goo blog サービス終了のお知らせ 

まだ終わらんよ!

YMS-15 ギャン

1/100 YMS-15 ギャン (機動戦士ガンダム)
バンダイ(BANDAI)
バンダイ(BANDAI)

 男漢のMSと言えば?個人的には”青い巨星ランバ・ラルMS-07B グフや”黒い三連星”のMS-09 ドムジオン公国のMSが思い浮かびますが、マ・クベYMS-15 ギャンもある意味男漢のMSではないでしょうか?

 グフ以上に白兵戦に特化した機能にふさわしい騎士風のデザイン。実弾をしこたま内蔵したシールドは敵の流れ弾でも当たったもんなら誘爆しそうでコワい。そして無謀にもオールマイティなYMS-14 先行量産型ゲルググと次期主力MSの座を争い、見事に敗れてしまう、、、。ですが、ギャンは素人のマ・クベが乗ってもNTのアムロが駆るRX-78-2 ガンダムと互角に渡り合えた戦えたMSでもあります。もっともアムロには卑怯者呼ばわりされるし、劇場版ではギャン自体がなかったことになっちゃいます。そんなところも含めてそれこそランバ・ラルや”トーが乗ったら似合いそう。そんな” if ”を楽しめるのが「ギレンの野望」シリーズですが、私クワヒロ・バラーナはもちろん、、、

 ゲルググを量産しましたよ!

 だって強いんだもん!!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

クワヒロ・バラーナ
TypeR-F1さん→コメントありがとうございます。
http://kuwa16.blog.ocn.ne.jp/madaowa/
僕もギレンの野望をまたやりたいです。次こそギャンを量産しますよ。あれはいいものです(笑)
TypeR-F1
クワヒロ・バラーナさん、こんばんは!
http://fukufuku-r.blog.ocn.ne.jp/
私もPS2で「ギレンの野望」をやったことがあるのですが、「ギャン」を量産してました・・・
「ギャンキャノン」の生産時に3機編隊で配備されるのと、実弾系の方がビーム系よりも使い勝手が良いと思ってました・・・(※ゲルググキャノンは1機配備×ビーム砲)
誤った選択だったとは、今更ながら少し後悔です・・・
最近、触っていないPS2ですが、あらためてチャレンジするもの良いかも知れません!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アニメ・コミック・ゲーム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事