愛媛県の西条市と高知県のいの町を通るそらやま街道。
定休日






初めて沈下橋を渡る🚙


水辺の駅あいの里でけずり芋を買い、1番楽しみにしてた高知アイスのカフェへ。

土佐ジローのタマゴを使った濃厚なバニラソフトクリーム🍦美味しかった〜💕


道の駅633美の里(トイレ休憩)

少し雨が降り出したので今から行けば人少ないかもね。と、

三密を避け、感染対策をしながらコロナの時代を楽しむ
ただドライブするだけでも気持ちいいのでよく無駄に往復してる

今回は友だちを連れていろいろ寄り道してみた。
まず、お昼もだいぶ過ぎてたのでラーメン🍜屋さんへ。
いつもたくさん車が止まってて行列もできてたりするのでお昼の時間帯を避け13時頃行ったけど車いっぱい止まってた

でも中が広く席もたくさんあったのですぐ座れた。
私たちが入った後も次々途切れなくお客さんが。
ラーメン自由軒 伊野出来地店

コーン塩ラーメン ミニ

半チャーハン

コーン塩ラーメン ミニ

半チャーハン
どっちも美味しかくてボリュームあってめちゃお腹いっぱい

次は少し歩こうと思って道の駅土佐和紙工芸村へ。


隣のJA特産センターが開いてたので中をぶらり。
道の駅は閉まってたけどせっかくなので周りをぐるりと散歩。






初めて沈下橋を渡る🚙
落ちないけど怖い

名越屋沈下橋



水辺の駅あいの里でけずり芋を買い、1番楽しみにしてた高知アイスのカフェへ。
本当はパンケーキかフレンチトーストが食べたかったけどお昼ごはんがまだ消化されずソフトクリーム🍦に

高知アイス売店


土佐ジローのタマゴを使った濃厚なバニラソフトクリーム🍦美味しかった〜💕


道の駅633美の里(トイレ休憩)


少し雨が降り出したので今から行けば人少ないかもね。と、
にこ淵


三密を避け、感染対策をしながらコロナの時代を楽しむ

いつもありがとう

またね
