画像と記事には関係がありません
ベネディクト・カンバーバッチが出演するらしいと先日報じられた映画が正式決定しました
タイトルは「THE IMITATION GAME」で
まだ出演者はベネさん以外は決まっていないようです
サイトはこちら→THE IMITATION GAME
内容は先日もお知らせしましたが
イギリスの数学者アラン・チューリングの生涯を描いたものですが
タイトルから、またチューリングといえば、ということで
第二次世界大戦で絶対に解けないといわれたドイツの暗号「エニグマ」を巡る話になるのかな?

チューリングは「エニグマ」の解読のした人物で
同性愛者だったために当時の法律では犯罪者とされ
薬物治療を受け・・・結果自殺した人物です
ちなみに、エニグマ解読の功労者として称えられることはなく自殺してしまいました
もはやタイプキャストとまで言われていますが
天才、社会性乏しい、ゲイの三種の神器がそろってます^^;
ゲイの役は今のところ演じ終わってるものでは「裏切りのサーカス」のピーター・ギラムしかないのですが
撮影の待たれる「THE MAN WHO」で演じるブライアン・エプスタインがゲイなのを数えると
今回で3回目になりますね^^;
シャーロックはあくまでも不明ですから!お間違えなく(爆
☆221Bの間取り☆
先日発売された「シャーロック・ホームズ完全解読」に221Bの間取りが載っていました
私がよく知っているグラナダ版とは少し違っていたのでご紹介しますね^^

これが「シャーロック・ホームズ完全解読」版221Bです

そしてこれがグラナダ版221B
どこが違うかというと
ホームズの部屋の位置が違います
ワトソン博士の部屋とバスルームは上階にあるだろうと考えられているのはおそらく同じ

これがBBC版221B(縮尺はいい加減^^;)
一番の違いはキッチンがあることですねw
ヴィクトリア朝のホームズは自炊しませんが、現代版は自炊する建前です
S1ではジョンが食事を作っていますが
S2では優しいハドソンさんが作ってくれていますね^^
その分シャーロックの部屋がキッチン(階段)の奥側に移動
上階にあると思われてきたバスルームがシャーロックの部屋にくっついてる感じです
ま、バスルームはドラマの進行上上階にあると描きづらかったのでしょうが
これだとジョンの部屋だけ上階に孤立してしまって
上階のその他の部分はどうなってるの?
と私のような詮索好きには気になってしょうがない!(苦笑
あとは1階にあるハドソンさんの部屋の間取りと階段の途中にある窓から入る
いかにも自然光のような光の光源が解明されるのを待つばかり
あ、それからS2e1ではハドソンさんの部屋に面して庭(CIAの人が落とされたところ)
があるような描かれ方がされていますので
そこも知りたいところです
ま、正直ハドソンさんの部屋の間取りとかは明らかにされないでしょうが
S3ではジョンの部屋、ジョンの部屋だけは描いてほしい!
是非、寝起きでドッキリ!をお願いしますwww
Tumblrも毎日更新しています
見に来てね^^
こちらでは「SHERLOCK/シャーロック」やベネディクト・カンバーバッチ(Benedict Cumberbatch) の画像
「DOCTOR WHO」やマット・スミス(Matt Smith)の画像を中心にリブログしています
【ベネさん知名度アップキャンペーン】
人気ブログランキングのカテゴリーを変更しました
ベネディクト・カンバーバッチ出演の「スター・トレック イントゥ・ダークネス」公開へ向けていろいろと試行錯誤していますが
現在カテゴリーを海外ドラマと映画(海外映画)の2本立てにしています
SF・ファンタジーから海外映画に移動してみました
どちらのカテゴリーでも1位になっているのですがどっちのカテゴリーがSTIDをアピールできるのでしょうか?
比較検討しながらできるだけアピールの強いカテゴリーで戦っていきたいと思います
このカテゴリーでの参加はどうか?などのアドバイスなどがありましたら、言ってください
より大きなカテゴリーで戦えるとアピールも大きいと思うのですけどね
おかげさまで海外ドラマと映画(海外映画)の2つのカテゴで1位を更新中です!
引き続き1位を保ってベネちゃんをアピールできるように投票よろしくお願いします!
投票は下のバナーをクリックすればOKです^^
どちらか一つでも、どっちも、でもOKですw
←これをクリック
別タブで開くバージョン
←これをクリック
タブが開かないバージョン
ベネディクト・カンバーバッチが出演するらしいと先日報じられた映画が正式決定しました
タイトルは「THE IMITATION GAME」で
まだ出演者はベネさん以外は決まっていないようです
サイトはこちら→THE IMITATION GAME
内容は先日もお知らせしましたが
イギリスの数学者アラン・チューリングの生涯を描いたものですが
タイトルから、またチューリングといえば、ということで
第二次世界大戦で絶対に解けないといわれたドイツの暗号「エニグマ」を巡る話になるのかな?

チューリングは「エニグマ」の解読のした人物で
同性愛者だったために当時の法律では犯罪者とされ
薬物治療を受け・・・結果自殺した人物です
ちなみに、エニグマ解読の功労者として称えられることはなく自殺してしまいました
もはやタイプキャストとまで言われていますが
天才、社会性乏しい、ゲイの三種の神器がそろってます^^;
ゲイの役は今のところ演じ終わってるものでは「裏切りのサーカス」のピーター・ギラムしかないのですが
撮影の待たれる「THE MAN WHO」で演じるブライアン・エプスタインがゲイなのを数えると
今回で3回目になりますね^^;
シャーロックはあくまでも不明ですから!お間違えなく(爆
☆221Bの間取り☆
先日発売された「シャーロック・ホームズ完全解読」に221Bの間取りが載っていました
私がよく知っているグラナダ版とは少し違っていたのでご紹介しますね^^

これが「シャーロック・ホームズ完全解読」版221Bです

そしてこれがグラナダ版221B
どこが違うかというと
ホームズの部屋の位置が違います
ワトソン博士の部屋とバスルームは上階にあるだろうと考えられているのはおそらく同じ

これがBBC版221B(縮尺はいい加減^^;)
一番の違いはキッチンがあることですねw
ヴィクトリア朝のホームズは自炊しませんが、現代版は自炊する建前です
S1ではジョンが食事を作っていますが
S2では優しいハドソンさんが作ってくれていますね^^
その分シャーロックの部屋がキッチン(階段)の奥側に移動
上階にあると思われてきたバスルームがシャーロックの部屋にくっついてる感じです
ま、バスルームはドラマの進行上上階にあると描きづらかったのでしょうが
これだとジョンの部屋だけ上階に孤立してしまって
上階のその他の部分はどうなってるの?
と私のような詮索好きには気になってしょうがない!(苦笑
あとは1階にあるハドソンさんの部屋の間取りと階段の途中にある窓から入る
いかにも自然光のような光の光源が解明されるのを待つばかり
あ、それからS2e1ではハドソンさんの部屋に面して庭(CIAの人が落とされたところ)
があるような描かれ方がされていますので
そこも知りたいところです
ま、正直ハドソンさんの部屋の間取りとかは明らかにされないでしょうが
S3ではジョンの部屋、ジョンの部屋だけは描いてほしい!
是非、寝起きでドッキリ!をお願いしますwww
Tumblrも毎日更新しています
見に来てね^^
こちらでは「SHERLOCK/シャーロック」やベネディクト・カンバーバッチ(Benedict Cumberbatch) の画像
「DOCTOR WHO」やマット・スミス(Matt Smith)の画像を中心にリブログしています
【ベネさん知名度アップキャンペーン】
人気ブログランキングのカテゴリーを変更しました
ベネディクト・カンバーバッチ出演の「スター・トレック イントゥ・ダークネス」公開へ向けていろいろと試行錯誤していますが
現在カテゴリーを海外ドラマと映画(海外映画)の2本立てにしています
SF・ファンタジーから海外映画に移動してみました
どちらのカテゴリーでも1位になっているのですがどっちのカテゴリーがSTIDをアピールできるのでしょうか?
比較検討しながらできるだけアピールの強いカテゴリーで戦っていきたいと思います
このカテゴリーでの参加はどうか?などのアドバイスなどがありましたら、言ってください
より大きなカテゴリーで戦えるとアピールも大きいと思うのですけどね
おかげさまで海外ドラマと映画(海外映画)の2つのカテゴで1位を更新中です!
引き続き1位を保ってベネちゃんをアピールできるように投票よろしくお願いします!
投票は下のバナーをクリックすればOKです^^
どちらか一つでも、どっちも、でもOKですw

別タブで開くバージョン

タブが開かないバージョン
いまどきの若者は自炊か・・・
確かに
お食事つきの下宿屋さんは
少なくなったでしょうね・・・
ベネシャーロックはPCやスマホ(っていうの?)も
持ってるし、TVあるし、車は走ってるし・・・
ああでもやっぱり
お食事は
ハドソンさんの作ったお料理がいいにゃあ
エリア様は成田でお出迎えした時、ベネちゃんと握手されたのですか?では、最前列あたりで?何時間くらいお待ちになられたのですか?エリア様の情熱には脱帽です。
これって制作側が発表したものと言うわけではなく
シャーロック見ながら
レイアウトを確認していったってことかしら?
熱烈なファンというかマニア的ファンには
ちょっとした矛盾も見抜かれちゃいそうですね><
あ~、でもそうやっていろんな方面から研究するのも
楽しいね^m^
それもみんなで情報を持ち合ってね。
チューブの中を蒸気機関車が走っていたという・・・@@;
なんだかんだ言いながらハドソンさんは二人にご飯作ってあげてるんですよねw
私はS1から数えたら一体何度見たことか^^;
シャーロックの部屋の粗方の家具の配置もわかりますw
S3は本当に楽しみですよね~www
一体どんな感じでシャロが戻ってくるのか?ジョンはどうする?
もう考え出したらキリがないですwww
えっと・・・
私は成田にはお昼ごろ着きました。
飛行機の都合で成田に直行だったので成田で待ち合わせしたメンバーの中では一番遅く家を出たと言う^^;
ベネのことは残念ながら見ただけで、握手はできませんでした><
ボードを持っていなかったら握手できたかも^^;
そしてベネのパウダーのニオイをかげたのに~~~
ちなみに最初は私は4列目、最後は2列目くらいにいましたね^^;
>レイアウトを確認していったってことかしら?
モチですよ!奥様www
グラナダ時代からずーーーっと間取りが気になって見てましたから!w
矛盾点も数多くあるのよねw
S1e3で出てきた地下室は直角方向2方面に窓があるけど
あの外観からでは地下室にその方角に窓があるのは不自然だと思うのw
>それもみんなで情報を持ち合ってね。
実は私のTLには間取りを詳しく話す人はいないのよね^^;
気になってるみたいだけど、自分からは間取り図は描かないみたい><
なので、私もTwitterではこの話題はしないのだ><
アラン・チューリングは、生物の模様を表す究極の数式を残していたそうです。
考えが到達してるところが違うので言ってることが凡人からしたら変に感じてしまうのかもしれません
なんて思いました
チューリングは死ななければもっと功績を残していたような気がします