キッズクラブ経堂(学童保育)

経堂駅から徒歩約5分の学童施設です。
子どもと一緒に楽しんで活動しています♪
日々の様子をお伝えしていきます☺

屋台(夏祭?)工作🍧🎆✨

2024-11-29 18:42:43 | 日記

 

🌟11/26・27・29

 

ブログ更新がなかなか追いつかなく…3日分ササっとご紹介します♪

 

 

🌟いろいろ

大きな段ボールの中に隠れるのが最近のブームです✨

中にはクマのぬいぐるみや毛布が入っています👌

 

 

個人部屋を作る児童もいました🤭

 

 

お人形遊び♬ 得意です😊

 

 

新しく購入したDVD、おしゃれキャットにもハマってます📺

体勢がスゴイ子がいますね😅

 

 

久しぶりに人生ゲーム😎

 

あとは恐怖の工作をしたり👻

 

 

🌟外遊び

最近は外遊びにちょうどいい気温と天気!

1名は施設に残って他の子たちは外でそれぞれ遊んでいたようです👌

帰ってきたとき、皆で洗面台を使っていたのが可愛くてパシャリ📷✨

 

 

🌟夏祭り?

残っていた児童は流行りの食べ物作り!

納豆を作っているのですが色を作るのに苦戦しましたね💦

 

こちらも納豆!毛糸バージョンです♪

 

こちらは折り紙で工作♬

 

 

食べ物を作っている内に、綿を発見して「わたあめ作りたい!」「じゃありんご飴つくりたい!」と屋台の方向へ…

 

 

最終的に出来上がったのがこちら!

素材を工夫して、上手にかわいくできていますね🤭

(チョコバナナは職員が作りました💦)

 

 

さらに!

お祭りチケットが売っています👌

このチケットを貰った人はお祭りに参加できます!

 

激ムズの宝すくいコーナーもあります👌

 

 

屋台で買ったものを食べながら、花火を楽しみます🎆

 

投げる方も見る方も楽しめました♬

 

 

 

おまけ

「お皿が洗いたい!」とお手伝いしてくれました✨

ありがとう、助かりました😊

 

 


 

【Instagram始めました📷】

掲載する写真は同じですが、ブログを更新した際に投稿するのと

動画などもUPしていきたいと思ってます✨

よければフォローお願いします♪

https://www.instagram.com/setagayakyodo/

 


 

キッズクラブ経堂は、まだ登録児童に空きがあります😌

 

入所をご希望される方は、以下のリンクより入所案内をご確認いただくか、

キッズクラブ経堂へ直接ご連絡いただいても大丈夫です🏵️

https://sanrakukidsclub.wixsite.com/setagaya

 

よろしくお願いいたします。

 

┏ ──────────────────── ┓
 特定非営利活動法人 三楽

 キッズクラブ経堂

 〒156-0052

 東京都世田谷区経堂2-4-6 クオーツ英1階

 TEL/FAX: 03-5799-4377
┗ ──────────────────── ┛


キッズクラブ経堂「かいぞう」計画②🐰🍧

2024-11-25 18:26:04 | イベント

 

 

🌟11/25

 

本日はなんと 一般社団法人TOKYO PLAYさん から2名の方に来ていただきました✨

 

”「Play Friendly Tokyo 〜子どもの遊びにやさしい東京を〜」をビジョンに、子どもが遊ぶことの大切さを社会に広めるための活動をしています。

自治体や地域の大人とともに、遊べる環境や空間をつくり、遊ぶことの重要性を伝えています。”

 

子どものために様々な活動をされていて、今回キッズクラブ経堂が「かいぞう」けいかくをするということで

こどもたちが楽しく話せる環境作り・子どもの声を聴くプロの方々に来ていただきました…

 

 

「子どもたちの食べたいおやつを聞いていただければ持っていきます!」と言っていただいて、事前に子どもたちに聞いていました。

 

まずは素敵なおやつからおやつ選び✨✨

ハーゲンダッツ・ピザポテト・チョコチップクッキー・リンゴジュース・ぶどうジュース・サイダー・ドーナツ…

 

大興奮でしたね🤭 特にピザポテトが人気でした!

おやつを選んだら、食べながらお話が始まりました👏

「学校でなにして遊ぶの~?」「クラブの中では?」「好きな遊びは?」と楽しい話題を広げてくれます👌

 

2名は緊張しているのか、ぽつり…ぽつり…と時々発言していて👌

1名は張り切ってくれていて、いろいろ答えていました😊

1名はいつも通りに楽しそうに場を盛り上げてくれました😆

 

TOKYOPLAYさんは楽しい空気を出してくれていたのですがかなり緊張していて…

少し私も近くへ行くと…

こちらにやってきて、小声で気持ちを教えてくれました🤭

 

初めて会う人にいきなりなんでも話す!っていうのはちょっと恥ずかしかったみたいです😅

 

子どもたちが話した内容はTOKYOPLAYさんが全て付箋に書き起こしてくださって…

その中でも大事なことには自分で〇をつけてもらいました!

 

一番盛り上がっていた話題は「学童になにがあったらもっと良くなると思う?」という問いに対して

「クッション!」「毛布!」「ヨギボー!」と、まったりグッズがかなり人気でしたね!

 

学童に「リラックス空間」を求めていることが強く伝わってきました👌

 

 

最終的にこのような結果になりました…

緊張してる中でも頑張っていろいろと教えてくれました😊

 

また、前回聞いた内容でイメージ図を作ったのでさらに具体的に何が必要なのか考えていきたいと思います♪

 

 

 

1時間以上はお話していました!

お話した後はすこし遊んでいただいて…✨

 

あっという間にほとんどお迎えが来てしまって残り1名に🥲

 

 

子ども1人・先生4人で謎のガチャガチャごっこをして過ごしました😆

 

 

 


 

【Instagram始めました📷】

掲載する写真は同じですが、ブログを更新した際に投稿するのと

動画などもUPしていきたいと思ってます✨

よければフォローお願いします♪

https://www.instagram.com/setagayakyodo/

 


 

キッズクラブ経堂は、まだ登録児童に空きがあります😌

 

入所をご希望される方は、以下のリンクより入所案内をご確認いただくか、

キッズクラブ経堂へ直接ご連絡いただいても大丈夫です🏵️

https://sanrakukidsclub.wixsite.com/setagaya

 

よろしくお願いいたします。

 

┏ ──────────────────── ┓
 特定非営利活動法人 三楽

 キッズクラブ経堂

 〒156-0052

 東京都世田谷区経堂2-4-6 クオーツ英1階

 TEL/FAX: 03-5799-4377
┗ ──────────────────── ┛

 

 

 


レジン工作✨・クマ大活躍🐻

2024-11-22 10:18:28 | 日記

 

11/21・22

 

 

🌟レジン

2日連続レジン!

久しぶりのレジンが楽しかったみたいです✨

色を作るのに一番手が込んでいましたね!

 

出来たレジンはヒモを通してネックレスにしていました!

可愛くできました♬

 

 

🌟クマ人気

こちらはお家ごっこ・家族ごっこです♪

クマと一緒にご飯を食べたりお風呂に入ったり歯を磨いたり寝たり…

 

一緒に踊ったり♬

 

 

こちらはクマにボールを載せる遊び…

大量のボールを載せてデコレーションしていたようです🤭

 

最後の片付けは二人で…(クマが結構重いんです!)

 

 

🌟いろいろ

悪者退治ごっこ🔫

 

こちらはオリジナル工作の「亀」🐢

凸凹した段ボールがカメの甲羅に見えて思いついたそうです♬

 

 

そういえば冷蔵庫の位置が変わったのと、中身が少しパワーアップ!

本物の空き容器を入れるとリアル感が増しますね!

上に乗っている電子レンジは私が作ってみました…😎

 

🌟お当番

おやつやご飯を食べるときの挨拶・机拭きを当番制にしています♪

当初、一人でやりたい子と二人でやりたい子がいてうまく組み合わせていたのですが

「一人で当番やりたい!」とついに一人立ちしました😆

 

その子の相方は二人で当番がやりたくて、しょんぼりとした表情…

すると「私も二人でやりたい!」と言ってくれた子がいて、新たな相方がすぐに決まりました✨

 

↑の写真は、当番の名前を書き直してもらっているようすです📷

 

喧嘩も悲しみもなく決まりごとがサクサク決まるので、相性の良いメンバーなんだなぁと思います😊

 

 

 


 

【Instagram始めました📷】

掲載する写真は同じですが、ブログを更新した際に投稿するのと

動画などもUPしていきたいと思ってます✨

よければフォローお願いします♪

https://www.instagram.com/setagayakyodo/

 


 

キッズクラブ経堂は、まだ登録児童に空きがあります😌

 

入所をご希望される方は、以下のリンクより入所案内をご確認いただくか、

キッズクラブ経堂へ直接ご連絡いただいても大丈夫です🏵️

https://sanrakukidsclub.wixsite.com/setagaya

 

よろしくお願いいたします。

 

┏ ──────────────────── ┓
 特定非営利活動法人 三楽

 キッズクラブ経堂

 〒156-0052

 東京都世田谷区経堂2-4-6 クオーツ英1階

 TEL/FAX: 03-5799-4377
┗ ──────────────────── ┛

 

 

 


まったりDAY♬・お化け屋敷👻

2024-11-20 10:17:24 | 日記

 

 

🌟11/18・19・20

 

体調不良での欠席者が多く、まったりとした過ごし方&お迎え早い💨

で、3日間一気にご紹介します♪

 

 

🌟レジン

久しぶりにレジンでキーホルダーを作りました♬

 

自分で色を作って、ラメを入れて、固まったら顔を細か~く上手に描いていました✨

自分用と、おとうさんおかあさん用も作っていたのが素敵でした🤭

 

 

🌟ポンポンつくり

図書館で借りてきた「ポンポンで作る動物の本」を見て、作りたい動物がいたのですがそれにはポンポンメーカーが必要で断念していました…

するとなんと、100均にポンポンメーカーが売っていたのです🥹

 

くちばし・目・体で毛糸の色を分けて、それぞれ指定の場所に〇回巻いて…

最後に形を整えたら、ポンポンインコの完成!(完成図取り忘れ…😱)

 

今までは手に毛糸を巻いていたので色々大変だったのですが、ポンポンメーカーがあればきれいなポンポンが簡単に出来上がります!ありがとう100均さん🥹

 

ポンポンともう一つ。

上の写真、奥に青いまん丸のあみぐるみが写っているのですが、私が編み物に初挑戦して作ったインコのあみぐるみなんです🐤

子どもが「つくりたい!」というのですが、大人の私でも結構難しかったので「本当に難しいよ?!頑張る?!」と確認すると「頑張る!!」とのお返事😯

 

「だめだったらあきらめようね!」とフォローしてかぎ編み初挑戦!

かぎ針の持ち方、糸の持ち方、まではスムーズ♬

実際に糸を掛けて、通すところがうまくいかず…今日は断念でした…🥹

 

コツをつかんでしまえばいけそうだな…と思いながら、また今度「やりたい!」が来たら挑戦してみましょう👌

 

 

🌟いろいろ

まったりビデオ鑑賞👀

 

 

横では釣り🎣

 

ボール転がし遊び🥎

 

リカちゃん・お絵描き✨

 

奥に見える掲示はハロウィンお化け屋敷をまとめたものです🎃

 

 

 

🌟おばけやしき

 

「おばけやしきやろ!」と誘われました!

子どもたちが演出・お化け役で、大人はお客さん👻

 

準備に大変時間がかかっていて、まだかな~と気になっても「見ちゃダメ!」と言われてしまうのでひたすら床の掃除をして待つこと15分くらい…

 

 

かわいらしい看板がお出迎え👻

 

進んでいくと…

うつむいて座っている女の子を発見しました😥

 

ゆっくり近づいてきて、

可愛い人形をもちながら「一緒にあそぼ…」と何度も誘ってきます…

 

「いやだ…」と何度も断ると「じゃあ向こうに行って…」と言われ

まがまがしいトイレ…

 

 

少し待っていると扉が開いて…

謎の生き物が入っていました😱

最後は全員が追いかけてきて終わりです♪

 

第2回もあったのですが写真撮影NGになってしまい…職員だけのお楽しみでした🤭

 

 

 


 

【Instagram始めました📷】

掲載する写真は同じですが、ブログを更新した際に投稿するのと

動画などもUPしていきたいと思ってます✨

よければフォローお願いします♪

https://www.instagram.com/setagayakyodo/

 


 

キッズクラブ経堂は、まだ登録児童に空きがあります😌

 

入所をご希望される方は、以下のリンクより入所案内をご確認いただくか、

キッズクラブ経堂へ直接ご連絡いただいても大丈夫です🏵️

https://sanrakukidsclub.wixsite.com/setagaya

 

よろしくお願いいたします。

 

┏ ──────────────────── ┓
 特定非営利活動法人 三楽

 キッズクラブ経堂

 〒156-0052

 東京都世田谷区経堂2-4-6 クオーツ英1階

 TEL/FAX: 03-5799-4377
┗ ──────────────────── ┛

 

 

 


指編みマフラー🧣

2024-11-15 11:36:33 | 日記

 

🌟11/14・15

 

 

🌟宿題♬

宿題するスペースを少し変えました♬

イスに座りたい時は椅子に座って宿題をしています!

(この日はたまたま2人が椅子でしたが、床でやる子の方が意外と多いです)

 

 

こちらは体調がすぐれず、すこし離れた場所で宿題😖

 

場所を変えると集中力も変わるね!

 

 

 

🌟指編みマフラー

 

昨日モクモクと作っていたマフラーが完成して、さっそく着けて登校していたようです✨

 

ダイソーのあむころという毛糸です…色合いがかわいい😊

 

それを見た他の子も「いいなぁ!」と指編みに挑戦!

 

同じ動きを繰り返すだけなので、一度教えたらひたすら編めていました👌

 

完成!

 

先にポンポンを付けたらかわいいかも!と、ポンポンも作りました♬

 

 

このマフラーがかなりお気に入りになったようでずっとマフラーで遊んでいました笑

ごちそうさまの挨拶の時もなぜか持っていたり…

 

一人1本、ペットのように連れ回したり…

 

 

悪者を捕まえたり…

 

縄跳びにしたり…

 

謎の遊びも!(釣り…?)

 

 

常に身に着けて遊んでいた、そんな二日間でした🤭

 

 

 

~おまけ~

職員がプロジェクターを持ってきてくれて、大好きな「皇帝ペンギン」を見ました🐧

 

 

 


 

【Instagram始めました📷】

掲載する写真は同じですが、ブログを更新した際に投稿するのと

動画などもUPしていきたいと思ってます✨

よければフォローお願いします♪

https://www.instagram.com/setagayakyodo/

 


 

キッズクラブ経堂は、まだ登録児童に空きがあります😌

 

入所をご希望される方は、以下のリンクより入所案内をご確認いただくか、

キッズクラブ経堂へ直接ご連絡いただいても大丈夫です🏵️

https://sanrakukidsclub.wixsite.com/setagaya

 

よろしくお願いいたします。

 

┏ ──────────────────── ┓
 特定非営利活動法人 三楽

 キッズクラブ経堂

 〒156-0052

 東京都世田谷区経堂2-4-6 クオーツ英1階

 TEL/FAX: 03-5799-4377
┗ ──────────────────── ┛