一晩中降っていた雨は更に激しくなって午前10時頃は土砂降り状態で九州自動車道・国道10号線は通行止めとなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fb/98f883b0a92e27d53107f4727f3173df.jpg)
さてどうしたものか??「何処かで足止め食らっても車に寝れるからいいや。」と帰り道を思案
西都市~219号線経由~西米良村(所さんのこんな所に一軒家?)~市房ダム(熊本県)~湯前町~人吉
267号線経由~伊佐市(旧大口市)~さつま町(宮之城)~薩摩川内市~自宅 ・・・と計画挙行した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/fb5a365c57cf9489b1574c21f7f3aad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/073815eea796979ef2085c7b9526431d.jpg)
途中ダムの放水をパシャリ 相当の雨量なのだろう普段は穏やかであろう河川が泥水と瓦礫で凄い事になっている!!放水量も半端ない状態にやや不安になり緊張の運転・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7e/0344efa0ed982dbc8b12399c07e68d13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/333e85467a19c715a0c8d981b36366e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/0461b857c25782834ccd49600705b0be.jpg)
上流に行けば何も無いかの様に綺麗な川があった??
さっきの場所が一番頂上??下りになったらさっきより濁流があちこちに出現した!!
宮崎まで行きは2時間30分程度であったが帰りは6時間、朝は太平洋を眺め夕方は東シナ海を眺める九州横断ドライブ・・・・・は~ぁ~いた ダレタ。
地図を見た方から「物好きだよね~~ぇ。」と声が出ているかも・・・・・・アハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fb/98f883b0a92e27d53107f4727f3173df.jpg)
さてどうしたものか??「何処かで足止め食らっても車に寝れるからいいや。」と帰り道を思案
西都市~219号線経由~西米良村(所さんのこんな所に一軒家?)~市房ダム(熊本県)~湯前町~人吉
267号線経由~伊佐市(旧大口市)~さつま町(宮之城)~薩摩川内市~自宅 ・・・と計画挙行した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/fb5a365c57cf9489b1574c21f7f3aad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/073815eea796979ef2085c7b9526431d.jpg)
途中ダムの放水をパシャリ 相当の雨量なのだろう普段は穏やかであろう河川が泥水と瓦礫で凄い事になっている!!放水量も半端ない状態にやや不安になり緊張の運転・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7e/0344efa0ed982dbc8b12399c07e68d13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/333e85467a19c715a0c8d981b36366e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/0461b857c25782834ccd49600705b0be.jpg)
上流に行けば何も無いかの様に綺麗な川があった??
さっきの場所が一番頂上??下りになったらさっきより濁流があちこちに出現した!!
宮崎まで行きは2時間30分程度であったが帰りは6時間、朝は太平洋を眺め夕方は東シナ海を眺める九州横断ドライブ・・・・・は~ぁ~いた ダレタ。
地図を見た方から「物好きだよね~~ぇ。」と声が出ているかも・・・・・・アハハ