キッズクラブ経堂(学童保育)

経堂駅から徒歩約5分の学童施設です。
子どもと一緒に楽しんで活動しています♪
日々の様子をお伝えしていきます☺

初めてのお裁縫🧶

2024-05-13 11:53:58 | 日記

 

🌟5/13

 

今日はなんだか写真多めです✨濃密な一日でした♪

 

🌟工作

帰宅後はみんなそろって工作をしていました♪

すごく仲良しな写真が撮れました😊

 

 

🌟アシカ

折り紙を1回折った形がアシカにそっくり!と楽しんでいる児童😌

 

お顔もついてます😊

 

子どもにしかない発想で楽しめていて、すごいです✨

 

🌟ちょうちょ

職員に教えてもらった折り方で綺麗な蝶々を作りました🦋

 

模様に、割れた風船の破片を使っていて斬新✨

 

 

🌟こびとづかん

最近こびとづかんにハマっているという児童!

写真右手前のカクレモモジリを作ってくれました♪

 

私も、学童に生息する新種のこびとを作ってみたのですが・・・

 

トイレに入った時、ドアの隙間から覗いてきました…🤣

 

 

ちなみにホワイトボードの可愛いイラストはこちら✨

 

 

🌟レゴ

今日は、みんなで同じ遊びをすることが多かったね♪

 

 

土曜日に作った、ユニコーンとぺんぎんのつくり方を印刷させていただきまして…

 

※参考→

 

レゴクラシック10696自作レシピ集【難易度別】

レゴ10696で作れるものを難易度別に画像と動画でご紹介。

ブロック図解屋

 

 

見ながら作る児童や

 

自由に作る児童!

(ぼやけちゃった😭)

 

レゴは安定に楽しいですね♪

 

 

🌟初めてのお裁縫

 

次のイベントで、お裁縫での工作をしたいな~と思っていて

児童にお話ししてみると、やったことがない…と少しテンション低め🥲

 

興味があったら練習して試してみよう!と声をかけると

1名協力してくれました!

 

ちくちく・・・・

 

完成図を撮っていないのですが、とってもきれいに出来上がりました!

すごーい!と盛り上がっていると、気になった児童が2名参加・・・😏

 

 

できない~💦とたまに弱音がこぼれながらも、3名とも問題なく完成!

 

みんな器用で、綺麗に作り上げていて…とにかくすごかったです!

次のイベントでもよろしくね~~💦

 

 

🌟謎の遊び

 

コインを弾いている児童がいたので、

手でゴールを作ってあげると乗ってくれて✨

 

撮影時以外は両手でゴールを作っていたのですが、

児童の投げてくるものに対してそれぞれゴールの反応を変えていたら

どんどん盛り上がってきて😯

 

両手のゴールがいつの間にか生き物になり、みんなにご飯をもらうゲームになり…

爆弾食べさせて爆破させたり、甘い物ばかりあげて太らせたり、

野菜をあげてダイエットさせたり…

 

最終的にはすべての食べ物を無理やり詰め込んで…

オエ~っと吐き出す生き物と、それを見てキャイキャイとはしゃぐ児童🤣

 

大分盛り上がったのですが私が遊んでいると写真が撮れず…💦

 

とにかく、みんな楽しそうに両手の生き物を可愛がってくれました♪

謎の遊びは盛り上がります!

 

 

🌟ホテルごっこ

 

ホテルごっこが発足しました👌

ごっこ遊びも本格的になってきています!

 

今日私はあまり見れなかったのでまた紹介しますね✨

 

 

🌟コマ

どっちが長く生き残れるか!

 

シンプルだけど楽しいね!👍

 

 

長くなってしまいましたが、今日も楽しく過ごせました!😸

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――

 

キッズクラブ経堂は、まだ登録児童に空きがあります😌

 

入所をご希望される方は、以下のリンクより入所案内をご確認いただくか、

キッズクラブ経堂へ直接ご連絡いただいても大丈夫です🏵️

https://sanrakukidsclub.wixsite.com/setagaya

 

よろしくお願いいたします。

 

┏ ───────────────────────── ┓
 特定非営利活動法人 三楽

 キッズクラブ経堂

 〒156-0052

 東京都世田谷区経堂2-4-6 クオーツ英1階

 TEL/FAX: 03-5799-4377
┗ ───────────────────────── ┛


この記事についてブログを書く
« レゴDAY🚩 | トップ | ホテルごっこ🤵‍♀️ »

日記」カテゴリの最新記事