atelier Ninaのカスタムブライス

ブライスを中心としたドールのカスタム工房、アトリエ ニーナにようこそ。Blogの表示をシンプルにしてみました♪

いただきもの繋がり。

2011-01-10 16:59:12 | プチブライスWorks

ブログに遊びにきてくださるayugoneさんは幼なじみ。
先日実家の人形達を掘り出した時、ayugoneさんが作ってくれたお洋服も一緒にしまってありました。
ayugoneさんは覚えてないっちゅーんで見てもらおうかと!
おそらく小学生高学年ころに作ってもらったんじゃないかなあ。。。



どーよどーよ!覚えてる?
ほらー、テーラーコートとか作ってるよ。小学生かそこらで!!
私なんか、襟がどんなカタチになってるのかすら知らなかったもん。
チェックのジャケットも重ね着するとカッコよくて好きだった!

当時の私と言えば、水玉やら花柄やらレースやらという
王道のお姫様素材しか頭にありませんでしたから
これがリアルクローズとかを意識したきっかけです、きっと。
ayugoneさんの届けてくれる情報やモノには
ポップカルチャー的な要素が多分にあって刺激されてたんですよね。


もひとつ。いただきもの
先日落札いただいたイチゴミルクちゃんのオーナー様が
mixi内でじっとしている私をみつけてくださいました!スゴイ!!
オーナー様がアップしていた画像を
「これください!」と半ば強引に頂いてきちゃいました!



飾ってもらってよかったねぇ。
ありがとうございました!

この記事タイトル、「いきものがかり」とちょっと似てない?


ランキング参加中! よかったらポチッとお願いします♪

blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしいような? (アユゴーン)
2011-01-11 19:47:22

しまったーーー!
やっぱ微妙~~~な感じだったー

なんかいろいろ迷惑かけてたんだねコドモのワタシ。
若いってなんて恥ずかしいことなんだらう!!きゃ~
許して!許して下さい!


それにしても・・・

プチっこかわいい
妖精さん!
なんておくちなおしな!


返信する
>ayugoneさま (Nina)
2011-01-11 23:45:43
微妙かなあ、そお?
私は気に入ってたのよ!まじで。

ただ面白いことに、このころ作った服って
スナップまでつけてないのが殆どなのね。
『面倒くさかったんだね…』と当時の自分に語りかけた。

自分のセーターで身頃や袖は編むものの、
最後のはぎ合わせが面倒で、結局何年も寝かす。
なんだー、今もおんなじじゃ~ん。
返信する

コメントを投稿