石川県白山市にて、アピタ松任北國新聞文化センターのカルトナージュ講座「フランス仕立ての布箱づくり」を担当しておりますLa Baguette金沢の田中です。
今回は私の完成作品を紹介させてください。
【完成作品】六角形のお薬箱

(La Baguetteオリジナルキット使用)
本体側面に使用した鳥柄のシルエットを黄色の無地にミシン刺繍しました。
ミシン刺繍用の糸はグレーですが、仕上がってみたらシルバーっぽい光沢も出ていい感じに。
持ち手の白い皮ベルトは、4年ほどあたためていたもので、やっと使える作品が巡ってきました!保管期間が長いものほど、使えた時の喜びも大きいです。

フタ裏に鳥柄をもう一度チョイスして、フタのうち側面はグレーのスキバルに。フタはビス止めで180度開くので、お薬もたくさん入れられそうです。
今回の作品は、普段あまり手にしないイエロー系ですが、スッキリしてたまにはいいですね。
角の程よい丸みも、展開図ならでは。六角形のお薬箱は、金具の取り付けなどもあり、作り甲斐のある作品でした。
こちらの作品は「やさしい布箱づくり」文化出版局)(12、13ページに掲載されています。

金沢教室のみなさんには、今月の定期講座に実物を持っていきますので手に取ってご覧下さい。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
北國新聞文化センター
アピタ松任スタジオ
tel:0762763302
定期講座 毎月第二土曜日10時30分〜
受講生募集中です!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■ご協力ありがとうございます!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
厚紙にお好みの布を組み合わせてお気に入りの布箱を作ってみませんか?厚紙をカッターで切り布をボンドで貼りつけて仕立てます。
手芸が苦手な方でもカルトナージュなら大丈夫!針や糸は使いません。ラバケットオリジナルキットを使えば、どなたでも楽しく布箱づくりが楽しめます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
La Baguette HP http://www.baguette.jp
カルトナージュ教室についてのお問い合わせは田中まで。
lbkanazawa☆gmail.com
(☆を@に直して送信してください)
今回は私の完成作品を紹介させてください。
【完成作品】六角形のお薬箱

(La Baguetteオリジナルキット使用)
本体側面に使用した鳥柄のシルエットを黄色の無地にミシン刺繍しました。
ミシン刺繍用の糸はグレーですが、仕上がってみたらシルバーっぽい光沢も出ていい感じに。
持ち手の白い皮ベルトは、4年ほどあたためていたもので、やっと使える作品が巡ってきました!保管期間が長いものほど、使えた時の喜びも大きいです。

フタ裏に鳥柄をもう一度チョイスして、フタのうち側面はグレーのスキバルに。フタはビス止めで180度開くので、お薬もたくさん入れられそうです。
今回の作品は、普段あまり手にしないイエロー系ですが、スッキリしてたまにはいいですね。
角の程よい丸みも、展開図ならでは。六角形のお薬箱は、金具の取り付けなどもあり、作り甲斐のある作品でした。
こちらの作品は「やさしい布箱づくり」文化出版局)(12、13ページに掲載されています。

金沢教室のみなさんには、今月の定期講座に実物を持っていきますので手に取ってご覧下さい。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
北國新聞文化センター
アピタ松任スタジオ
tel:0762763302
定期講座 毎月第二土曜日10時30分〜
受講生募集中です!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■ご協力ありがとうございます!


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
厚紙にお好みの布を組み合わせてお気に入りの布箱を作ってみませんか?厚紙をカッターで切り布をボンドで貼りつけて仕立てます。
手芸が苦手な方でもカルトナージュなら大丈夫!針や糸は使いません。ラバケットオリジナルキットを使えば、どなたでも楽しく布箱づくりが楽しめます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
La Baguette HP http://www.baguette.jp
カルトナージュ教室についてのお問い合わせは田中まで。
lbkanazawa☆gmail.com
(☆を@に直して送信してください)