マフラー作り 2019-09-30 | 日記 今年もホームレスのためのマフラー作りに参加。 8パターンの生地から出来上がった、64枚のマフラー! 作業後には、美味しい紅茶が待っています♪ カップが美しい! 参加された皆さま、お疲れ様でした♪
バフーの小枝で休む 2019-09-28 | 鳥 チャカタルリツグミ Western Bluebird メキシコマシコ House Finch バフーの大きな葉はかくれんぼに持ってこい! チャカタルリツグミたちが元気に出入りしています。 その大木の下、芝生にいたのは メキシコマシコの仲良しペア♪ なんか、、いい感じ♪ もう少し、頭と頭が近かったら、、、ハート ❤ になるね♪
憩いの水場 2019-09-27 | 鳥 キヅタアメリカムシクイ Yellow-rumped Warbler ユキヒメドリ Dark-eyed Junco ヒメレンジャク Cedar Waxwing スプリンクラーの水でできた 水たまりに小鳥たちが集まってきます。 キヅタアメリカムシクイさんと ユキヒメドリさん。 (あら、ビックリ!) ユキヒメドリさんがいきなり水浴び? 、、、右端にやってきたサングラスの鳥さんは、、、 (まぁ! お久しぶり。ヒメレンジャクさん ♪) キヅタアメリカムシクイさんも ヒメレンジャクさんも季節の鳥です。 久しぶりの再会を喜んでいるのかな♪
白黒のシマ模様 2019-09-26 | 鳥 シロハラシマアカゲラ Nuttall's Woodpecker 誰か飛んできた! チラッとこちら側に来た時に撮りました。 この後、向こう側に移動、、、撮るチャンスを見失いました。 まるで肉まん! 大きなキノコは直径10センチくらい。 「夏の最後のあがき」のような暑い日が2日ほど続きました。 これからは涼しさが増し、寒さに向かうのでしょう。 なぜか、、淋しい。
チドリヶ丘 2019-09-25 | 鳥 フタオビチドリ Killdeer 丘には沢山のチドリが群れて、、、まるで「チドリヶ丘」♪ 鳴き声が丘いっぱいに響いています! ローンデイジーに埋まる。 アッ! こっち向いた!