goo blog サービス終了のお知らせ 

wanが尾をふる

☆B・スパニエルの♀花音と♀詩音とE・セッターの♂ロンドとのふれ合い日記をつづります。🌈紅緒220320虹の橋へ

6-1 睡蓮の咲く散歩道

2019-06-01 | Lennon'sファミリー日記
満開まではもう少し

今朝は田んぼアートの堤防をとおり、咲き始めたであろう睡蓮 の状況を見に



見頃までにはあと2週間かかるかな?


↓ こちらは古代蓮の池。まだ蕾もみえないけれど茎が太くなってきている


輪郭が見えてきた田んぼアート
月末には可愛いサファイア王女の姿をみることができるかな


晴れ、良い事があるように
夕方には娘が戻り散歩に付き合ってくれる予定。。楽しみby:3ワン

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5-31 初収穫と居候

2019-05-31 | Lennon'sファミリー日記
猫の額ほどの家庭菜園でズッキーニとキュウリを初収穫


猫の額といえば地域を縄張りにしている一匹が居候を決めこみつつある
10匹ちかくいるなかで一番の小柄、名前を「ちび太」とつけました
何時か捕まえることが出来たら去勢手術をして・・・と考えている
花音と紅緒は「ちび太」と呼ぶ声が聞こえただけで大騒ぎ


収穫といえばもう一つ
ブラックベリーの実が大きくなってます

ブリ友の方から分けていただいた黄色い実のなるベリー
根付いたようなので来年が楽しみ


堤防を散歩した後、紅緒と花音はボール遊びを
ロンドは早々とハウスイン





今年もたくさん収穫できますように。自然の恵みと犬たちに感謝

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5-30 リボンの騎士だって

2019-05-30 | Lennon'sファミリー日記
今年の田んぼアートは「リボンの騎士」だそうだ
娘が幼かったころTVアニメの再放送を一緒に見たような記憶が


3年前は「ブラックジャック」

2年前は「弱虫ペダル」

昨年はワールドカップ年で「本田圭佑」




今年の色がどんなになるか楽しみ。今日もありがとう

   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5-29 田んぼアート

2019-05-29 | Lennon'sファミリー日記
田んぼアートの準備が始まった
図面を基に測量ポイントに竹を差して輪郭を決めていく

すっかり日は落ちた作業終了後のたんぼ


ロンドにご褒美。ロンドだけで歩く


そして、3ワンと日の落ちかけた河川敷を歩く


今日も犬たちと過ごせました、ありがとう

   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5-28 桑の実 大好き

2019-05-28 | Lennon'sファミリー日記
↑ 夢中で桑の実を頬ばる犬たちがいる

ほの甘い味で子供の頃の懐かしい思いでを引き出してくれる桑の実の季節

4年前の北関東豪雨で河川敷の大木の殆どが流失してしまったが
次代の木々が育ち実をつけてくれている

↓ 桑の実を求めて中堤防に向かう

↓ ネコヤナギとニセアカシアの林からは魅惑の匂いが
 
たくさん食べて河川敷に降りると綺麗な野草に出会う


日が落ち始める頃帰路に


ジャムを作る気力はなくなってしまったけれど
美味しかった。今日も一日ありがとう

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5-27 川遊びの季節到来

2019-05-27 | Lennon'sファミリー日記
我が家の河童どもの季節がやってきた
先日の増水できれいになった流れを求め川幅数十メートルの例の河原へ

生後半年からレノンと蔵之介に守られながら川遊びを始めた紅緒
11才を過ぎても遊ぶこと食べることは未だ現役
時にカワウソ、時にトビウオとなり河童どもの首座をしめている
左から紅緒・蔵之介・レノン(2008年夏同場所にて撮影)


投げたボールが水に落ちた瞬間、水の中のボールを咥えに顏を突っ込む紅緒



水遊びよりも、鳥かイノシシか河原の草むらからの匂いが気になる花音



今回泳いでいる画像はないがロンドの泳ぐ姿は水飛沫もあがらず実に優雅




↑ あいかわらず対岸の藪が気がかり
↓ あっと、その気になれば泳ぎも上手いんだ

↓ボール命の紅緒 きままに泳ぎ回る花音、走り回るロンド



↓ あと何回連れてきてもらえるか楽しみです by:紅緒

鮎釣りをしていた頃から50年以上訪れている河原
水が出る度に流れが変わるけれど流れギリギリまで車で入れ
浅瀬や中瀞そして深い流れとバラエティーに富んでいて犬には最高

また喜ぶ姿と顏を見に来られることを、ありがとう今日

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5-26 涼を求めて森林浴

2019-05-26 | Lennon'sファミリー日記
5月とは思えない連日の暑さ
こんな時はマイナスイオンと涼を求めて森林浴に


下野国分寺跡と下野国分尼寺跡の中間地点の駐車場から天平の丘公園へ


ヤマボウシは今が盛り 


水蓮がチラホラと咲きだした 


安上がりな我が家の犬たちの好物サクランボ


たくさん歩いて「活力」が湧いてきたかな。
犬たちがいるから歩ける毎日、ありがとう。

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5-25 植田が描く田圃アート

2019-05-25 | Lennon'sファミリー日記
空気の澄んだ日の夕方
植田に映り込む夕焼けがきれい
Sunset reflected in the paddy field


今日も良いことで暮れようとしています。ありがとう犬たち

   



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5-24 エゴの花と麦秋

2019-05-24 | Lennon'sファミリー日記
桜から新緑に、そして緑が濃くなってきたこの頃
エゴの花が満開になりました

白い花  

ピンクの花  


そして今は麦秋の季節(ビール麦ですよ~)


今日も犬たちと歩きました。ありがとう(下野国分尼寺跡)

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5-23 差し込む夕日

2019-05-23 | Lennon'sファミリー日記
林の中の遊歩道をとおって西日が
雑木林の奥まで差し込んできます


あまりの暑さでゲンナリしていた3ワンも元気回復 

この笑顔があるから頑張れる。ありがとう(下野国分尼
 

寺跡) 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5-22 暗くなると怖いです by:ロンド

2019-05-22 | Lennon'sファミリー日記
今日もきれいな夕焼けに出会えた
明日も犬たちと歩ければいいね

私と出会う時までどの位夜の渡良瀬遊水地で過ごしたのだろう
雷、雨、風の音そして鉄橋を渡る電車の音
その時の恐怖感
7年が過ぎた今でも闇が怖いロンド。。。
少し歩くと車に帰ろうとします、早く戻ろうね



  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5-20 いつの日にか

2019-05-20 | Lennon'sファミリー日記
犬たちと一緒に歩きたいな
でも、イノシシだらけだから気をつけないと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5-19 芍薬が咲いた

2019-05-19 | Lennon'sファミリー日記
白の芍薬が咲きました

薄いピンクはもう少し

一種類だけ残ったクレマチス。元気だね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5-17 月下美人が咲いた

2019-05-17 | Lennon'sファミリー日記
今年も咲いてくれました





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5-15 いつもと違う遊び

2019-05-15 | Lennon'sファミリー日記
俺は玩具には興味がねぇ~ by:ロンド

呼び戻しのタグ遊び、ディスク、ボールと違って
今日はプラー・・・これも好き^^~ by:紅花



  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする