ポイント 奥武島
海況 ちょっぴり流れていました。水温 29℃ 気温 30℃ 透明度 10 m
台風15号、勢力はあまり強くありませんでしたが、やはり海は朝から
大荒れ、7mの波と西からの風でどこにも入れるポイントがない・・・
とりあえず、ドライブ覚悟で奥武島まで行ってみました。
12:30に到着してみると、あれっ、以外に潮が引いていて穏やか
に見えます。 スキンで潜ってみると、流れが多少ある程度で
透明度も結構いい。 うん、これなら潜れると、早速アドバンスの
講習を開始しました。
満潮にかけて流れることを心配し、1本目PPB、2本目ナチュラリストを・・・
多分今日はこのタイミングで奥武島しかもぐれなかったかな・・・
ナチュラリストをやりながら、ガンガゼの中にいるハシナガウバウオ
オイランヨウジなどのナガモノ系や、イソギンチャクエビうやニセアカホシ
カクレエビなどの甲殻類を堪能しました。
最後は少し流れが強くなってきたので早めにエクジット。
明日はボートがでるかなあ、また奥武島かも・・・・
今日は写真はありません、ごめんなさい
written by トシ
海況 ちょっぴり流れていました。水温 29℃ 気温 30℃ 透明度 10 m
台風15号、勢力はあまり強くありませんでしたが、やはり海は朝から
大荒れ、7mの波と西からの風でどこにも入れるポイントがない・・・
とりあえず、ドライブ覚悟で奥武島まで行ってみました。
12:30に到着してみると、あれっ、以外に潮が引いていて穏やか
に見えます。 スキンで潜ってみると、流れが多少ある程度で
透明度も結構いい。 うん、これなら潜れると、早速アドバンスの
講習を開始しました。
満潮にかけて流れることを心配し、1本目PPB、2本目ナチュラリストを・・・
多分今日はこのタイミングで奥武島しかもぐれなかったかな・・・
ナチュラリストをやりながら、ガンガゼの中にいるハシナガウバウオ
オイランヨウジなどのナガモノ系や、イソギンチャクエビうやニセアカホシ
カクレエビなどの甲殻類を堪能しました。
最後は少し流れが強くなってきたので早めにエクジット。
明日はボートがでるかなあ、また奥武島かも・・・・
今日は写真はありません、ごめんなさい
written by トシ