Herbal Houseさんのご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0f/988b188443a3ba5ba210599144de51d0.jpg)
今回は、一応Atelier Ninaの
隠れメンバー、相方さんの写真オンリーでお送りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ab/9257dcfa2689932a984a3ad88522e6bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8d/6aabb2333f4fc5c46730a13580e4f3a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/31/28baaf3ee766b5fae249b502e1674cf7.jpg)
囚われの姫~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
お部屋の中の写真は、相方さんのいいカメラが役に立つ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/06c628622995fc8a644dfe5d4a4fc667.jpg)
とっても美味しいハーブティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
手作りお菓子を振る舞っていただいて、ほぉ~~~~と一息。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8e/42f0808946332c00a825716b7928be3c.jpg)
500円の入園料で、美味しいお茶とお菓子をいただけるからか
ご近所の方々らしい女性のお客様が、寛いだ様子で談笑しておられました。
まるで喫茶店のよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
こんなステキな空間が近所にあったら入り浸っちゃうなあ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8a/614ca2bc86ccf60eaee9f9da232f040f.jpg)
この写真が一番のお気に入りなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/a1f8c105bed93a4bab7b1987d4e33830.jpg)
曇りの日らしく、ワンダとリアルタイプのカエルさん。
お近くの方は、G.W.のおでかけにいかがでしょうか。
Herbal Houseさんは毎日開放しているわけではございませんので
おでかけの際はHPやブログ、またMAPを必ずチェックして、お伺いくださいね。
(特に道順のストリートビューはぜひチェックして!Blogにございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ドールを設置しての撮影に快諾くださった
ほんわかとした空気を纏う気さくなオーナー様に感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ありがとうございました。
>ポチっといただけると更新に力がはいります~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ](http://collection.blogmura.com/blythe/img/blythe88_31.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
撮影とかもOKだなんて感動!
綺麗な写真にもやっぱり感動。
相方さんがいていいな~。
ぶりのところはまるで駄目なんで・・・。
快く応じてくださいました
ドールもお嫌いではないそうで
室内には、アンティーク系の小さなお人形さんがおりましたよ
だんなさんは、ドールお嫌い?!
当工房の相方さんはカメラ好き、(さらにワニ好き)なので
ワンダなどはわりと喜んでとってくれますが
やっぱりブライスには感情移入はできないみたいで、
モノ的感覚な撮り方になってるかな~と。
極端なこと言うと、ウィッグがずれてても撮っちゃうみたいな…
ま、それくらいはしゃーないか!