エリア55レポート 

趣味を追求するオタクな日々

はかない命・・・

2010年09月09日 | アサガオ
スプリットペタルさん、はかない命でした・・・・T.T 朝、蔓を直してから写真を撮ろうと思って蔓をいじってたら ・・・・ 花が落ちてしまいましたToT 早すぎるでしょ!! まだ萎み方が中途半端ですよ!充分綺麗ですよ! なんだかとっても未練が残り トレリスの上に置いてパチリ それでも未練を捨てきれず 階段の手摺の上に置いてパチリ・・・ ううう~こんなに早く散ってしまうなんてToT 今日も . . . 本文を読む
コメント (17)

そんな!早すぎます!!

2010年09月08日 | アサガオ
なんと!咲いてしまいました~!! スプリットペタルさん^^; 昨日の蕾の感じではもう少し大きくなってから開花するのかと思っていたのですが というより、私の希望ではもう少し成長してから開花して欲しかったというか・・・ 今朝見たら咲いてました そのお姿はこんな感じでございます 大きさはと言いますとこんな感じでございます で、午後にはこんな風に花びらが萎むのでありました 可憐す . . . 本文を読む
コメント (28)

スプリット!・スプリット!・スプリット!

2010年09月07日 | アサガオ
キャー♪ かわいいですぅ~~~~ スプリットペタルさんの蕾がいよいよ大きくなってきました! あ、これまだ咲いたわけではないんですよ^^; これから中心部分にある花弁が大きくなって ビロビロ~ンと咲くと思われます^。^ こんな大切な時期に台風なんて来るんだから困っちゃいます>< とりあえず、朝雨が小降りの時に朝顔さんを台から下ろしました こんな感じね↓ で話はスプリットさんに戻ります かわい . . . 本文を読む
コメント (20)

たね、タネ、種

2010年09月06日 | アサガオ
今日は種の保存の仕方を伝授^^ って程のことも無いけど りすこさんが知りたがってたし・・・ ネタも無いから・・・^^; こんな感じになったら種は収穫できますよ その後、こんな感じにザルに載せたり 紙袋に入れたりして自然乾燥させます(数日くらい?) 自然乾燥が終わった種はビニール袋に乾燥剤と一緒に入れて保存 ちゃんとラベルをつけるといいですよ 私の場合は去年の種もあるから 年、種類、鉢の . . . 本文を読む
コメント (18)

デブなダヤン

2010年09月05日 | イラスト
おとといに引き続いてデブなダヤン先生^^; ま、イラストですから誇張がありますけどね デブじゃないとこんな感じには上手く座れないとか^^; ☆朝顔☆ 桔梗1号さん(左)5号さん(真ん中、右) 右の5号さんの八重はもう少しで憧れの牡丹になるんじゃないか?! っていうような派手な八重! 牡丹になればいいのに~ ↑ならないっすよ^^; 青紫条斑点絞2号さんにちょこっとだけ . . . 本文を読む
コメント (12)