🌳くわが谷園🌳愛情100%❤️:;(∩´﹏`∩);:

クワガタ・カブトムシの飼育管理

麦刈り作業スタート❗️多忙期の為…🙇‍♂️

2019-07-28 21:13:00 | 日記・記録








この超大きな重機こそ麦刈りマシーンです
(^_−)−☆

あまりに大きく横幅二車線を はみ出す為
前後にトラックが配置され対向車や後続車が
来た場合は前後トラックが無線でコンバイン(麦刈りマシーン)のオペレーターに知らせ
事故を起こさないように誘導する仕組みなのです


畑に着いたら 後はコンバイン様が大暴れの麦刈り作業(๑˃̵ᴗ˂̵)👇



観光客の方々もバスを車を…足を止めてスマホで撮影してました📸(^◇^)
まぁ、中々お目にかかる事も無い重機なので
皆々様「すごーい(((o(*゚▽゚*)o)))」…っと
声を上げて眺めてました(^_^)

1つの畑で約数十㌧の麦が収穫されます
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

さすがに今日は精神的にも疲れたので
クワガタさんコーナーは…
まぁ、昨日かなり幼虫さんを容器に移動させたのでネタが無いので今日は定休日にしますσ(^_^;)笑笑💧
明日は30℃超える予報なので暑さ対策も
踏まえつつ早目に就寝します🌙
(( _ _ ))..zzzZZ



花火大会からの…見事に孵化率100%🙌💕

2019-07-28 00:31:00 | 日記・記録
今日は地元で花火大会🎇(^_^*)
奥さん子供達を連れてワクワク(*⁰▿⁰*)✨

花火会場に着き待つこと10分…



おお〜(((o(*゚▽゚*)o)))💕💕
夏の風物詩ですねーやはり👏




3歳になる女の子は半泣き…σ(^_^;)
やはり花火の音に驚いて怖がってるみたいです💧笑笑
1時間程の夏らしいひと時を過ごし帰宅。

さて、、家族サービス終え 次はクワガタ
カブトムシさんシリーズにチカラを入れますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ダイオウヒラタクワガタさんの卵が全て
孵化終了の為 容器を移動✨


 
更にコーカサスオオカブトさんの卵も順調に孵化した幼虫さんが増えて来たので容器に…



アルキデスヒラタクワガタさんはまだ3匹しか
孵化してなかったのでコーカサスオオカブトさんの横に☝️( ◠‿◠ )✨

ちなみにダイオウヒラタクワガタさんは産卵数の全て孵化❗️
孵化率100%でしたーー🎊👏♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪㊗️

コーカサスオオカブトさんとアルキデスヒラタクワガタさんはまだ卵の状態が存在する(採卵後に再び産卵セットをした為 時期が違う)ので
後日のお楽しみです♪( ´▽`)

そして元気なコーカサスオオカブトさんとアルキデスヒラタクワガタさんに最後 おやすみをして本日は終了です🌙




明日からは麦刈り作業で多忙な日々です💧
頑張らねばᕦ(ò_óˇ)ᕤ
🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙😪😴

今日の朝から晩までの一部

2019-07-25 22:26:00 | 日記・記録


今日は朝から霧が酷く気温は17℃…
昨日は最高気温30℃まで上がり「勘弁してくれい〜💧」…と思った矢先…

いやいやいや…💧この差は何??Σ(゚д゚lll)
身体が付いていけません。゚(゚´ω`゚)゚。

職場に着き ちょいとビニールハウスを見ると



あらら…猫ちゃん達が固まり井戸端会議?笑
あいにくの天候と気温で大好きなクワガタ達は
きっと林の落ち葉に潜り休眠中…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
渋々 仕事をしました笑笑


帰宅して早速 飼育してるクワガタさん達を
チェックー(*´ー`*)






ちゃんと御飯を食べてます(о´∀`о)

ん??



み、、見えない💧隠れてる😶





わお💧💧凄い体制で暴れてます
((((;゚Д゚)))))))笑💧

ま、まぁ…とりあえず元気に姿を見せてくれて
ありがとう(*⁰▿⁰*)💕

仕事終わって帰宅したら大好きな奥さんの顔と
クワガタさんカブトムシさん達の姿を観れる事が幸せな自分でございます(*´∇`*)

さ、明日も色々頑張るかーー٩( ᐛ )و✨✨





✨初令幼虫1匹目の容器移動✨(`・ω・´)

2019-07-24 22:50:00 | 日記・記録
こちらはダイオウヒラタクワガタ初令幼虫になります(^-^)

まだ初令なので小さなプリンカップに移動させてマットは🥚の時に使用してたマットを上部1cm、その下のマットは添加剤を含めて発酵させた栄養満点自作マットなのです✨((o(^∇^)o))

愛情込めて汗水流して成長を考えたマット…💕
沢山食べて大きくなってねーー🙌
(((o(*゚▽゚*)o)))♡💗

たまには号外編?笑笑( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

2019-07-24 10:46:00 | 日記・記録
今朝 昨夜から使用済みのクワガタ・カブトムシの溜め込んでいた大量マットを野外《自分が発見したミヤマクワガタさんの秘密スポット》に
捨てました(^_^)a
元の材料はクヌギ材や黒土等なので自然(林の中)に放てば虫さん達にしたら潜って住処にする子もいれば産卵場所として活用されたり。

最近 使わなくなったマットや朽ち木を そういったクワガタさんが居る場所に放つ楽しみがありますね✨(๑˃̵ᴗ˂̵)

本当を言えば枯れた木の伐採作業をして更に
虫さん達が好む環境を作り上げたいのですが
中々 仕事中には出来ず…まぁコツコツやろうかなと笑笑💧σ(^_^;)

今朝もミヤマクワガタさんが居ましたねー💕
あ、、画像📸忘れタァ.°(ಗдಗ。)°.⤵︎(泣)

只今の気温25℃、、今日も☀️(^^)
てんさい畑より撮影でした( ◠‿◠ )