こんばんは(^^)
今日もイマイチパッとしない天気でしたが、厚木へ展開して来ました。
到着時は01ユーズだったのですが、南風の予報があったので北側のいつものポイントへ…
しかし、トラフィックが無い…
2時間近く待ってようやく飛来(^^)
"Ivory 01"71空のUS-2 #9901
1号機は久しぶり…って言うかUS-2自体久しぶり…
その後かなり待ってようやく…
HSC-12のMH-60S NF616/02
第7艦隊指令機(^^)
HSL-51のSH-60Fの代替機。
モデックスが二つ書かれていました。
機首正面と後部Bu.No上に"616"とあり、ノーズギア取付け部には"02"とあります。
6回くらいローアプローチをしましたが…
ドンドン曇って来た(泣)
晴れてればなぁ…
合間をついてR/W19に滑り込む3空のP-3C"Sea Eagle62"
HSC-12のMH-60S NE621
まだ"NE"レターのまま。
他に"614"も飛びましたが、そちらも"NE"レターのままでした。
そう言えば"NF"レターのMH-60Sは初でした(^^)
ファイター系は全く無しながら、MH-60Sが撮れたから良かったかな(^^)
(無かったら悲惨すぎる…)
今日もイマイチパッとしない天気でしたが、厚木へ展開して来ました。
到着時は01ユーズだったのですが、南風の予報があったので北側のいつものポイントへ…
しかし、トラフィックが無い…
2時間近く待ってようやく飛来(^^)

1号機は久しぶり…って言うかUS-2自体久しぶり…
その後かなり待ってようやく…

第7艦隊指令機(^^)
HSL-51のSH-60Fの代替機。
モデックスが二つ書かれていました。
機首正面と後部Bu.No上に"616"とあり、ノーズギア取付け部には"02"とあります。





まだ"NE"レターのまま。
他に"614"も飛びましたが、そちらも"NE"レターのままでした。
そう言えば"NF"レターのMH-60Sは初でした(^^)
ファイター系は全く無しながら、MH-60Sが撮れたから良かったかな(^^)
(無かったら悲惨すぎる…)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます