CB750登場

2012-04-14 | 出来事

本当は11日に予約していたけれど、雨と風でキャンセルしました。

男なら雪以外は走らなければいけないが。。。。。。。年です。

ヘルメット、手袋、プロテクターetc.抜かりなし。天気も回復。

久しぶりの教習所。

そういえば、入校時の適正検査の結果ですが、即答できなかった

質問が幾つか有ったため、「判断が遅くなっている」とありました。

それ以外は適正。  大人はじっくり考えるものなのだよ。

これが噂のCB750 通称「ナナハン」

初日なので、教官が一番素敵な一台を選んでくれました。

結構ホコリをかぶり、中央の樹脂カバーは割れた部分を針金で

つないでいて、タイヤは片減りなど、カスタマイズしてあります。

これなら倒しても安心という親心と思いましょう。

因みに教官はトリコロールカラーの比較的新しい車両。

 

わずか12時間の教習ということで完熟走行後、いきなりスラローム、

8の字、法規運転、一本橋に突入。

以前乗っていたCB400との違いは重量とスロットルの加減くらいで

問題なかったが、一本橋でバランスを崩しエンストして、コケる。

全力で引き起こし、ペースをつかみかけたところで本日終了。

あっという間の一時間。いや~楽しかったナ。

次回は月曜日の夜間です。 

人気ブログランキングへ ←よろしくお願いします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿