さぁ~、一緒に遊びに行こうよ!

ゴールデンレトリーバーのラリーとLEO、そして陸とさくら。彼らと一緒にお出かけした場所と楽しかった出来事を書いています。

宇甘渓@吉備中央町

2006年11月05日 | 水辺
文化の日から3連休、なのに二日ともお出かけせず~の我が家。
今日は、連休最後の日
ラリーとLEOも、期待満々のお顔でストーカーしてるし。
ちょっとドライブがてらお出かけすることにいたしました


我が家から、北に向けて走ること1時間。
紅葉の季節には、たくさんの人で賑やうところ@宇甘渓。
まだ、ちょっと紅葉には早いかな。
それでも、北に向かうほど木々の色がカラフルになってきてました。
カエデの赤が綺麗だったわぁ~


当初の予定では。
散策を楽しむ予定でした。
でも、綺麗な川を見てしまうと2頭と2人の考えが合致しちゃうんですな
思わず服のまま川へ突っ走るラリーとLEO


一旦、川に入れば簡単には出てきません~。
リードを引っ張っても、名前を呼んでも...
「ブルブルブルッ!」
はぃ、この段階で服を脱がして本格的な川遊びに変更となりました~


ラリーは、いつものごとく


おふたりさん、陸に上がると『牛さん』に変身...。


ラリーは、陸で草が食べたいらしい...が!わたしに、川に追いやられる
LEOは、papaに棒を投げてもらって、何度も何度もレトリーブを楽しむ
相変わらずのおふたりさんです。
今年の川遊び、これで終わりかな?


川遊びの後、岩倉公園に遊びに行きました。
コンビニでお昼を買って来てたので、テーブルに座って美味しいランチ
お外で食べると、なんでも美味しくなるのだ~~~
男トリオ、縦に並んで「ハイ、チーズ


この広い公園、ほとんど貸切状態。
数組の家族連れがいらしてたけど、なんせ広いのでラリーとLEOもけっこう自由。
ロングリードで自由気ままに散策していました


今日、ラリーはいっぱい歩きました。
宇甘渓の、河原に下りる階段は、でっかい石(岩か?)で出来ていて
一段一段が高い高い~
下りるのはなんとか出来ても、帰りの遊びつかれたラリーには辛かったようです。
ハーネスで支え、後ろ足を手で持ち上げながらなんとか上がりきりました
岩倉公園でも、広場から石の塔のある場所に行くには緩やかな長い階段が...。
地獄の階段のようでしたねぇ@ラリーには。
ゆっくり休憩しながら、それでもひとりで頑張って登りきりました。
今日のお出かけは、ちょっとハードだったかも
でも、ニコニコの笑顔だったから楽しんでくれたのかな
また、行こうね!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わたしとラリー、わたしとL... | トップ | 雨のBBQオフミ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水辺」カテゴリの最新記事