まだ終わらんよ!

DB12のGoldfinger Edition

 007シリーズの公開60周年を記念し、アストンマーチンDB12ゴールドフィンガーエディションを60台限定でリリースするそうです。

 DB12の先祖であり、シリーズ第3作の「ゴールドフィンガー」に登場したボンドカーの代名詞とも言えるDB5がモチーフかと思いますが、何かちょっと違い気がします、、、、。

 ボンドカーっぽくないと言うか。

 007シリーズの60周年と「ゴールドフィンガー」を記したトレッドプレートが飾られているのですが、そこは劇中のDB5の可変式ナンバープレートのナンバーであるBMT 216AやLU・676が選べるとか。

 煙幕やオイルは散布できませんが、ナビは劇中のDB5のホーマーの受信機の画面に切り替えられて劇中のテーマソングのインストが流れるとか。

 ジェームズ・ボンドのラグジュアリーへの知識と情熱は他の追随を許さないとし、エンジンスタートスイッチやコントローラ―系に18金メッキを採用しているそうですが、これではボンドよりもゴールドフィンガーだと思います。

 そこはむしろ「ゴールデンアイ」のDB5みたいにシャンパンクーラーを備える方がボンドカーっぽいと思います。

 そう、ドンペリボランジェです。

 もちろん飲酒運転はダメですが。

 そして、60周年なのに、新作の公開に関することが全くないことも寂しいです、、、。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事