![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/07/88c4106a3cac7b9e514f37781bdc97b0.jpg)
昨日水に浸した種は、発芽床に埋めました
発根しているのもがいくつかありましたが
してないものもゴッチャに蒔きました^^;
あんまり慎重にやっても発芽率が上がる訳ではないみたいなんだもん><
全部で32個!
中には種が割れてしまったものもあります
ま、無事発芽したらポットに植え替えます
それまでは水を足すぐらいで放っておこう・・・^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/a5d3fdf748872590b2b945451a17f661.jpg)
ショックΣ(|||▽||| )
紅さんの葉っぱがーーー
これ肥料焼けなんじゃないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bb/36a444f4258d2a32274d04465275d278.jpg)
で、同じような感じの葉っぱがハンギングの紅さんにも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/c666122e3e71ac71ae9c99fc264639b6.jpg)
これは青紫条斑点絞さん
これも肥料焼けかなぁ・・・
(w_-; ウゥ・・なんでこんなことになってしまったのでしょうか・・・
これ以外の鉢には被害は出ていませんし
ハンギングでは右端の紅さん以外は被害が無いんです@@
ということは肥料の量が多すぎたと言うよりも
紅さんと青さんは肥料焼けに弱いのか?
それにしてもバカなことしました><
暑い日中を避けて夕方肥料をやったんですが
夜も暑さが引かない状態だったのです;;
そう!去年HCの店員さんに気温の高い日は夜も暑いから施肥には向かない
と言われたのです
8月中は施肥は避け、活力剤オンリーでいったほうがいいと・・・><
あ~すっかり忘れてました;;
熱帯夜の福岡では施肥は止めるべきでした><
で、今肥料抜きのために水をガンガンあげてます^^;
こうなると雨に降って欲しいです><
☆オリジナルDVDレーベル☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/a45e8b4f4a82a5e351276bccf95458a6.jpg)
先日デザインしたレーベルを印刷しました
いつも写真で撮っていて、なんかボヤケてる~と思っていたのですが
スキャンすればよかったのですよね~><(汗
それでもさほど変わりは無いかも~><
☆今日のポッテリ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0c/2b5dee8f23725befc4eaf619d2470e3e.jpg)
ダヤンさん、今日も別の意味で悩殺でしょうか?
お腹のポッテリでまったりしてください^^;
ダヤンはこのお腹がかわいいにゃん!=^・^=
発根しているのもがいくつかありましたが
してないものもゴッチャに蒔きました^^;
あんまり慎重にやっても発芽率が上がる訳ではないみたいなんだもん><
全部で32個!
中には種が割れてしまったものもあります
ま、無事発芽したらポットに植え替えます
それまでは水を足すぐらいで放っておこう・・・^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/a5d3fdf748872590b2b945451a17f661.jpg)
ショックΣ(|||▽||| )
紅さんの葉っぱがーーー
これ肥料焼けなんじゃないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bb/36a444f4258d2a32274d04465275d278.jpg)
で、同じような感じの葉っぱがハンギングの紅さんにも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/c666122e3e71ac71ae9c99fc264639b6.jpg)
これは青紫条斑点絞さん
これも肥料焼けかなぁ・・・
(w_-; ウゥ・・なんでこんなことになってしまったのでしょうか・・・
これ以外の鉢には被害は出ていませんし
ハンギングでは右端の紅さん以外は被害が無いんです@@
ということは肥料の量が多すぎたと言うよりも
紅さんと青さんは肥料焼けに弱いのか?
それにしてもバカなことしました><
暑い日中を避けて夕方肥料をやったんですが
夜も暑さが引かない状態だったのです;;
そう!去年HCの店員さんに気温の高い日は夜も暑いから施肥には向かない
と言われたのです
8月中は施肥は避け、活力剤オンリーでいったほうがいいと・・・><
あ~すっかり忘れてました;;
熱帯夜の福岡では施肥は止めるべきでした><
で、今肥料抜きのために水をガンガンあげてます^^;
こうなると雨に降って欲しいです><
☆オリジナルDVDレーベル☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/a45e8b4f4a82a5e351276bccf95458a6.jpg)
先日デザインしたレーベルを印刷しました
いつも写真で撮っていて、なんかボヤケてる~と思っていたのですが
スキャンすればよかったのですよね~><(汗
それでもさほど変わりは無いかも~><
☆今日のポッテリ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0c/2b5dee8f23725befc4eaf619d2470e3e.jpg)
ダヤンさん、今日も別の意味で悩殺でしょうか?
お腹のポッテリでまったりしてください^^;
ダヤンはこのお腹がかわいいにゃん!=^・^=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
うちもスプリットさんが、青くんみたいになったよ~
日焼けじゃないかなぁ…何枚か切ったけどね~
ダヤンくん☆ホント小顔だね~
なのにチョッキの前が合わさらなくて、ステキ
なでしこジャパン☆すごかったね~
国旗掲揚の時のみんなの祈りの姿、レッドを出しても防いだ思い、
PKの最後の選手の放心したような集中した顔…
まだまだ沢山、目に焼き付きました~
ホントにいい試合を見れて良かった~
ますます頑張ってもらいたいです!!
書道展の展示をしている…はずなのに
「あきらめない」がキーワード
こう暑くては只でさえ不足気味の集中力、ますます
ダヤン先生のお姿に悩殺されて、癒して頂きましょう
ダヤンちゃんのあられもない姿に悩殺されました。
なんだかやわらかそうで、触れてみたいな~と
しかし、たくさんの種を
私は、まったく植物を育てられない人ですので
その整列した姿に感動を覚えました。
台風は、大丈夫でしょうか?
青くんの葉っぱは日焼け・・・
そんなことあるのかぁ・・・
でも一列に置いてて日当たりは同じだと思うんだけど^^;
紅さんの葉っぱと青くんの葉っぱでは症状は違うから紅さんだけ肥料焼けかもね~><
なでしこジャパンすごかったねー@@
レッドで防いだのは上手いよね~@@
あとほんの少ししか時間無いから退場になっても支障が無いし^^;
ああいうのがプロの仕事なのかな~
一瞬でよく考えられるよね~@@
私ね、PKの前の円陣で監督がいい顔で笑ってたのがすっごく印象に残ってる^m^
あの笑顔見たときに、PK大丈夫って思ったの~^^
帰国で空港はパニックかも~><
集中力が落ちてきたと思ったら、なでしこパワーで乗り切りましょう^^v
ダヤンは・・・癒してくれてるかな?^^;
最近お風呂に入ってないからちょっとゴワついてるけど・・・^^;
種は、選別が面倒だったし発芽率がよくないので
全部蒔いちゃうことにしました^^;
台風はかなり逸れました
明日は雨ですが、それ程心配はしてません^^
先ほどkokeさんのブログにコメントを入れたとき
投稿するも私のコメントは影も形もなくなって・・・
もう一度入れる元気もなくなってそのままにしちゃったんですが
今確認に行ったら、ありました@@
なんだか狐につままれたような感じです^^;
今日イケメン監督って言われてたよ
愛妻家なんだってね
ぽよんぽよんでかわいい!
ずいぶん立派ですね♪
台風が来そうなので
夕方、空き家の庭を見に行ったら、
雨がパラパラしてるのに
お隣さんがアサガオにお水をあげて
くれていました。
「あげなきゃ」という必死さを感じました。
菓子折り、もう一箱追加しなくちゃ・・
tamakitiさんのオハギと一緒だ(笑
思い出した!肥料のこと。そうだったね。
あっという間に真夏、猛暑になっちゃったからね~><
レーベル、着々と進んでるねヾ(^▽^)ノ
レースの話。私が言うのもなんだけど
とほほだね~><
ムキーッてほうかな?ついてないね;;
ダヤンちゃんイカミミしちゃってどうしたの?
起き上がれない?(笑
ほんとにさ~チョッキの前が開いてるのが笑えるよね~^m^
ぽよよ~ん
肥料はやり過ぎてもダメなのね。
暑い日はだめなのね。
ダヤンちゃんはいいぐあいに肥えてますね~。