エリア55レポート 

趣味を追求するオタクな日々

ベネさん動画2種『Jimmy Kimmel』&『Times TimesTalks and TIFF』 『スクリーン 2015年 04 月号』

2015年02月18日 | ベネディクト・カンバーバッチ
『Jimmy Kimmel』Live よりスクリーンショット





「「シャーロック」は日本未放送のエピソードは公式発表以外のものはネタバレ扱いでこちらのブログでは記事にしません。コメント欄への書き込みもご協力ください。放送終了分はネタバレ解禁、原作は全てネタバレ解禁状態で書いていきます。またTVドラマはBS、CSを含めて放送終了分、映画は公開、DVDレンタル・発売後は解禁という基準で記事を書きます。




『Jimmy Kimmel』Liveにあがっている公式動画です









☆『Times TimesTalks and TIFF』動画☆
キーラ・ナイトレイと一緒のプロモーション?Times TimesTalks and TIFF動画は→こちら
トークの内容でネタバレするかもしれないということです(すみません、現段階では未視聴&英語難民です^^;)
指輪をいじってばかりのベネさんのスクリーンショットがかわいかったです
これからゆっくり見ますw






☆『スクリーン 2015年 04 月号』☆

ツイートでは3月号となっていますが4月号のことだと思います^^;
これ↓
スクリーン 2015年 04 月号 [雑誌]
近代映画社
近代映画社

どどん!と特集なのかな?




**コメントありがとうございます
タイコさん
あの爺さんとはデシマのことですよね?(本名違うけど^^;)
デシマは何考えてるんだか知らないけど、フィンチともっとからんでほしいです!!
ベネさんの結婚式の画像はまだ出てないのかな?今日はまだ探せてないです^^;

わかみんさん
厳戒体制なのはわかるんですよ、でもなんだかセレブになりすぎで
というかソフィーさんのことになると周りが見えていない気がします (・∀・;)
アカデミーは取れるときに取っておかないと結局取れなかったってなことないなりそうなので是非とも取ってほしいですw








ベネディクト・カンバーバッチ関連商品のページへのリンク貼ります
ベネディクト・カンバーバッチ関連商品




Tumblrでは『Sherlock/シャーロック』ベネディクト・カンンバーバッチに関連する画像をリブログしています
見に行ってね→こちら
日本で放送前のエピソードについてはネタバレ扱いでリブログしないよう心がけています



ランキングに参加しています
ベネディクト・カンバーバッチ(SHERLOCK/シャーロック)を応援する意味で投票していただけると嬉しいですm(_ _)m
 ←これをクリック
別タブで開くバージョン


 ←これをクリック
タブが開かないバージョン








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近見たドラマとか映画とか | トップ | ベネディクト・カンバーバッ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぐちゃぐちゃなファン心理です (東京みちこ)
2015-02-19 11:44:33
エリアさん、こんにちは。

単独で可愛いベネ坊ちゃまを見るとやはり癒されます。
このチャーミングさが魅力なんだから、
お相手とご一緒の時のそんな表情がたくさん見たいです。

エリアさんと同じに感じでいます。やはり妊娠されている事も大きく関係あるのかもしれませんが(心配症な坊ちゃん)、厳戒態勢過ぎることがさみし過ぎる。嬉しそうに指輪見せてくれるなら、オフィシャル写真1枚でいいから幸せいっぱいな新郎姿を見せて欲しかったな。

お相手が全くの一般女性なら兎も角、日本的に言ってしまえば「同じ芸能界」の方ですし公式にもお出ましさせているのにね。。やはりパパラッチという存在に遭わされてきた経験が坊ちゃんの警戒心を大きくしてしまっているのかもしれないですねえ。


こんな事に心乱されてしまうのは、やはり新たなベネ作品に枯渇しているからだ!早く新たな作品を観たい。

オスカーは少し前までは坊ちゃん貰えるかもと思っていましたが現在は全くその気がしていません。あまりにも公開を待たされて作品に触れていないからだと思います。前売りは入手済なのであと少しじっと待ちます。
ベネ坊ちゃんの演技に身震いし涙したい!
返信する
J.Kimmel 見ました~。 (カンバーナニー)
2015-02-18 21:55:12
いつも、エリアさんがUPして下さるのを首を長くしてまっています。
Beneさんの指輪チョット大きいのか、ユルユルしてましたね。
撮影に入るときに、指輪の跡がつかないようにかな?
イギリス人は結婚指輪はGOLDで、プラチナはまれだそうですね。
Babyの名前の事でいじられてましたが、babyの事をheっていってましたね。
男の子なんでしょうかね。うぅ~、楽しみ。
ところで、キーラもオメデタみたいでしたね、ドレスのデザインのせいではないと
思えますが、兎に角おめでたい!
返信する

コメントを投稿

ベネディクト・カンバーバッチ」カテゴリの最新記事