ジュラシックパークで施設を管理してる人は後にシールドの長官になるしアイアンマン3でトニーを助けた少年は後にジュラシックワールドで最強の恐竜から逃げ回ることになります
『ジュラシック・ワールド』は感動ではなく興奮や感慨深さで泣いてしまう傑作だった。恐竜に大興奮していた子供の頃にはもう戻れないと思っていた。だけど、22年越しに夏休みがやってきて、大人たちが自然と子供の頃に戻ってしまった。でも振り返ると、22年の人生がある。そんな映画。
恐竜サーの姫マルコム(ジェフ・ゴールドブラム)
猿サーの姫マルコム(ジェイソン・クラーク) pic.twitter.com/AEtiT37V70
水をはたかないとTレックスが水吸ってぷるぷるしちゃうんだとメイキングで言ってた pic.twitter.com/vF4sm26Nb7
ここの、ジュラシック・パークにかける想いを語るシーンがあるから、ジョン?ハモンドを嫌いになれないんだよなぁ…
「幻ではない確かなものを作りたかった…」
#ジュラパ地上波
ジュラシック・パーク、イアン・マルカム博士たちがジープに乗ってTレックスから逃げていた小道はここね。昼間に見学に行ったから大分印象が違うけども pic.twitter.com/RFhninTZpG
【微ネタバレ】
一作目ジュラシックパークと最新作のあの恐竜は実は同位個体。
だから発煙筒にも反応したのかな。 pic.twitter.com/Yspoz5eUd1
ちなみに今日のジュラシックパークに出てくる女の子はトレマーズにも出ている。10歳でグラボイズに襲われ、14歳でラプトルに追われ、20過ぎてまたグラボイズである。波乱の人生だなあ pic.twitter.com/1ebP1ukBf5
それにしてもアメリカの宇宙業界はオタクの天国だな。なんだよ、冥王星の地名。やりたいほうだいだ。良いぞ、アメリカ人。君たち最高! pic.twitter.com/9DYrS50QNo
『ケープタウン』はR15で痛くて悲しくて辛い描写も多い作品だから、正統派王子なオーランドだけが観たい人には向いてないかもだけど、個人的にはすごく心が揺さぶられる映画だったので、ぜひご覧になってほしい。好き嫌いはあるだろうけどね。 pic.twitter.com/tPY7NUaVYd
Elijah Wood in a clerical collar, Vin Diesel with a beard #AxeAndCross youtu.be/xsuG2JUgs_8
Battle of the five armies Extended Edition Blu-ray Cover pic.twitter.com/1kofEdz1BF
今夜9時からは
ジュラシック・ワールドを見に行く予定の人はジュラシック・パークを
ジュラシック・ワールドをもう見てタイ・シンプキンズ君にハマったショタ好きはアイアンマン3を
どっちも興味ない人は趣味の園芸を見ましょう pic.twitter.com/fCi7j5lH6y
★『 #スーパーナチュラル 』10周年記念特別試写会 30組60名様ご招待★募集を開始します。日本語吹き替えキャスト登壇ほか、お楽しみもいっぱい(後日発表)♪添付の要項をよく読んでご応募下さい #内田夕夜 #東地宏樹 #津田健次郎 pic.twitter.com/mcXkbtvzaI
サラマンダー
[登場作 サラマンダー]
ロンドンの工事現場から出現し世界を崩壊させた巨大竜。繁殖し、口から吐く高熱の炎と、人類の兵器を跳ね返す鱗を武器に人類を食い散らかし世界を廃墟に変えていった。唯一の弱点は攻撃時に見せる口の中。
pic.twitter.com/UQcFQBejn5