wanが尾をふる

☆B・スパニエルの♀花音と♀詩音とE・セッターの♂ロンドとのふれ合い日記をつづります。🌈紅緒220320虹の橋へ

紅緒のアジリティー

2008-11-05 | Lennon'sファミリー日記

画像は前回の練習日の様子です(シーソーの練習の時に撮影)

11月4日(火)今日から紅緒のアジリティー訓練本格スタートです
自己流での変な癖をつけないように
初心に戻り基本からしっかりとメニューを組んでいただきました
先生は知る人ぞ知るO澤先生

ジャンプシーケンスをみっちり2時間
6回飛んで10分休みの繰り返し
連続障害を走っている子たちを羨ましそうに見つめる紅緒は
単純なジャンプの繰り返しに途中でプッツンしたり
お座りをさせると「グフゥー」なんて声を出し不満の様子

。。。ここで譲歩しては先がない。。。心を鬼に

次回のレッスンは少し間があいて18日
レノ・蔵のアジをやめて1年3ヶ月そのギャップは大きいようで
ハンドラーである父にたくさんの課題が
宿題は練習を日課で取り組むこと

紅緒との二人三脚スタートです  


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり追い役は蔵之介 | トップ | トリフ???を探す犬 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レッスン (まなママ)
2008-11-05 09:44:08
昨日は、ご一緒できて、うれしかったです。
後で後悔ゲージ並べての写真を撮るのを忘れた。。。(泣)
次回にご一緒できたら、よろしくです。
紅緒ちゃん、楽しみですねぇ~

まなちんも、頑張らなくちゃ!です。


返信する
はじめまして (JOJO父)
2008-11-05 13:50:13
はじめまして。
犬ぶろぐ村経由でやってきました。

知るひとぞ知る、O澤先生に神戸でお世話になって
おります。 紅緒ちゃんのお話は聞いていたので
お写真を拝見してすぐわかりました。
ナタちゃん、そっくり!! ナタちゃんの飼い主さん
も紅緒ちゃんに会いたがっておられますよ^^
返信する
がんばって!! (テラのおやじ休憩中・・・)
2008-11-05 14:44:45
こんにちは。
紅緒ちゃん、本格的にアジ練始まったんですね。
関東の方の、ブリのアジ犬少ないから頑張ってください。
今の所、関東で走ってる子はフランちゃんって子が走ってるくらいしか知りません。
パパさんは、ベテランさんだから紅緒ちゃんのスキルが上がってきたらメキメキ上手になっていくんでしょうね。
いつか競技会でお会いしたいですね。
それまでテラ坊も、○澤先生に鍛えてもらっときます。
一度AFCに行った事があるんですが、近くにあんな良い所があるのうらやましいです。
今週末、徳島の大会に行ってきます。
アクちゃんも、行くって行ってたのでアクちゃんの訓練見てきます。
返信する
レノンのパパ (Re:まなママさん)
2008-11-06 22:39:32
いつあっても、まなちゃんは活き活きしていて羨ましいですね
私もカメラを用意していたのに撮りわすれました
レッスンが終わると、やったことの整理で頭がイッパイで、他のことはスッカラカンになってしまいます。
そんなに、努力しても車の中で記録しようとすると忘れてる
・・・・情けないです~

紅緒、ごらんのとおり落ち着きがないこと天下一品
人にはシャイでも犬には平気で寄っていってしまいます
一度まなちゃんから鉄拳をお願いできますか?

18ヶ月まで基本を、じっくり・ゆっくり
そして、まなちゃんたちベテランさんと一緒に走れるように
頑張るぞ by:父。。。。なんのこと by:紅緒
返信する
レノンのパパ (Re:JOJO父さん)
2008-11-06 23:23:45
はじめまして 遠路?からのご訪問ありがとうございます
ミニシュナは訓練性が良いから楽しみがありますね
ブリは
みなさんのブログを読んでいると一筋縄ではいかない様子なので先が思いやられます
O先生の指導に縋り頑張らねばと気合は入るのですが体が思うように...

先日、ナタちゃんを知っている方が”うりふたつ”と言っていたので相当似ているんでしょうね
西日本にまで遠征に出かけたい。って気持ちになれるよう頑張りましょう。。。今後ともよろしく
返信する
レノンのパパ (Re:テラのおやじさん)
2008-11-06 23:43:14
一才になったらと思っていたのですが一ヶ月位前倒しして始動です。
ボーダー全盛のドッグスポーツ界に”ブリっこだって居るんだい”って言えるようになりたいですね。
ベテランなんてとんでもない、コースは覚えられない、体はついて来ないロートルですよ。
一緒にスポーツが出来る最後の子という思いで”ブリ”を迎えたので、気合をバ~ンといれて頑張ります。そして、いつの日か競技会で上位ブリ独占を目指しましょう。
O先生はAFCにも月に2日、多い月で4日来ていますので、来月からはそちらの予約もと思いつつ、やはり財布に相談です
返信する

Lennon'sファミリー日記」カテゴリの最新記事