爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

長野で京都を味わう!

 どんよりとした曇り空の長野です。
 婆さんが「京都展」で「水無月」を買って冷蔵庫に入れてありました。
 このお菓子は、京都の風習で6月30日の「夏越の払い」に食べるお菓子です。白い「ういろう」の上に小豆を乗せたお菓子で、冷やして食べると美味しいお菓子です。
 小豆は「魔除け、厄除け」の力があると言う事、白い「ういろう」は氷を表しているのだそうで、京都の人々が、厄をのがれ、夏を迎えようとする気持ちを込めて食してきたものです。
 こんな風習を知っていれば、違った角度から京都を楽しむことが出来ます。
 長野にいて、ちょっぴり京都を楽しむことが出来ました。
 うるさい婆さんも、たまには良いことをしてくれるものです。今日は、「父の日」だからでしょうか。私の場合は「爺の日」と言うのがぴったりですが。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州便り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事