリア人「わかる」ベトナム人「いい話ですね」スイス人「うぅ………(洪水大号泣)」

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

#WorldCup】決勝T1回戦ベルギーvsアメリカ
この試合ベルギーが放ったシュートはなんと38本!アメリカGKハワードが30本をブロックするも31本目でやられてしまいました。よく頑張った・・・!#たるぞー pic.twitter.com/uOIWKUuwTf

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

#WorldCup】決勝T1回戦ドイツvsアルジェリア
GLから不運続きのミュラーさん。アルジェリア戦のFK時、トリックプレーでこけていました。わざとだという話もありますが真相はいかに?(笑)#たるぞー pic.twitter.com/ExxmbQgW3d

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

#WorldCup】決勝T1回戦コスタリカvsギリシャ
これに勝ったら準々決勝の日がギリシャDFパパスタソプロスの結婚式でした。負けたのは悔しいでしょうけど、複雑なところ?(笑)ギリシャののんびりが発揮されていましたw #たるぞー pic.twitter.com/D4BwDLzLiR

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

Japanese custom Tanabata, people write wishes & hang them on bamboo. @Lily_shenka made photomont. w/ Plushy's wishes pic.twitter.com/xk6Vv06c7u

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

これだけ見てるとリゾート地に来たみたいだな~。皆さん、レーヴ監督のグラサン姿ですよ! > RT

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

Heute vor 40 Jahren - #GER schlägt die #NED mit 2:1 & wird WELTMEISTER! Gibt es 2014 eine Wiederholung? #aneurerseite pic.twitter.com/S8u4TfzKQD

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

ザッケローニ監督の地元チェゼナーティコより。とても切なそうに「本当に情が湧きすぎてその環境から遠ざかるのが本当につらかった。選手の数人やファンの方達が空港まで見送りに来てくれたんだ。こんな事はどの世界に行ってもないことだ。」と語った。 pic.twitter.com/ClzLDUTA0w

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

Big compliment to LOS TICOS for their World Cup performance !!
#USMNT

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

WHAT A VIEWING PARTY THAT WAS IN CHICAGO!! LOOKS LIKE WOODSTOCK! INCREDIBLE !! pic.twitter.com/zZu526TQN8

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

RT
何故フンテラール使わぬ。ファンファール。
名将じゃなくて迷将だと思ってる。
ただ、運だけは凄まじく持ってる。
バイヤン時代から。

コスタリカ、良いチームだったな。
最後は力尽きた感じ。

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

"@oliverpocher: Neuer ist einfach eine COOLE SAU!! pic.twitter.com/sVPTF08wZu"

‥…………ポッヒャーさん‥…………^^;

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

"@DFB_Team: Trainingsimpressionen. pic.twitter.com/zTSr4lELVg"

二枚目の左から二人目。トニクロ君と並んでトレーニングしてるの、ミロだよね?
どこまでトニクロ君と仲良しなんだwミロじいさん(トニクロ命名)。

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

@kurosiro2014 今朝のドイツ陣営裸祭り中の写真にクローゼとミュラーのツーショットがありましたが、冷静に考えたらこの人タチ年齢一回り違うんだね…と、なんかクローゼの頑張りに涙。(苦笑)

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

@gamaoh1920 えええええwwwww

冷静に考えないで下さいwwwww

ミュラーとクロースが十代の時からクローゼとは仲好しさんなのです\(^o^)/

GrunWeiss@次のドイツは10月☆さんがリツイート | RT

2002年大会時、チョイ前までアマチュアだったミロをドイツ代表の重鎮達がとてもかわいがってくれたみたいで。
今度は自分がその恩返しをする番だ、って24歳の時に言ってました。24歳……
で、若手の面倒を見るお兄さんなのです。たまに口うるさい教育係になりますが"