やるな、3COINS。 2021-06-21 01:03:00 | 日常 銀座の帰り道、新橋駅の駅ビル(?)にある3COINSに立ち寄り、いわゆる圧着ソックスをゲット。早速、履いてみました。ふくらはぎとか、足首付近がかなり締め付けられてる感じ。効いてる感じがする。300円で、これはお買い得だなぁ。まぁ、何回使えるかわからないけど、最近むくんでる感じがするのでこれで若干は緩和されれば御の字かな。ニーソとかハイソとかも、新しいの欲しかったのを後から思い出した。ついでに買ってこれば良かったなぁ。
ザギンでシースー(* ̄∇ ̄*) 2021-06-20 13:16:09 | おでかけ 銀座に行って来ました。人形館にドール作家浦野由美先生の個展を見に行くのが、目的です。↓こちらが作家様のページ↓YumiUrano 幻想の庭人形作家 浦野由美の作品・制作記録です。作品についての問い合わせは銀座人形館へお願いします。YumiUrano 幻想の庭レース使いって大事なんだなぁと改めて思いました。自分にはあまり無いセンスなのでこういう女性らしい繊細さをどこから持ってくるべきか悩むわ。ちなみに、キムラヤであんぱんを買い昼飯を食べて早々に退却しました。スーシーは食べてないよ?たまたま見つけた、博多とんこつのラーメン屋さんに入ったからね。細麺好きなんだよね、細麺。お味はめちゃくちゃ美味しかったです。ただ、一点だけ不満があります。大好物のキクラゲが入ってなかった。その代わりなのかな?メンマが細切りでした。私個人的に、このメンマは好きでした。 ランチ大当たりでした。久留米らーめん 金丸 (きんまる) - 銀座一丁目/ラーメン [食べログ]★★★☆☆3.49 ■予算(夜):~¥999久留米らーめん 金丸 (きんまる) - 銀座一丁目/ラーメン [食べログ]今日のおやつはキムラヤだし、贅沢だ。
地味にですが。 2021-06-19 12:59:00 | ものづくり いっきに編むのはしんどいので。チマチマと編み進めてます。現在ここまで編んだ。肩凝りとかがねぇ、ぶっちゃけ辛くなっちゃうから。それに、長時間編み続けてるとさぁ飽きるよね。大きめのモノとか、モチーフいっぱい繋ぐモノとかって長い時間同じ作業を繰り返すのでいつも、完全に飽きたってならないように気を付けてるんだよ。締め切りとかある場合はそうはいかないんだけどね。余裕有りすぎると、逆にまだ大丈夫でやらなくなっちゃうから、とりあえずそうならないように日々ちょっとずつでも、編んでます。
久しぶりの。 2021-06-18 17:42:00 | のーまるぐるめ コンビニに砂糖不使用のバナナミルクが復活してた。やったね。という訳で、早速飲んでみる。美味しい。糖質高いから、あまり飲んだらいけないんだろうなぁと思いつつ。果汁だけって、砂糖より血糖値が上がりやすいみたいな話を聞いたし。果肉が有ると無いとでは、そのあたりが、だいぶ変わるらしい。まぁ、いずれにせよ飲み過ぎに注意って話よね。一時期、毎日飲んでたからなぁ。あれは間違いなくアウトだったんだろうなぁ。
病院で終わる1日。 2021-06-17 23:02:00 | 日常 大学病院の予約が、午後にあるので午前中に家賃を払って、その足で早目に受信手続きへ。午後から雨降らないって予報だったので傘を持たずに出たら、晴れる前にバケツをひっくり返したような短時間の雨と強めの風。コンビニで傘買いましたよ。家に傘が増えていくが、こればかりは仕方ないよなぁ。傘はあっても、足はびちょびちょ。勘弁してくれでした。まぁ、病院付き添いだったんですが終わって帰宅したら、疲れた。病院、また混みだしている印象だけどコロナのせいか、待ち時間短めなのは正直助かります。しかし、雨と病院のダブルパンチで帰宅後はなにもやる気が起きなかった。写真は先日買った素材集。こういうのって、見ていて癒しになるんだよなぁ。