モンマルトルの丘から移動して、有名なメルスリーUltramod(ウルトラモッド)に来ました。
ヴィンテージ、デッドストックの手芸材料店として有名なお店です。
時が止まったような店内にはボタンやレースが豊富に並んでいます。
店内はあたたかな電球色のライト。
時を重ね使い込まれた感じの什器も。
通りに面した窓際がレジカウンターになります。
なんと、手回しのレジが現役で使われていました!昔のレジスターは、機能がシンプルなので、直して使い続けられるのかもしれません。
もしも、何度も足を運べる距離に、Ultramodさんがあったら、製作途中の作品を持参して毎日でも、ボタンやレースを選びに通ってしまいそうです。(笑)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
北國新聞文化センター
アピタ松任スタジオ
毎月第二土曜日10時30分〜
野々市スタジオ
毎月第二土曜日15時00分〜
tel:0762763302
受講生募集中です!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
La Baguette HP http://www.baguette.jp
ヴィンテージ、デッドストックの手芸材料店として有名なお店です。
時が止まったような店内にはボタンやレースが豊富に並んでいます。
店内はあたたかな電球色のライト。
時を重ね使い込まれた感じの什器も。
通りに面した窓際がレジカウンターになります。
なんと、手回しのレジが現役で使われていました!昔のレジスターは、機能がシンプルなので、直して使い続けられるのかもしれません。
もしも、何度も足を運べる距離に、Ultramodさんがあったら、製作途中の作品を持参して毎日でも、ボタンやレースを選びに通ってしまいそうです。(笑)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
北國新聞文化センター
アピタ松任スタジオ
毎月第二土曜日10時30分〜
野々市スタジオ
毎月第二土曜日15時00分〜
tel:0762763302
受講生募集中です!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
La Baguette HP http://www.baguette.jp