しぼむのは何時ぐらいなんでしょう?
昨日のブログでは午後1時まで追ってみました
青はその時点でしぼんでしまいましたが、桔梗は元気でしたね
桔梗のその後です

これは昨日の午後2時
さっと雨が一降りしたので、色が落ちている部分があります
こういうところも改めて観察しないと気が付かないものなのですね

これは昨日の午後4時
この時点でも元気です
相当長持ちするんでビックリです
この後5時過ぎに水を撒いたときにも元気でした
実はその後も観察するつもりだったのですが
夕飯の支度を始めて忘れてしまいました(汗)
と言うわけで何時ごろしぼむのか結局時間はわかりませんでしたが
相当遅くの時間まで、十分夕方まで咲いていることがわかりました

これが今日の桔梗の写真です
昨日と比べると縁取りが白なのがわかります

今日の青紫条斑点絞です
左側に微かに青い線があるのですがわかります?
微妙ですが青が入っています(笑)
ここ何日か同じような写真が続きました
お付き合いありがとうございました
おまけの写真

ダヤンは毎日薬を一種類だけ歯に直接つけています
目薬みたいにポッと垂らすのですが(目薬よりもドロッとしています)
終わると必ず口の周りを舐めてお掃除します
昨日のブログでは午後1時まで追ってみました
青はその時点でしぼんでしまいましたが、桔梗は元気でしたね
桔梗のその後です

これは昨日の午後2時
さっと雨が一降りしたので、色が落ちている部分があります
こういうところも改めて観察しないと気が付かないものなのですね

これは昨日の午後4時
この時点でも元気です
相当長持ちするんでビックリです
この後5時過ぎに水を撒いたときにも元気でした
実はその後も観察するつもりだったのですが
夕飯の支度を始めて忘れてしまいました(汗)
と言うわけで何時ごろしぼむのか結局時間はわかりませんでしたが
相当遅くの時間まで、十分夕方まで咲いていることがわかりました

これが今日の桔梗の写真です
昨日と比べると縁取りが白なのがわかります

今日の青紫条斑点絞です
左側に微かに青い線があるのですがわかります?
微妙ですが青が入っています(笑)
ここ何日か同じような写真が続きました
お付き合いありがとうございました
おまけの写真

ダヤンは毎日薬を一種類だけ歯に直接つけています
目薬みたいにポッと垂らすのですが(目薬よりもドロッとしています)
終わると必ず口の周りを舐めてお掃除します
なかなかにおもしろいものですね。
にゃんこも来年、育ててみようかなぁ。
ダヤンちゃん、薬を嫌がらないとは、なんてお利口さんなんでしょう。
てつ君よりも、長生きしそうですね。
おもしろいですねー あさがお
にゃんこさんもやってみます?
私は来年は九大から種をもらうつもりです
よかったら一緒にいかかですか?
ダヤンは薬は思ったほど嫌がらないので助かります
病院でも驚かれました みんな嫌がるようですよ
てつ君も一緒に長生きしましょう!!
美しいですね~。
え?4時でも咲いてるんですか?
昔、アサガオの観察日記をつけようとした少年が、毎日朝寝坊でなかなか咲いてる朝顔を見れない・・というマンガを描いた覚えがあります。ウソじゃんね~。
tamakitiさんのマンガを読んだ少年はウソを信じたかも
↑少年はあんまり読まないか!