今日のくーちゃんはとっっってもよく食べました💪
朝にちゅーる1本、やずや16g
お昼は寝てて、午後にやずや26g
夕方にちゅーる1本と、やずや9g
夜にインテグラを3分の1パック
つまり、今日1日で合計すると、やずや51gに、インテグラ50gに、ちゅーる2本を食べております。
やずや合計51g⚡️!!!
7歳以上のシニアは1〜3kgで、27〜45gとかが基準だったかな?余裕で超えたね???
インテグラは1パック150gなので、3分の1は50g。
摂取量としては、1kgごとに50gなので、約2kgのくーちゃんの1日摂取量と考えると100g。
1日の半分も摂ったことに。
とにかく、すごすぎ〜〜〜😳🌈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/80/578c7e6ea3ebb717417bb957b73954df.jpg?1615904819)
お腹周り、両手がまわらない笑笑
流石に食べすぎたのか、少し苦しそう?にしつつ、夜にうんちを続けて2回もしました。
1回目はトイレで、2回目は椅子の上でしました。
騒ぎになりました、笑
今日はさらに嬉しいことが💕
最近はおしっこをした後にそこから全く動かず、抱き上げるという流れができてしまってたんだけど、おしっこした後少し歩いたから、リビングで下ろしてみたら、歩いたの〜〜〜🥺💕
前に水を置いてたところに近づいて、お水は?って感じで匂いを嗅いでいました。
お水はシリンジで飲んでるから、流石にそのまま置いても飲んでくれなかったけど、感動したわ〜〜。
毎日少しずつ感動をくれる笑
ただ、嬉しいことばかりでなく。。。
夜の点滴失敗して、一時中断。
すごく暴れるので押さえつけたらガチギレ。
1時間くらいあけて、褒めて褒めて褒めちぎりながらやったら上手く行きました。よかった。
やっぱりわかるんだね〜
犬は尻尾に近づくほど痛覚があるんだって。
だからできるだけ首の下らへん、背中の方ではなくて上の方に針を刺すのがよいのだとか。
時間をかけずに、パッと済ませるのもポイント。
針が皮膚を貫通する感覚、苦手で毎回少し躊躇って、慎重になっちゃうから時間がかかってしまう。。
でもこれがくーちゃんにとって1番大事な治療。
できるだけストレスなくさせてあげたい。
自分の葛藤より、くーちゃん!!
自分の躊躇より、くーちゃん!!!
頑張れ自分。
今日は1度目背中の方だったから痛かったのかな。
暫くぶりのすごい声が出ました。。
ごめんよ。
明日も頑張ろうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/01c237f8cd0571c6e57b9be0e4403835.jpg?1615906795)
今は、すやすや寝てます。
さっきまでなんか落ち着かないみたいでベッドの上をうろうろ、寝ては起きて場所変えての繰り返しだったけど、やっと寝てくれました。
いっぱい食べたからよく寝てくれるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9c/2f20fa60420ebc9aeb3bbe706aa4881b.jpg?1615905995)
夜中に顔を引っ掻かなければいいなあ。
静かに寝ておくれ。
おやすみ💤