ゆらゆらしながら、、、ハゴロモカラスさん。

枯れ枝の上、、、ウタスズメさん。

いつもだと今頃の季節、カナダガンの親子やマガモの親子を見ましたが、今年はさっぱり見ません。
オオバンたちの姿も数が激減したように思います。
旱魃が影響しているのでしょうか、、、淋しいかぎりです。
ランキングに参加しています。どうぞよろしく!

にほんブログ村

枯れ枝の上、、、ウタスズメさん。

いつもだと今頃の季節、カナダガンの親子やマガモの親子を見ましたが、今年はさっぱり見ません。
オオバンたちの姿も数が激減したように思います。
旱魃が影響しているのでしょうか、、、淋しいかぎりです。
ランキングに参加しています。どうぞよろしく!

にほんブログ村
歌う姿の立派な事、胸を張って
大きな口を開けお腹の底から
声が出ているのでしょう。
聞こえてくるような気がします。
かわいいですね!!
それに引き換えハゴロモカラスさん
カーカーと低い声でしょうか?
見事です
コッチは 山菜シーズン突入で
天気さえよければ 山の中の森の中で
さ迷い歩いて 山菜採りと野鳥撮り
の両方を楽しんでいます
http://www.allaboutbirds.org/guide/Red-winged_Blackbird/sounds
山のお天気の急変など耳にします。
気をつけて、、、そしてたくさんの収穫がありますように。