7月の予定ですが、皆様いかがでしょうか?
mifuさんところでやる合宿なんていう計画もあるのですが・・・。
とりあえず7月19~21日、26・27日あたりのご予定をお知らせください。
私は今のところ何も入っておりません。
職員会館の予約状況をチェックしたところ、7月27日は採用試験で全館使用ができません。この日が都合が良いようだと別のところを考えたいと思います。
RODE M-3(コンデンサー・マイク)を仕入れました。
いよいよ来週の土曜日まで1週間と迫ってきました。
一応機材を接続してみて、音が出ることを確認。^^;
多少機材追加があるかもしれません。
合宿所の片付けは全く進んでいないばかりか、混迷の度をますます深めており(親父がそこら中に資料を散らけるんだ、これが)、前途の見通しはたってません。
ご連絡ありがとうございます。
そうですねぇ・・・。
じゃぁ、片付く見込みが立ったらそちらで企画しましょうかね。会場を変えてみても気分が変わって面白いかなと思ったりしています。
ちょとろくさん
参加表明ありがとうございます。
日程が決まり次第、そちらにもご案内したいと思います。
ちなみにコンデンサーマイクを2本仕入れましたので、来月の練習会に持って行きたいと思います。
松江にもフォーク酒場があるようですね
http://heartland.pocoanet.ne.jp/
ここのマスターが行った津山のフォーク酒場はcopiさんが常連のようですが
ここはバンドの打ち上げでこの春一度行きました。
タカミネのエレアコが置いてあって、フェンダーのアンプがあったように思います。
またカウンターの中にモーリスのアコが置いてありましたね。
フォークのコード譜が沢山あって、私たちの年代には懐かしい唄が揃っています。
私は酒を今飲めないので、なかなか行きかねてはいますけどね。^^;
あら、残念ですね。
とは言え、6月は六弦倶楽部もありますし、無理の無いところでご参加ください。
7月のご都合が皆さんまだ決まっておられないようで、なかなか日程を決めるに至りません。
勝手に決めて良いものやら・・・。^^;
六弦倶楽部のmakotoです。突然ですが、お邪魔させていただきます。
おはようございます。
ありがとうございます。^^
生憎雨降りですので、お気をつけてお越しください。
あろうことか,よしださんとmakotoさんの写真を写したつもりでいましたが,帰ってから写していないことに気づきました。誠に申し訳ありませんでした。もしよしださんが写しておられたら,お借りして掲載させていただこうと思いますが・・・。よろしくお願いします。