フランスが1兆円規模の貧困支援発表 貧困地区の学校で朝食を無償支給 義務教育は18歳に延長(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-… @YahooNewsTopics
— 舞田敏彦 (@tmaita77) 2018年9月14日 - 21:42
これはさすがにひどい。家族の会の方のみならず国民の怒り爆発でしょう。
— Hiroshi Takahashi (@SeroriHitomi) 2018年9月14日 - 16:40
ライターにより周到に用意された原稿なしでしゃべったらこのざま。討論会から逃げ回ってきた理由がよくわかります。 twitter.com/CybershotTad/s…
@syouwaoyaji 年金を70歳支給開始にするとかの前に、消費税を3、5、8%と上げてきてどうして健康保険のサラリーマン本人の自己負担が一割から三割になったのか、年金保険料が2倍になったのか、年金は毎年保険料を上げ支給額は毎… twitter.com/i/web/status/1…
— ナオリン(脱原発に1票) (@nm19553305) 2018年9月14日 - 23:07
@syouwaoyaji そもそも70歳支給開始にしたら平均寿命は男性約80歳女性87歳。男性の場合たった10年しか受給期間がない。80歳は平均なので70歳で死ぬ人も多い筈。そんな事をしたら若い人が益々保険料を払わなくなって制度自… twitter.com/i/web/status/1…
— ナオリン(脱原発に1票) (@nm19553305) 2018年9月14日 - 23:11
何が「外交の安倍」だよ?北の拉致被害者は12年経っても1人も取り戻せず、米国からは日本が完全に不利な二カ国間FTAを迫られ、挙句には石破茂との討論を回避するための訪露でプーチンから「無条件降伏(笑)」を突きつけられたのに反論せずヘ… twitter.com/i/web/status/1…
— きっこ (@kikko_no_blog) 2018年9月14日 - 18:43
馬鹿な事を言うな。うちの母は郵便局員だった。1円でも計算が合わないと帰れない。かなりの人が着服したなんてどこに証拠があって言ってるのか。郵便局には独自に警察と同じような監察官もいる。こんなデマを飛ばす人が大学で教えているとは。 twitter.com/yoichitakahash…
— 那覇泉崎のちんまーやー (@chinmaayaa) 2018年9月13日 - 23:38
インスタのストーリーに載ってた‼️異常な犬の鳴き声聞こえてきたから見たら犬の耳をもって散歩させてる奴がいると。場所と動画ほしいと伝えたが通報しときますと…このこ日頃から虐待されてるんじゃない?動画はこのまま歩いてます。耳をもって前… twitter.com/i/web/status/1…
— ちぇるる (@keru0502) 2018年9月14日 - 13:19
◆川崎で猫捜索中◆
— 雷蔵 (@emma_rayzo) 2018年9月14日 - 11:54
神奈川県川崎市中原区/トキ君/おす/尻尾短め7cm、キジトラ白、鼻まわりに泥棒ヒゲ模様
飼主:★toki_sagaseさん
(★をアットマークに替えてください)
#迷い猫 #川崎市 #神奈川 pic.twitter.com/0gVw8vWBXA
猫と避難所に行ってもいいの?獣医が教えるリアルな防災対策 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
— 肉球新党「猫の生活が第一」 (@cat_pad299) 2018年9月14日 - 23:03
不要な #デニム を御持ちの方、いませんか?「#保護猫の家arigato」では、デニムをバッグ等の生活用品に #リメイク して、活動資金に充てています!! #猫助け
— 犬猫チャリティカレンダー2018まとめ中 (@kujiraomikron) 2018年9月14日 - 23:00
readyfor.jp/projects/rainb…
スウェーデン方式の年金は、基本的に税です。所得比例で、年金がもらえるのですが、生活保護程度の人については、ほんの少しの傾斜の、最低補償年金がもらえます(モラルハザードを防ぐためです)。北欧の高額税金をみんなが払うのは、税金に対する… twitter.com/i/web/status/1…
— 水島広子 (@MizushimaHiroko) 2018年9月14日 - 21:33
スウェーデン方式の年金は、基本的に「1階建て」です(所得に比例して)。非現実的に低い部分だけ、ミニマムインカムの概念を採用します。日本のプロ政治家には、どうもこの明快な考え方がわからない。いつまでも「1階部分」「2階部分」の話に持っていきます。頭が固いと思います。
— 水島広子 (@MizushimaHiroko) 2018年9月14日 - 21:36
猫エイズの予防や治療について知っておくべきこと
— にゃんこ大先生 (@nyannyansuka) 2018年9月14日 - 23:22
nyandeco.net/nyankoisgod/gu…
#猫カフェ #ねこ部 #猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/ZdW2t33lYv
マジか…。自民党…。
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2018年9月14日 - 23:37
「そもそも結婚する、しないを自己決定する戦後の価値観が問題だ。結婚や出産、子育ては社会貢献」
都教委:自民都議問題視の性教育容認 中3に性交など説明 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…
この二連発は 破壊力バツグンやんか pic.twitter.com/Tst3MyFNIQ
— やんか師匠 (@GM_YANKA) 2018年9月14日 - 13:12
ここ数日朝夕の温度が下がったせいか、犬の神経疾患や関節疾患が増えています。温度差が大きく寒くなりはじめは、体が硬くなって靱帯を痛めたり、血行が悪くなって神経疾患が増えます。この時期からの朝方の冷え込みを考えて少し体温を保ちやすいように厚手のマットや毛布などを出してはじめて下さい。
— 藤井動物病院 (@FujiiACC) 2018年9月14日 - 07:37
豊中市東豊中町にて、迷い子のビーグルを見つけました。
— かおりっぺ (@Kaorippegogo) 2018年9月14日 - 14:18
首輪もなく、保護したくて、おいでってしましたが、警戒していて距離を保たれちゃいました。
飼い主さん、保護できませんでしたが、見つけましたよー!
#迷い犬
#ビーグル pic.twitter.com/KOIykNFvME
【お知らせ】
— もひかん王国〜いのち部 愛の手課〜 (@mohikan_oukoku) 2018年9月5日 - 09:05
「猫のみせ」譲渡会
日時 9月16日(日)
場所 群馬県桐生市仲町3-15-14
時間 12時〜18時
#保護猫カフェ での #譲渡会 に参加致します。
もひかん王国以外の猫さんたちも来るので、猫を飼いた… twitter.com/i/web/status/1…