咲いたです~^^v
青紫条斑点絞の自然発芽さんが開花しました~^^
ん?と思ったあなた、そうです花が半開きです
こりは・・・その・・・
今日はちょっと寝坊しまして^^;
写真撮ったのが9時ごろなんです><
でもね~去年の花の開き具合を思い出してみると
これは元々半開きしかしなかったのではないかと思われるのですよ^^;
うちの庭は朝日が入るのが遅く
9時頃はまだ綺麗に開花している状態なのが普通なの . . . 本文を読む
今朝、青紫条斑点絞の蕾がかなり大きくなっていたので
写真を撮ろうとして花壇に近づいた瞬間…
どっひゃー!!!はやって来ました
コイツです↓
クリックすると本物の画像が見れます
*見たくない人はクリックしないでね
こんなの初めて見ました
花壇の左手から現れて、朝顔さんたちの後ろをススッと通っていきました><
私、虫は怖いけど爬虫類は大丈夫な人間ですが
それでも一瞬体が固まりましたよ^^;
以前 . . . 本文を読む
「・・・ん?」
「写真撮らないでください!」
兄ちゃんの部屋の出窓で寝てるダヤンがかわいかったから
写真撮っただけなのに・・・
☆おまけ☆
昨日、写真撮ったけどupするの忘れてました^^;
これミョウガの茎なんですが・・・
私の人差し指くらいの太さになってました@@
今、ワサワサに茂ってますが、このあと実(?)ができるんですね~^^
写真ばっかり撮ってるおかあさん . . . 本文を読む
毎年うちの庭は蚊がものすごく
蚊に刺されないようにするのが一苦労です^^;
去年は腕につける蚊予防グッズを使ったんですが効果はイマイチ・・・
で、今年はオーソドックスに蚊取り線香で挑むことにしました^^
つか、今まで煙いから蚊取り線香は避けてたんですが
もうこれ以上のグッズは見当たらない気がしまして・・・
こりは携帯用の蚊遣りですな^^
腰からぶら下げるんですわ
パッケージに「煙がやさしい」っ . . . 本文を読む
本植え始まり始まり~です^^
桔梗さんたちと青紫条斑点絞を鉢に植え替えました
桔梗さんは種採り用に、水色を除く各色を1鉢ずつ植え替え
白、紅、水色をハンギング用に植えました
アップで見るとこんな感じ・・・
なんか右方向に偏ってる感じが・・・^^;
この時点で、もうどれがどの色かわからなくなってます><
☆花壇組☆
ナメクジの食害だと思って
昨日大急ぎでコーヒーのダシガ . . . 本文を読む