先日ウオーキングの帰り道、2年先輩のお宅の前を通ったので、ちょっとお邪魔してきた。
いろいろお話を伺って楽しく過ごしたのだが、その先輩も健康維持を心がけ、
努めて外歩き、ウオーキングに励んでいるという。
しかし昨年のある日、自宅の玄関まで戻ってきた時、気が緩んだ性か、つまずいて転び気を失っていたという。
幸い自宅にいた家の人に気付いてもらえて救急車で運ばれ、無事処置をしてもらえて今日がある。
だからこの歳になると気を付けているつもりでも、いつ、どこで、どんなことが起こるか分からない。
今日は元気であっても明日も絶対元気だとは限らない、という話をされていた。
振り返って私の周囲を眺めても、元気なグランドシニアも数人はおられる。
でも自由に外出ができて、自由にどこへでも出かけられる人はどうか、というと意外と少ない。
そしてその人たちがいつからそうなったのか、思い返してみると、どうも80歳が節目になっているような気がする。
私は今77歳、せめてあと3年、今のように元気なシニアとして行動ができるように、
自分では心がけているつもりだが、いつ、何が起こるか分からない。
私も昨年はかなり気持ちが落ち込んでいた。
今年の1月、皆さんに励まされて、外気に触れよう、外歩きをしよう、と心がけるようにした。
3月初頭のイベント参加は今までにないことである。
(昨年の伊吹山でも早いと思い必死になって練習していた)
このことが私の今年の姿勢の表れかもしれない。
完走できないかもしれない。
でもそれはそれとして受け入れる心の準備はしている。
あと数日でその日を迎える。
当日は気温は低いようだが、雨は降らないだろう。
高知は金沢に比べれば暖かいだろう。
そんなことを思いながら、今日の快晴の日、遠くへも出かけられず、近所をトロトロと回っていた。
いろいろお話を伺って楽しく過ごしたのだが、その先輩も健康維持を心がけ、
努めて外歩き、ウオーキングに励んでいるという。
しかし昨年のある日、自宅の玄関まで戻ってきた時、気が緩んだ性か、つまずいて転び気を失っていたという。
幸い自宅にいた家の人に気付いてもらえて救急車で運ばれ、無事処置をしてもらえて今日がある。
だからこの歳になると気を付けているつもりでも、いつ、どこで、どんなことが起こるか分からない。
今日は元気であっても明日も絶対元気だとは限らない、という話をされていた。
振り返って私の周囲を眺めても、元気なグランドシニアも数人はおられる。
でも自由に外出ができて、自由にどこへでも出かけられる人はどうか、というと意外と少ない。
そしてその人たちがいつからそうなったのか、思い返してみると、どうも80歳が節目になっているような気がする。
私は今77歳、せめてあと3年、今のように元気なシニアとして行動ができるように、
自分では心がけているつもりだが、いつ、何が起こるか分からない。
私も昨年はかなり気持ちが落ち込んでいた。
今年の1月、皆さんに励まされて、外気に触れよう、外歩きをしよう、と心がけるようにした。
3月初頭のイベント参加は今までにないことである。
(昨年の伊吹山でも早いと思い必死になって練習していた)
このことが私の今年の姿勢の表れかもしれない。
完走できないかもしれない。
でもそれはそれとして受け入れる心の準備はしている。
あと数日でその日を迎える。
当日は気温は低いようだが、雨は降らないだろう。
高知は金沢に比べれば暖かいだろう。
そんなことを思いながら、今日の快晴の日、遠くへも出かけられず、近所をトロトロと回っていた。