Cafe & 雑貨  Leaf 便り

兵庫県 福崎に小さな『Cafe&雑貨 Leaf』をオープンしました。雑貨を眺め ゆったりした時間を過ごしてみませんか?

スカウト~

2016-08-08 22:22:47 | 洋服
<8月の営業日、定休日のお知らせ>










明日はお坊さんがお仏壇詣りに来て下さるので

お供え物やお花の準備をし・・・





あー

お墓のお掃除はまだ・・・

早めにすると

花が枯れてしまうので

数日後やな!








お洋服のご紹介

バックレースロングカーデ






レースロングベスト&7分袖前開きトップス


たくさん重ね着してるみたいですが

インナーはタンクトップで

トップスは薄く、涼しく着れます。









いつもオシャレな手作りバックをさげてこられるお客様。

お孫さん用に作られた可愛いお洋服を見せていただきました♪



ワンピースとして

レギンス、パンツとか合わせてチュニック風に。

前後ろ逆にしてもOK!

しかもリバーシブル。

何パターンもの着こなしが~

素晴らし!!!





次回来られるときには

作品を持ってきて下さるようお願いしてます(*^^)v





夏休みの宿題にいかが?

2016-08-07 22:31:00 | 雑貨
<8月の営業日、定休日のお知らせ>








今日も暑い!暑い!

夏ってこんなに暑かったっけ?




そんな時に

「sora*」さんから涼しげな差し入れが~



最初はお上品に食べてましたが

途中から箱の方にきな粉をかけてペロリ。


最初は

BEAT君の大好物だから

残してあげようと思ってたんだけど・・・(-。-)


完食なり~








「sora*」さんの新作登場~



フェルト小物。

(洗えるフェルトを使用されてますので、汚れたら手洗いで洗えます)

ふたがマジックテープで閉まるお弁当箱。

竿に磁石がつき、魚にはクリップがついてる魚釣り。


小さなお子様の安全なおもちゃに~

はたまた

この時期の必需品となるであろう夏休みの宿題に~(笑)

(ちなみにだいぶ前に息子さんの宿題で提出されたとき金賞をもらわれたそう)


いかがでしょう?









のんちゃんの革のバック(布袋付き)




手軽な大きさで持ちやすそう~

とてもキュートです♪








帰宅してからご近所さんが

大きなかぼちゃを2つ持ってきて下さいました。

大変!大変!

家にも大きなかぼちゃが・・・


とりあえず煮物に~

2個はお鍋に入りきらないかなと

1個半。




煮物は大好きだからいくらでも食べれるけど・・・



健診が・・・

「民俗学の夕べ」から「播但沿線フォーラム」へ

2016-08-06 22:52:16 | 雑貨

<8月の営業日、定休日のお知らせ>









今夜は色んなところでイベントが開催されてるみたいで


仕事が終わってからBEAT君と


毎年恒例

近所の辻川鈴の森神社「民俗学の夕べ」へ。



19時前はまだ明るいです。

とりあえず、たこ焼きから~
(念のため私はアルコールが飲めません)




あっ!

桃のケーキを作られる河童のお兄さんに遭遇~



トウモロコシごちそうさまでした(*^^)v







あたりはだんだん暗くなって

色々な余興が~


宴もたけなわではありますが

私たちは次の会場へと。




福崎から甘地へと移動。

「播但沿線フォーラム」ビアガーデン。



ここでは

いつもお世話になってる「OWL」さん

革工房「whim」さん

「にゅうにゅう工房」さん





初めましての「稲積 帆波」さん



と遭遇~







鹿の竜田揚げをもってアイスを食べながらブラブラしてると

「こんばんわー」

???

あっ!

「Leaf market」でお世話になってる「wakoキッチン」さん!

「稲積 帆波」さんの応援に来られてたみたいで

CDをたくさん頂きました。


応援しますよ~(*^^)v





さー続いて

神河夏祭りとASAちゃん達のバーベキュー大会へ~


行きたいのはやまやまですが

ワンコたちがお腹を空かして待ってるので

残念ながら諦めます。

8月の営業日、定休日のお知らせ

2016-08-05 22:59:15 | 雑貨
<8月の営業日、定休日のお知らせ>




8月のみ大幅に変更してます。

毎日暑いですが

ホット一息つきにお越しください(*^^*)







本日もスマホを忘れ出勤。

連絡を下さってた皆様

すみませんでした<m(__)m>






バックのご紹介









どちらもプチプライスです♪





家に帰ると役場から封書が。



国保に加入してる方で、1年間医療機関で受診されてないからと

5000円分のプリペイドカードが送られてきました~


ありがたいことですが

掛け金はもっともっと多いはず・・・"(-""-)"




ないと不安ですけどね!

サツマイモの茎のきんぴら♪

2016-08-04 22:45:26 | 雑貨
食品衛生指導員の方々が巡回訪問に来られました。

(前もって来られる日は連絡があります)

たいしたものを取り扱ってはいないものの

ドキドキ。

全然OKで(´▽`) ホッ!









「citta」さんが納品に来てくださいました♪

革のネックレス








資材



*革ひも 90㎝ 2本入り

*革の持ち手 45㎝×1.5㎝

*ハガワ 




後、差し入れじゃなくってワイロ(笑)


ありがとうございます(*^^*)






ご近所さんから色々なお野菜をいただきますが

今回はサツマイモの茎も入ってました。

以前にもいただいててたので

ビックリはしませんでしたが(;´・ω・)



量が多いと煮込みますが

今日はきんぴらに。


皮を剥くのに時間がかかります。

手に灰汁がついてくるし・・・


でも、美味しいですよ~



機会があればお試しください。