ポイント:久場島南 海況:北東1.5m 水温:28℃ 気温:30℃ 透明度:30m スーツ:ウェットフル5mm written by 村野大介
久々に久場島まで足をのばしてきました。
透明度もとってもよく、ダイナミックな地形を
十分に楽しむことができました。
クレバスや穴をくぐりながら、泳いでいると
差込む光がとっても綺麗。
沖の深場にはハナゴンベが何匹かいまいた。
2ダイブ目はまたまた久場西。
ここも根の間を縫うように泳ぐ
地形ポイント。
ホントは離れ根に入りたかったのですが
見るからに沖の根は爆流。
ところどころ珊瑚も綺麗に繁殖していましたよ。
3本目はマクロポイントです。
1,2本目で泳いだのでここではスカシの根で
じっくりマクロダイブ。
穴の奥には根の主クロハタが。
ハダカハオコゼは紅白二色。
オイランヨウジもいましたね。
最後は流して亀さがし。
カメを見てるグループを発見。
すかさず横取りカメさん作戦成功?
あまり逃げないサービス精神たっぷりのカメさんでした。
そしてそしてかえって来てからは
チービシにナイトにも行ってきました。
イセエビが外に出てきてライト当てた瞬間に
びびって逃げていきました。
大きなブダイも膜をはってお休み中。
トンネル近くでは前にも見たことがある
海綿を背中に背負った大きなカニがこの前とは
違った海面を背負っていましたよ。
おしゃれに気を使うカニさんなのでしょうかね?
と、本日は4本海を満喫した1日でした!!
久々に久場島まで足をのばしてきました。
透明度もとってもよく、ダイナミックな地形を
十分に楽しむことができました。
クレバスや穴をくぐりながら、泳いでいると
差込む光がとっても綺麗。
沖の深場にはハナゴンベが何匹かいまいた。
2ダイブ目はまたまた久場西。
ここも根の間を縫うように泳ぐ
地形ポイント。
ホントは離れ根に入りたかったのですが
見るからに沖の根は爆流。
ところどころ珊瑚も綺麗に繁殖していましたよ。
3本目はマクロポイントです。
1,2本目で泳いだのでここではスカシの根で
じっくりマクロダイブ。
穴の奥には根の主クロハタが。
ハダカハオコゼは紅白二色。
オイランヨウジもいましたね。
最後は流して亀さがし。
カメを見てるグループを発見。
すかさず横取りカメさん作戦成功?
あまり逃げないサービス精神たっぷりのカメさんでした。
そしてそしてかえって来てからは
チービシにナイトにも行ってきました。
イセエビが外に出てきてライト当てた瞬間に
びびって逃げていきました。
大きなブダイも膜をはってお休み中。
トンネル近くでは前にも見たことがある
海綿を背中に背負った大きなカニがこの前とは
違った海面を背負っていましたよ。
おしゃれに気を使うカニさんなのでしょうかね?
と、本日は4本海を満喫した1日でした!!