atelier Ninaのカスタムブライス

ブライスを中心としたドールのカスタム工房、アトリエ ニーナにようこそ。Blogの表示をシンプルにしてみました♪

『ドールショウ39冬』と、おウチの事情とおしらせと。

2013-12-09 21:19:28 | イベント&ブライスビューティコンテスト

ドールショウ39冬に当選しまして
参加させていただけそうです。ただ…ただ!!







楽しく遊びに来ていただきたいから
あんまりお聞きになっても楽しくないだろうウチの事情は
Blogに書かずにおきたかったのですが、
そうも言ってられなくなっちゃいました


ここしばらく、3ヶ月に1度くらいの頻度で相方の鹿児島の実家へ帰省しています。
お姑さんが独りで暮らしていらっしゃるんです。
10日前にも時間をやりくりして6日間帰省し、東京に戻ってきたのもつかの間
なんと腰を圧迫骨折しちゃったとの連絡が。。。
お世話できるのは私たちだけなので
とりあえず片道切符で、ワタシが鹿児島へ飛ぶことになりました。


今、ご予約をお受けしている子達は順番に進めさせていただくのですが
新しいカスタムのご依頼は、ちょっとだけ『close』させてください。
(フルオーダー、ちょこっとオーダーとも)
特にフルオーダーは集中せねばできないので、今も遅れちゃってる状況で
お待たせしております皆様には、本当にとても申し訳なく思っております。。。


ドールショウ39冬に申し込んだのは、つい2ヶ月前。
予想していなかった現状ではありますが、光栄なことに
遠くから会いに行く、とおっしゃっていただいている方もいらっしゃるし、
ブースのお隣には、心強いお仲間『ブライスパーラー』さんがいらっしゃいます。
とりあえず1つでも何か携えて、場に立てるようにしたいと思います。


今後、なにか生活が変わっていきそうな予感です。
帰省続きでは経済活動もままならず
ドール業も、いつまで充実してできるのかしらと感じる日々。

でも!だからこそ
できる時に、できることを精一杯しときたいなと思います
今楽しいと思えることは、今だから楽しめることなんだと
…何かで読みました(←ウケウリ

来年のクリスマス、皆元気で何事もなく、
ドール業を楽しめてたら最高です。



天使の輪っか。アートワイヤーを編んでベースを作ってみました



皆様、素敵なクリスマスをお迎えください。。。





>いつもいつもほんとに、ポチッとありがとうございます たくさんの感謝とともに。。。

にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村

blogram投票ボタンランキング参加中!



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>飴巻さま (Nina)
2013-12-10 23:33:03
ご心配をおかけしてすみません
自治体を通じて、ヘルパーさんには
これまでも来ていただいているんですが~。
全部抱えこむことは難しいかもです。
よし!持ち前のノーテンキさを
ここで遺憾なく発揮したいと思います

飴巻様こそ、お風邪、大丈夫???
しんどいのに、コメントくださって本当にありがとう
shopのおキモノ、拝見しました
格好良さと可愛さが同居した作品で、
帯の生地素材が素敵でした~
次の構想も練ってらっしゃるご様子。
楽しみにしておりますね
返信する
> SnowDrop☆grandmaさま (Nina)
2013-12-10 22:04:34
ご依頼いただけるところだったのですね。。。
はわ~~~申し訳ありません
再開メドがたちましたらお知らせいたしますのでね。

SnowDrop☆grandmaさんのお母さんも
圧迫骨折されたのですね。。。全介護かぁ。
それに震災が重なるなんてもう想像もつきません。
きっといろんなことを乗り越えて
今を過ごしてらっしゃるんだろうな。

義母は痛い痛いと言いながら
「入院しちゃうと、通販が~お歳暮が~」と。
それどころじゃないでしょうに…

キレイごとだけでは続けられないと思うので
ブライスセラピー、大事ですね。
返信する
Ninaさんも・・・!!;; (飴巻)
2013-12-10 17:27:28
お仕事もされて、
遠方のお姑さんのお世話もされて・・・。
並々ならぬ大変さだと思われますのに、
周りにこれだけお心遣いをされるなんて、
本当にNinaさんはお優しい方だと。

他の方もおっしゃってますが、
自治体などに頼めるところがあれば、
お願いされるのも良いかと思われます。

Ninaさんも、どうかお体ご自愛くださいませ・・・。
返信する
Unknown (SnowDrop☆grandma)
2013-12-10 15:37:25
残念だけど~、カスタムをお願いできる時を、
待ち続けます
(今すぐにでも、お願いしたいところだったの

圧迫骨折なさったということは、
お母様、相当痛いはずですよね。
実母も、圧迫骨折後、
何回か転んだりして、
最終的には、全介護に…。

大変だと思います。
実母でも5年ちかくの介護生活は、
(震災を挟んで)
実母でも結構辛かった時がありましたよ

あまり、意気込まず、
適当にやろうと思わないとね。

でも、ブライスセラピーで
乗り越えられますよ。
返信する
>Unknownさま (Nina)
2013-12-10 13:09:31
えっと、楽しくないおウチの事情って言うのは
皆様がこの記事を読んでも
明るい気分でお帰りいただけないだろうなあという意味で書いたのでした。
説明不足ですみません
ご迷惑をおかけしちゃっている皆様にむけて
書いたつもりなので・・・。

Unknownさん(通りすがりさんも)いつも言葉少なだけど
嫌々するんじゃなく、
無理なくねっておっしゃってくれてるんだよね。
返信する
>しまりすこさま (Nina)
2013-12-10 11:08:35
いつも来ていただいて
ありがとうございます~!

介護を経験されているだけに
「大変だぁ」という一言が、切実だし深く響きます。
気持ちよく過ごしてもらえるようにと思うんだけど
やっぱりプライドとかもおありだから、尊重しつつっていうのが難しい。
そういうところは、むしろ他人様の方が
受け入れやすいみたいです。
柔軟に無理なく、両方ともぺしゃんとならないように、ですよね!
返信する
>まりものおうちさま (Nina)
2013-12-10 10:50:08
ありがとうございます
優しいお言葉がしみます~。。。
カスタムもお洋服作りも好きなことだし、楽しいし
きっと止められないので、
これからも続けてまいります~
ペースが、ちょっと乱れたってだけのことだと

ドールショウで、またお会いできたら嬉しいな
返信する
Unknown (Unknown)
2013-12-10 08:23:25
楽しくない事情って

はっきり思われて

嫌々介護されるほうも

かわいそう

返信する
大変だぁ (しまりすこ)
2013-12-10 07:38:06
読み逃げオンリーですけど
我が家も…ほぼ半年ほど前から介護生活です。
幸い近いんだけど・・・

ご無理はしないで
自治体によっては頼めるところはいろいろあるので
探して利用したほうがいいですよ。
やらなければの責任感だけでは介護は難しいです。
返信する
Unknown (まりものおうち)
2013-12-10 00:19:39
たくさん帰省してるなーと思っていたのですが・・・場所が遠いだけに本当に大変ですね。

Ninaさんも体気をつけてくださいね。
今楽しいと思えることは、今だから楽しめること!
本当にそうですね!

素敵なカスタムちゃん・お洋服作られるので
無理なく出来るときに続けていってほしいです。
陰ながら応援してます!

ドールショウまだいけるか分かりませんが行けたら
またジャッキーちゃん連れて会いに行きますね!

天使のわっかとっても素敵です!
返信する

コメントを投稿