
みなさんこんにちは。
GWいかがお過ごしでつか?
くーのちりから始めてみまちた。
ちっぽが嬉しそうつねえ~~~ にゃはは
今日は田貫湖に来てるでつよ。

富士山が正面にでっか~~く見えるでつ。
お客さんも少なくて ゆっくりできるでつ。
穴場ってやつでつ。

ふ~~~
自然を満喫でつ

ん???
かっこつけてる場合ではない??

もっちろん、おべんと持参でつ。
3人でおべんと食べてるでつ
カメラマンの姉たんは、ごろごろ転がってるでつ

ご飯の後はおたんぽでつ

キャンプのスペースもあるでつよ。

くーは最近後ろの足腰がめっきり弱っちゃったでつよ
おたんぽの時になると くにゃっとなっちゃうでつ。
ふ~・・
お家の中ではめっちゃ元気なのに~~って
言われるでつけどねw
うまうま追いかけてるでつもの~~~ うけけっ
立派なおチリと・・
ちんまいお耳でち~~。
どちたでちか?
もちかちて・・
くたい・・バコンッイテテ
乙女なカットでちね。
アンヨは大事でちから、
ウマウマいっぱい作ってもらって
追いかけて筋力アップでち~。
あぁぁアタチもそんなきれいな所にいって、
ゴロゴロ寝てみたいでち~←え?
えっ?違うですにょ?
タヌキ一家のタヌキ湖ツアー?
おべんとの後に腹鼓?
ふにょ~~
たのしそですにゃ♪
にょぽぽ♪も一緒に踊るですにゃぁ♪
くぅたん目の前にウマウマぶら下げて歩くがヨロシですにゃ
やる気満々沢山歩いて。。。。
むふふ。。。。
沢山食べるがヨロシですにゃ
さぁ、即実行ーーーーーっ←えぇっ!?
chos短とは違うでつよっ
くたいから???
ちがうでつよ。
こりはおかっぱ言うでつっ ぷんっ
chos短 若葉がちれいなうちに
遊びにくるでつ~~~
待ってるでつ~~
でも。。
たぬきおいちいでつかね・・ うひっ
タヌキ汁って聞いた事ありまつからね・・
たまに近所でひかれてたりも
するでつけど・・
あと、
ぱーぱもまーまも
狸のお腹だって
なんでちってるでつっ
だまってるでつよお~~っ
ここはいいですね!!
天気がいいと富士山も湖も真っ青で綺麗です。
緑もキラキラしてて最高の休日でしたね。
くーちゃん良かったね♪
もぐさんのコメントにまだ返コメしてないですが・・
ハイパー女子ノエルがこの先どうなるのだろう?と心配していた頃の自分を思いだし、笑ってしまいました。
いっぱい愚痴をきいてもらいました。
ありがとうございました。
今度はアデルのことで(笑)よろしくです。
穴場ですよ~
周りは遊歩道や、ちょっとしたハイキングなんかも楽しめるコースがあったりもします。
我が家はくーとお散歩を楽しむ・・というのは無理になってしまいましたが、元気な子はいっしょに楽しく過ごせそうです。
ノエルちゃんがすっかり大人になってしまって、その分を補うようにアデル君が色々やってくれそうですね~(笑)
十分楽しんでくださいね!
大変ご無沙汰してます。
GWは、ご家族でゆっくりだったんですね~
田貫湖。。。地名は見たことあるけど行ったことないです。
こんなに素適なところなんですね!!
富士山もどど~んと見れて気持ちよさそうなところ。
周りにはバンガローがいっぱいあるって さっき見てきました。
シーズンには賑わう場所なんでしょうね~
くるたん、みんな一緒で嬉しそうなお顔♪
うまうま弁当ももらったんでしょう?
お散歩があんまり。。。なのは ひめも同じですよ(笑)
身体がだるいのかな?って心配になることもあるのですが、
楽しいことや、うまうまの時あ猛然とハッスルできるの(笑)
梅雨入りしちゃって まったり過ごす時間が多くなりそうですが、
それはそれで良い時間ですよね!
お友達から聞いていたのですが
私も実は初めて行ったんですよ~
ほんとに良いところでした。
田貫湖の周りは遊歩道やもう少し本格的なハイキングコースもあるみたいです。
家族みんなで楽しめそうですよ。
ポンママ♪さんも少し足を伸ばしてぜひ行ってみてね!
ひめちゃんものんびりできるかも~