@axxn2525 #拡散RTお願い致します #迷子猫 #神奈川県座間市 東原4丁目から行方不明になりました 2月22日午後18時頃
— 雅 #END殺処分JAPAN (@miyachan_888) 2018年5月11日 - 20:45
【柄】キジトラ白(頭と尻尾だけトラで体は白)尻尾は半分くらいの長さ。中型
【特徴】ブル… twitter.com/i/web/status/9…
@sophietangoBR #拡散希望RT お願い致します #迷い猫 #三鷹市 #武蔵野市 #調布市 #小金井市 11/4愛猫のももちゃん行方不明になりました。
— 雅 #END殺処分JAPAN (@miyachan_888) 2018年5月11日 - 20:52
保護して下さっている方いませんか?見かけた方情報お願いします。 pic.twitter.com/PISUR88k2z
@hiro3146572 #拡散希望RTお願いします #群馬県 #迷子猫 なつちゃんを探しています。
— 雅 #END殺処分JAPAN (@miyachan_888) 2018年5月11日 - 20:56
避妊済みのサバトラです16 12 12から迷子です
目の色 黄色
尻尾が長く黒、グレー縞模様
人懐こい性格
館林広範囲で… twitter.com/i/web/status/9…
「見放された雑種犬里親さん募集中」北海道 - 犬の里親募集(193307) :: ペットのおうち【月間利用者150万人!】 pet-home.jp/dogs/hokkaido/…
— いっぷく (@EFPwKSAF2y4w1nf) 2018年1月31日 - 19:05
群馬県警察にて保護されているわんちゃん達です
— pan90_3【黒白チワワ探しています】 (@3_pan90) 2018年6月1日 - 16:17
6/1現在、5月だけで5頭います
いずれも保護場所は路上ですので迷子ちゃんでしょうか…
県内および近隣の飼い主さんお心当たりありませんか?
お迎えを待っています
#群馬県 #警察署… twitter.com/i/web/status/1…
岡山県倉敷市保健所で里親様募集中のたろう君
— Meg (@Blessing0419) 2018年6月1日 - 12:59
ラブラドール系MIX、体重20㌔?、7歳?
お座りとお手が得意!
横にいてくれるだけでほっこりするような穏やかな子です。
期限は6/13、よろしくお願いします!… twitter.com/i/web/status/1…
@FujiiACC 以前近所の猫を触っていた時のことなのですが、前足に輪ゴムが巻かれているという事がありました…
— 🌼 ぶいっ。🌼 (@_e816) 2018年5月31日 - 17:25
猫を嫌ってる人が虐待したのだと思います。
足を見てみると肉が少し裂けて痛々しく、イタズラでは済まされない状態でした。
人懐っこい子の居るお家は、気を付けて欲しいです。
#熊本県譲渡猫 #里親募集中 #情報拡散 よろしくお願い致します❣
— Micky . (@MickyYamaguchi) 2018年5月31日 - 19:29
掲載〜保管:2018年05月31日〜06月22日
No.:03100084
毛色:茶黒
性別:オス
年齢:3ヶ月以下(子猫)
備考:同じく保健所で保護した子猫です… twitter.com/i/web/status/1…
#熊本県迷子犬 #飼主情報拡散 ←並行して里親募集❣ よろしくお願い致します❣
— Micky . (@MickyYamaguchi) 2018年5月30日 - 21:20
掲載〜保管:2018年05月29日〜06月05日
No.:04100492
毛色:茶
性別:オス
年齢:6歳~10歳
捕獲:南小国町白川
詳細は→阿蘇… twitter.com/i/web/status/1…
6/8まで!
— GrunWeiss☆ブレーメンで弓 (@GruneWeiss) 2018年6月2日 - 23:53
#里親募集中 twitter.com/doubutukyushut…
猫B型で供血できるかた、いらっしゃいませんか。
— 【報告】猫・チンチラのよもぎちゃん(B型)【経過】 (@B17233696) 2018年5月30日 - 09:50
本当に少ないらしく、今私もTwitterと同時並行で、あちこちの動物病院へ突撃電話の問い合わせをしているのですが、皆さんどこも、ごめんなさいの回答ばかり。でも、それはわかっていること… twitter.com/i/web/status/1…
Rheinland-Pfalz: Ausgebrochene Raubtiere wieder eingefangen tagesschau.de/inland/wildtie… #Wildtiere #RheinlandPfalz
— tagesschau (@tagesschau) 2018年6月1日 - 21:08
講演だん。「転換期を生きる力」というお題でした。現代日本社会が子どもに求めているのは「イエスマンシップ」です。イエスマンでなければキャリアパスが開けません。ですから、日本中の子どもたちは「上位者の命じる無意味な命令に抗命しない能力」の錬成に日々余念がありません。
— 内田樹 (@levinassien) 2018年6月1日 - 18:03
水に落ちた昆虫を救う方法。凄いなぁ。
— 杏 (@praecoxgefuehl) 2018年5月29日 - 23:10
昆虫には人間みたいな肺はなくて、管が身体を通り抜けてるだけなので、水に落ちるとすぐその管が水で一杯になっちゃう。
水から救い上げて砂糖か塩の上に置けば、入り込んだ水が出てきて昆虫は助かる。
こ… twitter.com/i/web/status/1…
くくり罠は、隠して仕掛けて、上を通った動物が踏んだら、足首をギュッと縛り上げて捕まえるもの。当然暴れるし、殺されることは珍しくない。のに、三重県逃がしてくれると😃やはりやろうと思えば出きるってことだ✨
— 日本熊森協会東京都支部 (@kumamoriTOKYO) 2018年5月31日 - 06:41
熊森本部のコメントつきで、ど… twitter.com/i/web/status/1…