atelier Ninaのカスタムブライス

ブライスを中心としたドールのカスタム工房、アトリエ ニーナにようこそ。Blogの表示をシンプルにしてみました♪

ようこそ、atelier Ninaへ。

こちらは、カスタムブライスを中心としたブログです。
オークションの出品作品など、ドールの画像が多数登場します。苦手な方は閲覧をお控えくださいませ。
ミディブライスのカスタムオーダーにつきましては、ご予約を承っておりますが
ご予約多数のためしばらく受付のお休みをいただいております。(2018.12現在)
詳しくは『メッセージを送る』よりお気軽にお問い合わせください。
※Yahoo!オークションの出品に関しまして、 かんたん決済&取引ナビ以外でのお取り引きはいたしませんのでご注意ください。


インコのかほり♪

2013-09-25 22:23:01 | 給湯室(about me)

相方が、インコの匂いのアイスや香水があって話題になってたよとかいうので
『この人、ワタシをおちょくってるつもりだろうか。。。』とスルーしてました。


何度も言うので、そんなものが流行るわけないでしょう~?と流していたら
「あまちゃん」の後、「あさイチ」で特集したのを見ちゃいました。
は・・・?とショックを隠しきれず。。。






トリ好きの間では、昔から当たり前に堪能してきたインコの匂い。
その香りは“インコスメル”と呼んでたような気がしますが
今は、インコ臭(←冒頭の1字間違うとたいへんなことに)とか
インコフレーバー(←紅茶みたい…)とか呼ぶようです


ワタクシも一日に一回はチェックしないと済まない、インコ臭Holicであります。
毎日隙あらば、会長のお腹をフガフガ嗅いじゃいます。
健康チェックのバロメーターのひとつでもあったりします

ちなみに会長は、干したお布団のような、
お日様を感じるいい匂いがするんですよ
特集では首の後ろが強く匂いがするとか言ってましたが、
お腹の方が強いと思うんだけどな~。


…とまあ、こんなことを世間様に熱く語ったら
間違いなくヘンタイ扱いされてしまうと思ってたのに(すでにドン引きの方もいらっしゃると思われますが)
世の中変わるもんだねーと友人に話していたら、
「それは妖怪ブームが数年に一度やってくるのと同じ法則よ」と言われました。

はっっっ そういえば、彼女は昔から妖怪好き
昔「妖怪会議」なるものに連れて行かれたことがありましたっけ。
(京極夏彦氏がゲストで、ホール開催の、ちゃんとすごい会議でしたのよ。)



…まあちょいと偏った嗜好にも、人生で一度はスポットライトがあたる日が来るらしい、
ということを言いたかったのでした。


相方、スルーしてゴメン!
とりあえず、夏の食べ納めにインコのアイスを食べてみたかったな!!







        



相方コーチによる路上高速教習をかねて、群馬にドライブ旅。




産地直売所が大好きな我らは、どこも行かず、ひたすら産直巡り~。
4、5軒行ったかな? お野菜とキノコをいっぱい仕入れました。
もうすぐ稲穂も金色になることでしょう。






>あまちゃんももうすぐ終わっちゃいますね~
昼の再放送後、場面が切り替わった後のニュースで、
高瀬耕造アナのちょっと笑っちゃってる表情にツッコむのが一番楽しかったのに。。。
…これもマニアックって?・・・そうでもないんですよ~ググってみて


にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村

blogram投票ボタンランキング参加中!


卒業の、その前に。

2013-09-24 23:03:06 | ネオブライスWorks

「みぃすけのおもちゃ箱」のみぃすけ様から、お写真を戴いてしまいました~
「9月のチェルシー」をお召しいただいています。

「きょうこの閃き遊園地」のきょうこ様から
みぃすけ様のお誕生日プレゼントに差し上げたい、とお求めいただいたもの。。。
そんなあったかい贈り物に使っていただけて光栄です~~~

仲良しのお二人にちょっとだけ混ぜてもらったみたいで嬉しくて、
拙いながらもラッピングなぞしてお届けしました。
本当にありがとうございました。。。



おおーう、ベリヴィキちゃん 

この子は特別な、フェアレストの中でも特別清楚なオーラを持ってますねえ。
ホクロちゃん、好きです


     


大好きなバンドをYouTubeで聴いていたら
こんなミュージックビデオが出てきました。

好き嫌いはあるかもしれませんが、
お時間があったら、ちょっとのぞいてみてくださいませ。。。


『"End roll"of 2012』 androp × SCHOOL OF LOCK!




去年のラジオ局の企画で、リスナーの学生さん達から募集した
「かけがえのない一瞬を捉えた写真」で制作されたMVだそうです。

平凡な日常、大好きな家族への思い。
根拠の無い誇らしげなピース、不安げな小さな背中。。。
でもみんな、真っすぐ前を見てる。


仲間とおバカやっちゃってる
「マカンコウサッポウ」ばりの1コマが多いけど、
こんなたわいもない『おバカ』なら
ワタシもやっときたかったなぁと思わせてくれます。


携帯もカメラも今ほど身近じゃなくて何も残ってないけど、
こんなキラキラした笑顔してたのかしらん

「中二病(厨二病)」なんて言葉もなかったから
モヤモヤの理由もわからなかったっけ。

自分を客観的にみられるツールがたくさんあって
今の学生さんは早く大人になっちゃうのかな。
・・・それとも。
だからこそ、子どもでいたいのかな?






そういえば、ドールショウでも、学生さんらしきお若い方が
ちょっと恥ずかしそうに声を掛けてくださいました。
(そんなにおりません、アナタ様のことですよっっ

身近にも受験生がいます。


3月まであと半年。
来年卒業する方も、そのご家族や後輩ちゃんたちも
皆んなで可愛い『おバカ』をやるだけやって
学生時代という人生でも特別な時を
後にフフっと笑える思い出にしてほしいな…と願う、
老婆心でございました。

感傷的になっちゃったのは曲のせい~






>ポチッといっぱい、ありがとうございますーーー
水面下でちょこちょこ作業してます

にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村

blogram投票ボタンランキング参加中!



アナナッサちゃんがいっぱい。

2013-09-21 22:42:02 | ミディブライス【ちょこっとカスタム】

「Jours occupes」リリュルさまのフランソワーズアナナッサちゃん。





『ちょこっとカスタム』させていただきました。












繊細でとっても素敵なワンピースをお召しだったので
シンプルにオーガンジーのリボンを合わせてみました。







アイのお色は、ブルーグレーといいましょうか。深いお色を選ばれました。
目線・まつげをしています。







おしゃまなバレリーナみたいです。可憐だ・・・







強い目ヂカラ。
何を見つめているんでしょう。。。


無事にリリュルさまのもとへと帰って行きました。
喜んでいただけると、ほんと嬉しいです

ありがとうございました




さて、お次もアナナッサちゃんがお待ちかね!





>いつもポチッとに励まされています。がんばろーおーー

にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村

blogram投票ボタンランキング参加中!


完 売 御 礼♪

2013-09-17 21:45:14 | イベント&ブライスビューティコンテスト

おかげさまで、ドールショウの後も
いろんな方からご連絡をいただいて、全商品、完売することができました
ありがとうございました


来てくださった方から、素敵なお写真を戴きました~♪


こちらは「みぃすけのおもちゃ箱」のみぃすけさまから。


「ちょこっとカスタム」させていただいたミディちゃんに、
OFはぶりさんの作品、お写真はみぃすけさん。3人のコラボですね!




こちらはKさま。


「9月のチェルシー」を去年のアニバっこ『レッドデリシャス』に着せてくださいました!


レッドデリシャスさんの豊かな髪が引き立ててくれています。
このドールに着せてくださっている方が多くいらして、
ワタシは持っていない子なので、面白いな~と思いました。



また、「きょうこの閃き遊園地」のきょうこさまが
「9月のチェルシー」「ロッキングチェア」を着せた素敵なポートレートを、

「ミニチュア カントリー natural leaves」さまが、
「9月のチェルシー」を掲載してますと、お知らせくださいました!
natural leavesさまは、ドールハウスのモデルさんとして
カスタムプチブライスも迎えてくださったので、イベントで拝見する楽しみができました。


他にもブースに遊びに来てくださって、Blogにご掲載いただいた皆様。
楽しませていただきました。ありがとうございます~




>次のドールショウはどーしよう、どーーしょう、どーるしょう。
…文字でダジャレる勇気だけ買って

にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村

blogram投票ボタンランキング参加中!


豆本読書の昼下がり。

2013-09-11 17:26:21 | ミディブライスWorks

フランソワーズアナナッサちゃんがやってきました。

たまらなくキュートでどこか懐かしい作品を作られる、羊毛刺繍作家さま、
Jours occupesのリリュル様のミディちゃんです。


このヘア飾りを作られた作家さまですよ!!みんな知ってるよね





ミディのアイ交換と肌をマットにする
「プチカスタム」「ちょこっとカスタム」のご依頼です♪
「プチカスタム」という名前だと「プチブライス」と混同してしまうことが判明
今後は「ちょこっとカスタム」と呼ばせていただきます。
左のカテゴリーも修正しました。





素敵な豆本を持って、ウチにやって来てくれました。

9月の昼下がり、豆本をひろげるアナナッサちゃん。

・・・カワユシ



繊細でステキなワンピースをお召しね



この豆本、レトロな感じですっごく可愛いのですーーー
数冊セットで、ミニルーペ付き。初めて見ました。
素敵な作品を作られる方は、素敵なモノを知っていらっしゃるんだなあ。。。
ありがとうございます





ミディちゃんがちょこんと座っている箱は、実はカードが入ったBOX。
友人Kちゃんが海外で買って来てくれました。
絵になるので、こんな使い方もさせてもらってるよ~!
Kちゃんは、この秋シンガポールへ行くことに。。。頑張って



そしてミディちゃんを撮らせてもらうのに、
ルームシューズを履かせてあげました!




こちらも友人の羊毛作家『手作りじかん』さんにいただいたもの。
裸足は可哀想だけど色移りさせたくないよね、って時にいつもすごく重宝しています。
アナナッサちゃんにぴったりのお色でした♪



こうして写真をとると、自分のものなんて何にもない。
皆さまとお友達との繋がりで可愛いコーディネートができているのね。

・・・って、かみしめる昼下がりでもありました。

みんなに感謝です。。。




>いつもポチッとに励まされています。更新の無い日もありがとーーー

にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村

blogram投票ボタンランキング参加中!