ウミウシツアーに行って来ました。
毎年この時期は天候に恵まれず、
ツアーも延期になったりすることがあるのですが、今年は違いました!!
快晴とまではいきませんでしたが、海況もよく、
時折顔を出す太陽がありがたく、心地よかったです。
皆さんの日々の行いの良さですね!
さて、今回のツアーは、ゲスト3名様+スタッフ2名の計5名で行って来ました。
朝9時の高速船クイーン座間味に乗って、座間味島を目指します。
皆さんお仕事の疲れが溜まっているのか、座席に着くなりこのありさま…。
一瞬不安がよぎりましたが、
この男は違った。一人やけに楽しそうです。
一時間弱で座間味に到着。
なんと、小野にぃにぃが迎えに来てくれてました。
今回お世話になる、『ダイブサービス小野にぃにぃ』その人です!
そのまま宿に向かい、早速ダイビングの準備開始です。
にぃにぃ操る船に乗って、ポイントに向かいます。
1本目。ポイント『アマビーチ』
ツアー初ダイブという事も有り、みなさん緊張気味。
でも、潜行したら普段いけないポイントの新鮮さに、海のきれいさに、
緊張なんか一気に吹き飛びましたね。
しかもにぃにぃが次々にウミウシを案内してくれます。
左からワタグモウミウシ、キャラメルウミウシ、キベリクロスジウミウシ
後半、陽射しも出てきて、とってもいい感じ。
リハビリ、カメラの調整、試し撮りもバッチリ済ませ、1本目終了。
一旦港に戻り、昼食をとります。
食事が済んで休憩時間には、1本目の写真をチェック。
皆さんばっちり撮れてましたね。
2本目。ポイント『ブツブツサンゴの手前』
エントリーするなり、皆地面に張り付きです。
ここはイソバナがきれいに咲いて(?)いて、その周りにキンギョハナダイが沢山。
とても素敵な光景でしたが、多分景色を見ていたのは僕だけでしょう…。
ここでもウミウシ盛りだくさん。にぃにぃエンジンがかかってきたようです。
左からサビイロミノウミウシ、イガグリウミウシ、トウモンウミコチョウ
ドライとはいえ、1時間のダイブはさすがに体も冷えます。
トイレ休憩の時にはこんな珍しい光景まで!
みなさん曰く、暖まるそうです…体が?心が?
そして1日目の最終ダイブ。
ポイント『ブツブツサンゴの手前の根』(2本目の隣のポイントです。)
なんとここで、Yちゃんが150本目の記念ダイブ。
みんなで記念撮影をしちゃいました。Yちゃんおめでとうございます!
祝福の拍手と撮影会の後は、大きなハマサンゴの下のネムリブカの撮影もそこそこに、
マクロダイビング開始です。
左から、キイボキヌハダウミウシ、コンペイトウウミウシ、クセニアウミウシ属の一種
ダイビング終了!!そしてまたやってます…
さあ、お腹もすいて夕食です。軽いアルコールで疲れを癒しつつ、
この後のログ付けに備えます。
ログ付けではにぃにぃが宿まで来てくれて、宿のロビーでしました。
皆のカメラの画面を交互に覗きながら、ウミウシの名前が飛び交います。
さすがにぃにぃです!
写真も窒素も思い出も、たんまり溜まった1日目が、
あっと言う間に終了してしまいました…。
2日目。
1日の活力は朝ごはんから。
がっつり食べて、いざ、ウミウシ探しにゴー!
4本目。ポイント『ソウデンセン』
その名の通り、送電線があります。
平均6mと浅いポイントですが、大小様々なウミウシが一杯です。
特に小さいのが多く、にぃにぃに教えてもらっても、見つけるのが一苦労。
互いに教えあう、チームプレイが際立ちましたね。
左から、アオセンミノウミウシ、アオセンミノウミウシ(?)、ヒメコモンウミウシ
そしていよいよ最終ダイブ。
5本目。ポイント『オタクスペシャルⅡ』
マニアックなウミウシが良く見れるポイントなので、
この名がついているようです。(笑)
その名の通り、いろんな種類のウミウシが見れました。
左から、セスジスミゾメウミウシ、キヌハダウミウシの一種、イシガキリュウグウウミウシ
最後のログ付けの風景ですが、皆真剣そのものです。
そんなこんなで、あっという間の2日間でしたが、
皆さんのチームワークもよく、とても楽しかったです。
そしてなんと、見れたウミウシは60種類を越えました。
さすが小野にぃにぃ!ありがとうございました!。
すぎちゃん、しばちゃん、Yちゃん。
2日間お疲れ様でした!楽しく出来たのは、皆さんのお陰です。
ありがとうございました!!
また、今回行けなくて残念な思いをされた方、ウミウシツアーは本当に楽しかったです。
来年もウミウシツアーは開催しますので、お誘い合わせの上、奮ってご応募ください。
番外編
その後の打ち上げ。
ツアーの興奮も収まらず、終始ウミウシの話でした。
下の2枚は左から、オオイガグリウミウシモドキ、コーレ―グス.SP