「ライト爺さんのこと。熊本県動物愛護センターの現場から」
— Lovery milk301 (@moka_zen) 2018年8月18日 - 13:40
期限が8月20日‼️時間がありません😢
この子の笑顔を消したくない😢
団体さんにお願いです‼️引き受け先急募‼️
⇒ ameblo.jp/yumeyume0801/e… #アメブロ @ameba_officialさんから
猫は痛みや不快感を我慢しやすいのにゃ。とても辛抱強いのにゃ。あくびをたくさんしたり、やたらと頭をふったり、身体の特定の部分をなめ続けるようなら要注意にゃ。日々観察してほしいにゃ。
— 猫事業部bot (@neko_jigyou_bot) 2018年8月18日 - 22:38
戦時中に犬猫を供出させられた話はよく聞くが、供出を拒否した人もいた。東京新聞。供出された犬が殺される現場を見た少年は震えながら家に帰り、父親にその話をした。少年の家でも犬と猫を飼っていたが、供出の日、父親は「うちは大事な息子を軍隊… twitter.com/i/web/status/1…
— 山下 歩 (@neko_yamashita) 2018年8月18日 - 17:24
いまさらですが、避難所で1人に与えられるスペース、これだけですよ。 pic.twitter.com/fJnppq3Pls
— 空 (@sorakori) 2018年8月17日 - 20:37
ポツダム宣言を拒否したら日本に待っているのは滅 亡の二文字だけだと
— fote (@fote7) 2018年8月10日 - 22:40
いう事を我が国の右派は一体いつになったら理解するんだろうか。
どこぞのブログでネトウヨが本土決戦していれば今の腐った日本は無かった!!とか言っていたけど本土決戦やってたら日本なんか跡形も無くなってたぞ…
ネトウヨは自分にとって都合の悪いことは思考停止になっちゃうから、戦争になった時に原発があると、日本を攻める国は核兵器いらずだということに気づかないし、原発を完全に守れる方法なんてないのに、パーフェクトゲームを前提に話を始める。要するに、完全なるアホなんです。クソ恥ずかしい。
— ちだい(選挙ウォッチャー) (@chidaisan) 2018年8月19日 - 08:54
ちょっとばかり怖い話を1つ。
— 春麗 (@demonmizuki) 2018年8月18日 - 21:04
今日デパートのトイレで
小学生の女の子の手を
グイグイ引っ張る女性を見かけた。
女『もーお母さん探したんよ!
何しよったの?(゚言゚)』
姉妹『人違いです!
(´・ω・`)・ω・`)
/ つ⊂… twitter.com/i/web/status/1…
【拡散希望】まちねこ店長から大事な大事なお知らせです。必ずお読みください。『まちねこは「猫カフェMOCHA」のお客様の入店をお断りします』ameblo.jp/hogonekocafe-m…
— 保護猫カフェまちねこ (@machinekoneko) 2018年8月16日 - 14:53
元首相の福田康夫さんは「国立の追悼施設を」と訴えています。「戦後七十数年もたち、わだかまりなく追悼し平和を祈念できる施設がないのがおかしい。天皇陛下もおいでになれる。全国追悼式も挙行できる。外国の賓客も訪れることができる。そういう… twitter.com/i/web/status/1…
— 読売新聞 編集委員室 (@y_seniorwriters) 2018年8月15日 - 10:02
“靖国が祭っているのは大半が軍人です。しかし、戦争に行って亡くなった人も、日本に残された家族で亡くなった人も、同じ戦争の犠牲者です。日本兵の6割が病気と飢えで死んだと言われる。空襲で焼け死んだ人とどう違うのでしょうか(福田康夫)” twitter.com/y_seniorwriter…
— ガイチ (@gaitifuji) 2018年8月18日 - 20:50
これは酷い。動物を戦わせて金儲けなど禁止にしないと。元を断たなければだめニャ。
— 肉球党 (@Nikukyutou) 2018年8月18日 - 21:29
闘鶏 捨てないで 傷つき 縛られ 畑に放置(琉球新報) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180818-…
一応…旗を作った人が「上下」「右左」も無いよ!と言っているのに…なんでそれほど、PRIDEflagも、PRIDEの歴史も知らない人が騒いでいるんだろう?…
— 畑野とまと (@hatakeno_tomato) 2018年8月18日 - 16:46
crwflags.com/FOTW/FLAGS/qq-… twitter.com/MORI_Natsuko/s…
— Watanabe (@nabe1975) 2018年8月18日 - 20:16
ドイツでは日本文化への関心高いが、政治・経済は「終わった国」扱い。この記事、考えさせられるッス。
— カクサン部長 (@kakusanbuchoo) 2018年8月18日 - 17:33
独紙ターゲスシュピーゲルは「衰える国、日本」と、原発事故にもかかわらず変わらない日本の政治と社会に疑問を提示。
アメリカいいな… twitter.com/i/web/status/1…
ボランティアを募集するためにチラシを何十万枚も印刷してTVCMも流すという話を聞いて、「現場で働く人間にはビタ一文払いたくないが、タダで働かせるためには金を惜しまない」という姿勢が凄いなと思った。
— ヤギの人 (@yusai00) 2018年8月18日 - 20:01
緊急拡散希望‼
— さと (@kitsuma19wan11) 2018年8月17日 - 20:41
罪のない子達が、虐待を・・😢亡くなった子もいます😢
読んで下さい‼拡散して下さい‼
⬇⬇
茨城県の動物愛護団体の代表者を刑事告発しました。その結果、書類送検されました事をご報告いたします。 : NGO Life I… twitter.com/i/web/status/1…
結束バンド巻かれた犬、誰にも触らせないのに、車が来るたびシッポを振って追っかける。
— あーかん(ΦωΦ) (@arekan96) 2018年8月17日 - 23:12
捨てた飼い主が迎えに来てくれると信じてるみたい。
捨てた人、せめて結束バンドだけでも外しに来て。
夜中なら、誰もおらんけん。
絶対出ていって問い詰… twitter.com/i/web/status/1…
ある日、行方不明になった妹を探すために家を出た兄猫。それから8ヶ月後に兄妹揃って奇跡の帰宅! eureka.tokyo/archives/164478 @EurekaTokyoさんから
— 肉球新党「猫の生活が第一」 (@cat_pad299) 2018年8月19日 - 18:12
#拡散希望
— マタ (@doubutukyushutu) 2018年8月18日 - 13:55
#沖縄 #猫 #迷い猫 #迷子猫 #里親募集
収容期限8/21
黒茶トラ 負傷
#西原町 森川にて
twitter.com/MickyYamaguchi…
外出する猫が決まった時間になっても帰ってこないで、遅れて元気がなく帰って来た場合は、交通事故などを考慮して下さい。動物は毛皮を着ているので怪我が見えませんので体に黒い油がついていないか?爪が割れてささくれていないか?足を引きずっていないか?出血はないか?などを注意して下さい。
— 藤井動物病院 (@FujiiACC) 2018年8月19日 - 09:20
保護した時の写真です。家の敷地内に3匹の子猫が迷い込んで来ました。母猫も近くにおらず交通量の多いところなので保護しました。あれから2ヶ月。里親さんを探していますがなかなか見つかりません。何か方法があればと、ツイッターを始めた次第で… twitter.com/i/web/status/1…
— 奏 (@akanezora2018) 2018年8月17日 - 16:35
私の祖父は35歳で4人の子を残して出征した。俳句好きで戦地でも作った。内容から中国北部から南方へ転戦した事が伺える。飢えて敗戦を迎え引き揚げを待つ間にマラリアで死んだ。だから正確には戦病死だ。俳句手帳は戦友が持って帰ってくれた。遺… twitter.com/i/web/status/1…
— mipoko (@mipoko611) 2018年8月17日 - 10:08
迷い犬情報【目撃】
— 迷い犬情報サイト ペットの帰り道 (@mayokomu) 2018年8月17日 - 07:26
#拡散希望 #犬
'17 9/17千葉県にて目撃
小型雑種犬 性別不明
毛の色:濃い灰色? 青い首輪?
詳細⇒pet-kaerimichi.com/d1709171201.ht…
12月19日に居なくなった飼い犬ソラを探しています。
— ソラ(探しています) (@sora_mayoiinu) 2018年8月17日 - 22:02
写真の服をきています。
居なくなった場所は大阪の住吉高校付近です。
お心当たりの方がいましたらよろしくお願いします。
#大阪 #迷い犬 pic.twitter.com/gjPZfznGLo
熊本県八代保健所より!またまた、迷子犬です😢 「坂本 鮎帰 迷子犬 メス シニア」
— hama (@hamamiyu51) 2018年8月17日 - 22:46
⇒ ameblo.jp/tbld64/entry-1… #アメブロ @ameba_officialさんから
動物をお家で飼っていて一緒に暮らしている子供達の方がそうでない子より、PTSD(心的外傷後ストレス障害)に陥りにくかったという報告があります。また小さい頃から動物に接していると責任感や他人に対する思いやりも付くといわれています。動物と暮らす生活は色々な良い事を子供にもたらします。
— 藤井動物病院 (@FujiiACC) 2018年8月18日 - 07:43
昔の政治家たちは、不祥事を行ったときは「バレなければいい」と思ってやっていたのでしょうが、最近の政権とその周辺の人間を見てうると、「例えバレても構わない。選挙に負けなければいい。捕まらなければいい」という公然とした開き直りが見られるようになりました。巨大与党が長期化した帰結です。
— ナウちゃん(弱い自分を恥じないこと、弱い誰かを笑わないこと) (@nauchan0626) 2018年8月18日 - 08:16