DVD Flick(DVDフリック)は、DVDオーサリングフリーソフトです。パソコンでAVI、MOV、MPEG、FLV、ASFなどの動画ファイルをDVDプレーヤーで再生できるようにDVDに焼けます。
開発元:Dennis Meuwissen
動作環境:Windows 2000/XP/Vista/7/10
サポートされているコンテナ形式:AVI、ASF、FLV、Matroska、MP4、MPEG-2システム(PS/TS)、QuickTime (MOV)、SWFなど。
サポートされているビデオコーデック:On2VP6、MPEG-1、MPEG-2、MPEG-4 (DivX/Xvid)、Motion JPEG、H.264、VC-1など。
サポートされているオーディオコーデック:AAC、AC-3、Apple Lossless、MP3、Vorbisなど。
サポートされている字幕形式:ASS、SSA、SRT
公式サイト:http://www.dvdflick.net/
DVD Flick(DVDフリック)評判・レビューが悪い?!安全で使えますか?
DVD Flick(DVDフリック)とネットで検索してみると、DVD Flick(DVDフリック)ダウンロードできない、DVD Flick(DVDフリック)エラー48、DVD Flick(DVDフリック) MP4読み込めない、DVD Flick(DVDフリック)エラー、DVD Flick(DVDフリック)音ズレなどといったDVD Flick(DVDフリック)不具合関連情報が表示されています。
DVD Flick(DVDフリック)本体は日本語表記できなく、日本語パッチファイルをインストールする必要があります。この点に不便だと思う人もいます。
(1)DVD Flick(DVDフリック)ダウンロードできない?!
対策:
DVD Flick(DVDフリック)のダウンロード先は正しいですか。
http://sourceforge.net/projects/dvdflick/files/dvdflick/DVD%20Flick%201.3.0.7/dvdflick_setup_1.3.0.7.exe/download このサイトにアクセスして、それなら、「Problems with the download? Please use this direct link or try another mirror.」の 「direct link」をクリックしてください。
もしダメなら、http://dvd-flick.jugem.jp/?eid=2 にアクセスして、「正規の手順」をお試し下さい。
(2)DVD Flick(DVDフリック)エラー48
DVD Flick(DVDフリック)を起動する時、エラー48(Number 48 from dvdflick)といったエラーメッセージが表示されます。DVD Flick(DVDフリック)を利用できなくなります。
対策:
①、DLL error とかあるので色々悩むよりも一度削除して再起動、もう一度DVD Flick(DVDフリック)をインストールしてみたら正常に起動してみてください。
②、https://youtu.be/w47Gm86YiHA にアクセスして、動画を見ながら、DVD Flickエラー48を解決してみましょう。
(3)DVD Flick(DVDフリック) MP4読み込めない
DVD Flick(DVDフリック)を使って、MP4ファイルを読み込もうとするとき、MP4が存在するんですか?このファイルは開くことはできませんでした。壊れているか?フォーマットに対応していません。といったエラーメッセージが表示されます。
対策:
- 手元のMP4ビデオファイルのタイトルを適当なアルファベットとかに変えますか。
- このMP4ビデオファイルのコーデックはDVD Flick(DVDフリック) で扱えるコーデックですか。
確認した後、MP4を読み込めない場合は、DVD Flickの代わりになれるDVDオーサリングフリーソフトを使ってみてください。
例えば:WinX DVD Authorは一押し。Windows10で動作できながら、日本語にも対応し、初心者でも簡単に動画ファイルをDVDに作成できます。
WinX DVD AuthorでMP4をDVDに書き出す方法↓↓
https://webdesign-ginou.com/winx_dvd_author_001
(4)DVD Flick(DVDフリック)音ズレ
DVD FlickでDVDに作成するときに音飛びと音ズレが発生して困っている方はいますね。
検索してみると、音飛びが発生する主な原因は、CPUのパワーが不足したりすることです。それに、DVD Flick本体の性能に関わります。
対策:
DVD Flick音ズレの原因とは?DVD作成・DVD書き込み時に音ズレ・音飛びが生じた場合の対処方法>>
読み込んだ青い部分をダブルクリックして、オーディオトラックタブを開いて、青部分をダブルクリックします。
左下の「このトラックのオーディオ遅延を無視する」にチェックを入れてみてください。
詳しくは、http://blog.livedoor.jp/floyo/archives/51656144.html までにご参照ください。
もし、上記で紹介していた操作手順を参考にしながら、解決できないのなら、DVD Flickの代わりになれるソフトウェアをお試し下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます