きょう、この、ブログ

年を取ったSさん、やる気ないKさん

今日の納品だからと、
昨日午後から出勤した私。

次の注文が気になるから、
先に貰って来るよ。

と昨日、夕方ラインがSさんからありました。

所が朝、作業所に行くとSさんが居ました。

私にラインしたことも忘れて居ました。

慌てて次の注文を取りに行ったSさん、
入り口を見ると、
昨日した納品する製品を忘れて居ました。

こんな事が重なりました。

斬れものだったSさんも
定年退職後のSさんなのでした。

注文が倍来たので、水曜日と木曜日も出勤することにしたSさん。

本当は、解らなくても
補助に付くはずの
正社員のKさんは、
今日も大好きIくんに話しかけて、
午前中が終わりました。

Iくんが昼で帰ると
作業しましたが、
他の利用者さんの細かい補助はしません。

全部私がしました😅

わざとじゃないから、
仕方ないのかも知れないけど。

それを教えるSさんは自分の事で手一杯だし。

どこかで所長に話をしなくては。

利用者さんが増えたら、
パンクして、
結局、入った利用者さんが
辞めてしまいます。

夕方、Sさんから、
ライン電話が来ました。

私が作業していた時に使った
製品に入れる栞が無いと云います。

私は職員Kさんが作業に入ったので、
自分の作業を替えて
栞は全部Kさんにわたして
引き継ぎしました。

30分後、また
Sさんから電話が掛かりました。

栞が見つかったと。

全く関係ないと箱に、
捨てるように投げ入れられていたそうです。

Sさんも私も、

あ~、

とため息が漏れました。

さぁ明日は、
私は仕上げに取り掛からないといけません。

帰りの送迎の時に
所長と話して、
水曜日は一時間毎週早く行くと、
決めました。

Sさんも出勤します。

他に利用者さんも来ることになりました。

そんな訳で水曜日の女子会は
当分保留です。

また形を変えてしていいよ。と、
所長が言ってくれました。

注文が倍になり、
大忙しの作業所です。

最後まで読んで下さりありがとうございますm(_ _)m



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る