カルトナージュ フランス仕立ての布箱づくり 金沢野々市白山〜La vie quotidienne 〜

「フランス仕立ての布箱づくり」La_baguetteカルトナージュ金沢教室、石川県金沢市、野々市市、白山市にて開講中です

第5回金沢市高尾台 Rapidさんワークショップ

2019年01月20日 | ワークショップ
作品展最終日の今日、トライアングルトレイのワークショップをさせていただきました。


今回のワークショップは、リバティ5種類とツバメ柄、計6柄!

ご予約時にお好きな柄をお選びいただき、こちらでキットをご準備致しました。


お時間をかけていただいたのはやはり角の処理。どの程度切り込みを入れたら綺麗に収まるか…がポイントでした。

初めての方にも、綺麗に仕上がるよう、布と紙、それぞれに合わせたコツをお伝えしました。

コーナーに切り込みを入れる作業の途中、「四角じゃなくてよかった…」との呟きに笑いが起こる一幕も。(笑)


40分〜1時間でトライアングルトレイが仕上がりました!

お足元の悪い中、カルトナージュのワークショップにご参加くださいました皆様、ありがとうございました。楽しくお取り組みいただけたこと、本当に嬉しく思います。またのご参加心よりお待ちしております。

北国新聞の記事をご覧になった方、配布したカードでこの作品展に興味を持たれ、足を運んで下さった方、本当にありがとうございました。今回の作品展では、普段なかなか会えない知人、友人にも作品を見に来てもらう事ができました。

オーナー様には5回目となる今回も大変お世話になりました。ワークショップの企画、予約・変更の受付など、お力添えいただき心より感謝しております。温かいお茶もご馳走さまでした。

今回の作品展をきっかけに、北国新聞文化センターの定期講座をご検討の方は、こちらまでお問い合わせ下さい。私、田中が対応致します。
lbkanazawa☆gmail.com
(☆を@に直して送信してください)

■ご協力ありがとうございます!
 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
厚紙にお好みの布を組み合わせてお気に入りの布箱を作ってみませんか?厚紙をカッターで切り布をボンドで貼りつけて仕立てます。
手芸が苦手な方でもカルトナージュなら大丈夫!針や糸は使いません。ラバケットオリジナルキットを使えば、どなたでも楽しく布箱づくりが楽しめます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
La Baguette HP http://www.baguette.jp

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。