恭ちゃんのもろもろ日記

日常生活や、自分の趣味の編み物やミシンで作る物の事を気分気ままに書く事にします

雷⚡さんがきた。雨漏り、あちこち。😓

2021-06-15 21:18:52 | 日記
いっぱい雨が降ったので(^_^;)雨漏り、大変です😓💦
何とかしなくては。🤔

屋根を直せば、良いのだけど😅
高いところ苦手な、私には、無理。😣💦⤵️

今日は、不思議な天気☔
雨が降るって言うから、洗濯物も取り込んでおいたのに、降らないし。

降るのを期待しているわけではないけど、洗濯物干しておけば良かった、乾いたのに。🤔

部屋干しよりかは、乾いたのに。残念でした。😅💦

まぁ、部屋干しでも、エアコンで乾くから、いいか。

今日位、蒸し暑いと、さすがに、冬用の編み物は、無理なので、スマホゲームで、暇潰しした。😅
雨で、畑にも、いけないし。😣💦

明日も、同じようなお天気らしい。

キュウリが、そろそろ収穫出来そうなので、見に行きたいな。😍

今日の気分は、雨で下げ⤵️下げ⤵️です。😓

2021-06-14 17:38:02 | 日記
出掛けようとしたら、雨が降ってきた。😓💦💦

自宅の方が、止んできたのに、出先は、どしゃ降り。😣💦⤵️

旦那さんを、透析病院に送って行ったところで、車から降りる前にどしゃ降りです。

病院の玄関の、屋根が有るところに、降ろしてきました。私は、そのまま買い物直行。😅

買い物中は、小雨🌂。🤔
あのときだけだったのかな?(^o^;)

晴れ男だったのだけど。🤔


夕べ、部屋の中で、怪しい音がしていたのだけど、ガサガサって感じの音。😣
音がしそうな場所を見ても、何も無い。😅💦

と、突然、ボトッって、凄く怪しい音が。😣💦⤵️

そっちを見ると、黒い物体が。😅

何と、コクワガタがいました。🙂
ちっちゃいけど、触られて怒ってる😒💢💢

そぉっと、外に出して、バイバイ✋です。😅
あぁよかった。😅💦💦

たまに、この時期から、色んな虫が来ます。😅
道路の街灯が明るいから、集まって来るみたいです。🤔
ゴキブリさん意外なら、構わないんだけど。😅🎶



初なす🍆とインゲン豆の収穫出来ました。😍

2021-06-13 13:49:20 | 日記
インゲン豆が大きくなってました。😅ちょっとだけ、遅かったかな?(^o^;)収穫。😅💦
昨日は、忙しかったし、仕方ないか。😓

ふと、横を見ると、なす🍆が、一個
ぶら下がっていて、あらって感じ。😅🎶
見逃してた。😍
さっそく、収穫。😍🎶🎶

インゲン豆は、ツルなしなので、収穫するのに、腰がいたくなりそうです😫💦

丈が短いので(^_^;)

でも、ツルありより、柔らかくて味が良い気がします。🤔
一回、ツルありインゲンを作りましたが、支柱を立てる必要もあって、私的には、ツルなし派です。😍
カナブンがいっぱい来るのが、一番嫌だったのですけど。😅
カナブンのせいで、葉っぱが、穴だらけになりました。

私、カナブンも苦手です。😓
幼虫も成虫も、だめです。😅💦

本で見た、ペットボトルに入れる方法も、試して見たのですが、朝の遅い😒➰💦私には、向いて無い見たいです。😅
朝早くだと、動きが遅くなるそうで、取りやすいそうです。🤔

カナブンの幼虫は、結構沢山いるって思います😅。
私には、カナブンの幼虫と他の甲虫の幼虫との区別がつかないので、見つけると、他の場所に、ポイします。😅
(/^^)/行けって。😅💦💦

毛虫が居ても、きりうじやヨトウムシが居ても、飛び上がります。😓
触れないので(^_^;)足👣でやるしかないけど、退治はします。😅
被害が大きくなる前に、退治しないと、大変なので。

生きているのは、わかっているけど、\(^^\)の都合。

虫が食べていない、きれいな形のを食べたいもの。🤔

これからの季節、虫は多くなると、思いますが、頑張ろうと思います。暑いのも苦手なので、頑張れるかな?(^o^;)





無駄足踏んだ。😓

2021-06-12 23:55:50 | 日記
旦那さんを皮膚科に連れて行ったんだけど、午後からは、無いって言われた。😓💦

形成外科の先生に見て貰ったけど、進展ナシでした。😅

膿が溜まる体質で、上手に付き合っていくしかないみたい。🤔

色々😞💦なことがあるけど、何とか生きて行かないといけないし、いつまで続くのか分からないけど、それなりにやっていかないと、行けないので。😅💦
何言ってるのか、わかんないですね?(^o^;)

とにかく、成り行きに任せることにします。🙂
悩んでも仕方ないので。

心配な病気に、なっていない限り、傍観することにします。😅💦💦

まぁ、何とかなると、思います😅
これまでも、そうしてきたし。😅

明日は、曇り☁️みたいだけど、畑に行こうかな?😍
雷⚡さんが来る前に、インゲン豆の収穫しなくては。🤔

今日も、三十度。🤣結構ヤバかった

2021-06-10 17:47:36 | 日記
四時過ぎから、畑に行って来ました。暑くて、結構ヤバかったです😓

今日は、大潮なので、種を蒔こうと思って、出たのは良かったのだけど、暑すぎです。😫💦💦

でも、黒豆と、この前買ってきたダリアの種を、なんとか蒔いて来ました。😍🎶

この前収穫したじゃがいものあとに蒔きました。🙂
去年もそうして、多収だったので、今年も、二匹めのドジョウねらいです。😅

蒔いたあと、支柱を立てて、ビニールテープで、鳥よけです。🤔

カラスと鳩が、豆を狙って飛んで来るので、ビニールで除けないと、全部食べられてしまいます。😓💦

何処で見てるのかなぁ?(^o^;)

麻紐の方が良いと思うのですが、ビニールテープが風で鳴ると、土竜よけになると聞いたので、(半信半疑)試して見ることにしました。🤔

うちの畑、土竜がどのくらいいるのか?(^o^;)
そこらじゅうに、土竜の穴があります。😓
まぁ、土竜のエサが沢山いるって事なのでしょうが、畑中、ぼこぼこです。😓💦💦
特に、防草シートの下が、すごいです。何でかな?(^o^;)

野菜ちゃんの元気無いなぁと思っていると、土竜の穴が。😓💦💦
こらぁって、感じです。😡

ビニールテープで、土竜よけになったら良いな。😁