沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

やっと慶良間に行けました!!

2011年09月22日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:ドラゴンレディー アイダー アリガー 海況:北4m 水温:28℃ 気温:29℃ 透明度:30m スーツ:ウエット written by 錦本まり子 村野大介


はいたーーいっっ!!
今日は慶良間に行ってきました。
台風15号の影響の残る中、慶良間へ向け出発
昨日は本土の方もかなりの影響があったようですが
みなさんは大丈夫でしたか?
ここ一週間は台風に振り回される日々でしたね…。



さて、座間味の砂地ポイントではミナミホタテウミヘビやモンダルマカレイ。
ウミテングやコノハガニにスカシテンジクダイの群れ。


メリーチームはガーデンイールに夢中でした。


脅かすとサンゴの間にサッと隠れるこの子達にも癒されましたね。
大さんチームのマリリン・ヤノッチもかなり癒されたみたい★


最後はドリフトで、赤いカエルアンコウに会いに行きました。
イソバナの下に器用に擬態している姿にキュンキュン!


皆さん、今日はありがとうございました!
また一緒に遊んでくださいねーー♪


          この記事が「良い」と思ったらクリックしてね! <a href="http://www.liberte.jp/naha/in/89/?a=-89log-2011-09-22-18-54-09錦本まり子">⇒パソコンの方</a>  <a href="http://www.liberte.jp/k/in/89/?a=-89log-2011-09-22-18-54-09錦本まり子">⇒携帯の方</a>          <a href="http://www.liberte.jp/"> リベルテPCホームページ</a>  <a href="http://www.liberte.jp/k/"> リベルテ携帯サイト</a>


保存版! 沖縄の冬のダイビンググッズ紹介

2011年09月22日 | ■お知らせ

寒さに負けない10の秘訣! 冬の装備編

 沖縄でも12月から翌年2月にかけては、冬のダイビングシーズンとなります。 毎年ケラマ諸島に子育てにやってくるザトウクジラの群れや海の宝石ともいわれるウミウシも冬がベストシーズンの生物です。


冬の海の代名詞ウミウシは寒くなると徐々に増えだします(左)  ザトウクジラの大ジャンプ! ケラマ諸島への行き帰りに遭遇する可能性あり!(右)

 これらの生物を冬の沖縄で満喫するために欠かせないのが防寒対策となります。 暖かい沖縄の海では12月~2月の水温は23度~21度もありますが、陸やボート上では北風が強くなるため、しっかりとした防寒対策が必要となります。 ここでは快適で安全な冬のダイビングの為に、スーツを初めとした装備のポイントをご紹介したいと思います。

 

ウェットスーツ? ドライスーツ?

 沖縄の冬(12月~2月)はウェットスーツとドライスーツどちらが良いのでしょうか? 2000年頃まで、沖縄のほとんどのダイバーが冬でもウェットスーツでした。 しかし今ではドライスーツの快適さが認知され、多くのダイバーがドライスーツを利用しています。 冬の沖縄でダイビングする場合、それぞれのスーツにはどのような利点や欠点があるのかを考えてみました。

  • ドライスーツ
      保温性、暖かさを重視するのであればドライスーツに決まりです。  スーツの中に水が入ってこないため、水中はもちろん、ボートに上がってからがとても快適なのです。 体が乾いていると、陸上の風も気になりません。 特に水中写真や、のんびりとフィッシュウォッチングなど「動きの少ないダイビング」には最適なスーツとなります。  しかし、ドライスーツを使いこなすにはちょっとしたコツが必要です。 初めてご利用の場合には、必ずレクチャーを受けてから使用するようにしてください。またリベルテではドライスーツのレンタルサービスも行っております。(沖縄でドライスーツレンタルはリベルテを除いてほとんど行っておりません。)
  • ウェットスーツ
      使いやすさ、動きやすさを重視するのであればウェットスーツに決まりです。  スーツの中に水が入ってくるため、ドライスーツよりも保温性に欠けますが比較的ウェイトも少なくできるため「動くダイビング」にはウェットスーツをお勧めいたします。与那国島のような流れの速いところでのダイビングでは冬でもウェットスーツを着用します。


左がドライスーツ、右がウェットスーツです。ドライスーツはブーツまで一体化しており
、中に水が入りません。 一方、ウェットスーツは手首足首、首から水が浸入してきます。

  ポイント1:ドライ、ウェットの選択はダイビングスタイルに合わせて選ぶ  

 

このようにスーツにはそれぞれの特徴がございますが、どちらのスーツを選ぶにせよ快適にダイビングするための装備(ダイビンググッズ)が必要となります。 それはどのような装備なのか?ウェットスーツ、ドライスーツそれぞれ冬の快適グッズをご紹介したいと思います。


冬のドライスーツの必需品

  • インナーウェア
     ドライスーツを初めて利用する方の多くが「中に何を着れば良いのですか?」と疑問に思うようです。ドライスーツは水中に入ると体がドライスーツによって締め付けられるため、ファスナーやボタンなどの凹凸が無い洋服を着用します。 凹凸があると、その部分が体に当り痛くなってしまうからです。また、できるだけ浮力のない乾きやすい素材を選ぶことも重要です。

  ポイント2:ドライスーツのインナーは凹凸がなく、乾きやすく、浮力の出ないものを選ぶ。  

  •  
    • トップス
       ・襟の無い長袖シャツや長袖トレーナーを選びましょう。 タートルネックやYシャツなどの襟のあるタイプのシャツは適していません。 Tシャツなどでも代用できますがドライスーツが直接肌に接しないほうが保温効果をUPできます。  また、水没(ドライスーツの中に水が入ってきてしまうこと)した場合のことを考えて、着替えを1セットご用意いただくと良いでしょう。

    • ボトムス
       ・スポーツ用のシャカパン(*)、スウェット、ジャージなどが良いでしょう。 長ズボンで、ドライスーツに直接肌が接しないようにします。 ジーパンのようにゴワゴワしたものは、水中で動きにくくなりますので薄手の乾きやすい素材をお選びください。 (*シャカパンとはナイロン生地のスポーツウェアのパンツの事です。 歩くとシャカシャカと音 がするのでシャカパンといわれています。)

  •  
    • ソックス
       ・長めのソックスを利用します。ズボンの裾をソックスの中に入れるため長めの靴下が必要です。 これはドライスーツの中でズボンがまくれ上がることを防ぐために行います。


  左のような長めのソックスをお選びください。 右下のようにズボンの裾をソックスの中に入れます。

  •  
    • ドライスーツ専用のインナー
       ・最もオススメするのがドライスーツ専用のインナーです。 保温性が高く、乾きやすく、浮力が無い素材を利用し、ドライスーツを着用したときにも快適に運動できるようなデザインになっています。 ドライスーツの性能を100%引き出すためには必須のアイテムです。


透湿性、撥水性、保温性、ストレッチ性に優れた繊維「ザムザ」を使用したドライスーツ用インナー。
表面からは水分をはじいて風を通さず、肌表面からの湿気は外に逃がします。ソフトな着心地に、
機能性を重視したデザインで、動きやすさと快適性も両立。

 ポイント3:ドライスーツの性能はインナーの良し悪しに左右される

 

  • フード
    体から発せられる熱の約半分は、首から上から放出されます。 極端に言えばスーツを着ていることと、首から上顔、頭を覆うことは同じ保温効果があると言えるのです。 ドライスーツの場合は、首と頭を覆うフードを利用することになります。ネコやニワトリをデザインしたアニマルフードなどもあり、暖かいだけでなく、ダイビングをより楽しくさせてくれるグッズです。


   楽しいアニマルフード! 水中でカッパを見たという噂が広がるかも・・・

     ポイント4:暖かいダイビングは首から上を暖める・・・

 

  • ウェイトベスト
    ドライスーツはウェットスーツと比べて、ウェイトが多く必要です。インナーにも左右されますが、身長170cm、体重60kgの男性で通常8~9kgのウェイトが必要となります。 これを全てウェイトベルトでまかなうと、腰に大きな負担を与えることとなるため、ウェイトの分散を考える必要があります。  腰の負担を分散させるための解決策には、ウェイトベストのご利用をお勧めしております。
        アンクル1kg + ウェイトベルト5kg + ウェイトベスト2kg
    と分散することによって腰の負担は軽減され、水中での体の姿勢も保ちやすくなります。

     ポイント5:腰の負担を和らげるウェイトベストを利用しよう

  • グローブ
     ダイビングに慣れてくると、グローブを利用しないダイバーの方も多く見受けられます。手を怪我しないためにもグローブが必需品なのですが、忘れられがちなのがグローブの保温性です。 冬のダイビングではぜひグローブ(ダイビング専用の物)をご利用ください。

 

     ポイント6:寒さは指先からやって来る・・・

 


冬のウェットスーツの必需品

 

  • スーツ
     冬の沖縄のダイビングに適したウェットスーツはどのようなものが良いのか? 冬のスーツは保温性を重視し、フルスーツタイプ(長袖、長ズボン)で厚手(5mm)のスーツをお選びください。 裏地が起毛タイプになっているものが保温性も高くお勧めですが、どんなに保温性が高いスーツでも体にフィットしているかどうかが、最大の問題です。ブカブカのスーツでは水が大量に入ってきて、保温効果が極端に下がってしまうからです。 レンタルスーツや既製品のスーツではなく、自分の体にあったオーダースーツを選ぶことをオススメいたします。(オーダースーツは一般的に1万円程金額UPになります。)  保温性の面ではフィット感が重要なのですが、体にフィットしていると握力の弱い女性にはスーツの着脱が一苦労!というデメリットもあります。 最近は暖かくて着やすい、高性能なスーツも開発されているので、ぜひ自分の体にあったウェットスーツをお選びください。


手足のファスナーが長くなることによって、着脱が大変楽になります。 水が入らないようにシール構造になっているのが特徴です。

     ポイント7:ウェットは5mmフルスーツで、体にフィットしていること。

  • フードベス
     ドライスーツのフードの部分でもご説明いたしましたが、首から上を暖めることがとても重要です。スーツだけでは寒いと思う方は、ぜひベストとフードが一体化した、フードベストをご利用ください。 ウェットスーツ内への水の浸入を防ぎながら、首から頭をすっぽりと保温するため、大変暖かく感じます。

 


            サイドがベルクロになり、着脱が非常に楽です。

     ポイント8:快適ダイビングのコツ→首から上を暖める・・・

  • グローブ&ブーツ
     ドライスーツでも触れましたが、グローブも保温効果を高めてくれるアイテムです。 また、ブーツも高い保温効果を発揮します。 フルフットのフィンをご利用の方は、フルフット用のソックスブーツを利用するのも寒さ対策に効果を発揮します。


左はストラップフィン用のブーツ、ビーチダイビングでは必須のブーツです。 右はフルフット用のブーツ、冬のボートダイビングで大活躍します。

     ポイント9:寒さは足元からやって来る・・・

  • 陸やボート上で
     水中での防寒対策だけでは万全とは言えません。 実はダイビング後、ボートや陸上での防寒対策が重要なのです。 沖縄では気温が10度を下回ることはありませんが風が強く吹くことがあります。 濡れた体に風が吹き付けると、思った以上に体感温度が
    下がり寒さを感じます。 ダイビング後、濡れた体はできるだけ早く水をふき取り、風を通さないボートコートを利用してください。 防寒対策のコツの半分は陸上だと言っても過言ではないのです。


リベルテオリジナルのボートコートです。 これ一枚で陸上もボート上も快適に過ごすことができます。 水、風を通さず、すぐに乾く素材ですので、ダイビングに最適です。

     ポイント10:防寒対策は 陸上も重要

 

  • より暖かくなるために
     その他の保温グッズに「ホットジェル」と「ホットサプリ」がございます。 「ホットジェル」は体の外側から、「ホットサプリ」は体の内側から温める製品です。 ホットジェルを適量体に塗ると、その部分がポカポカと暖かくなります。腰痛対策や冷え性の方にも効果があると言われています。 またホットサプリはダイビング前に服用することで、体の中から温まる商品です。 天然由来成分の生姜・桂皮・山椒・紅参などをブレンドし、体を温める事を目的に処方されています。 味は飲みやすいフルーツ味、風邪の時にも利用可能だそうです。



 冬のダイビングに欠かせない快適グッズの数々いかがでしたでしょうか? 冬のダイビングの快適さはスーツだけでなく、その他のグッズで大きく変わります。 最適な装備で、快適な冬のダイビングを満喫しましょう!  クジラのジャンプは豪快ですよ!

 


 

冬のザトウクジラが見れるコース紹介

 慶良間1日ボートダイブ   12800円~

初めてドライスーツを試すなら

 ドライスーツレンタル  3000円

 *ドライスーツ講習の経験が必要です。

冬のダイビングの必需品、これ一枚で陸上も暖か!

 リベルテオリジナルボートコース  26,250円

 

written by 木村俊明

  この記事が「良い」と思ったらクリックしてね! ⇒パソコンの方  ⇒携帯の方           リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト


ラビリンス3本締め

2011年09月21日 | ■ライセンス取得コース
ポイント:ラビリンス 海況:北西4m 水温:27℃ 気温:28℃ 透明度:15m スーツ:ウェットフル5mm written by 石谷倫生&黒田雅彦

本日午後からチービシに行ってきました。
ちょっと風と波はありましたが、晴れ間は広がり、台風後のいい感じ。


イシ率いるFUNチーム。イシイちゃん、ノブさん、アヤちゃん。
クロさん率いるOW講習チーム。2名様。

FUNチームは、カメラ片手に生き物探し。
アンナウミウシやら、大きいコショウダイに出会えましたね。
いつも見かける魚でも、ちょっとしたアングルの違いでおもしろく撮れたりします。
今日のお題は正面顔。上手に撮れたでしょうか?
午後からなのにがっつり3本潜って、メモリーも胸も窒素もいっぱい。

OW講習チームは今日が最終日。
プール、奥武島でやってきたスキルを、華麗に披露。
コンパスでは一悶着あったようですが、一呼吸おいて無事クリアー!
最後のマスク脱着も難なくこなして、見事OWダイバーになりました。
おめでとうございます!これからが楽しみですね。

皆さんお疲れ様でした。
明日も楽しんじゃいましょう!


この記事が「良い」と思ったらクリックしてね! ⇒パソコンの方  ⇒携帯の方           リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト

奥武島のビーチ&ボートダイブ!

2011年09月20日 | ■ライセンス取得コース
ポイント:奥武島 やーのくさー海況:北西5m 水温:28℃ 気温:29℃ 透明度:3m スーツ:ウェットシーガル written by 村野大介:黒田雅彦

本日は朝からOW講習です!
台風の影響でいつもの奥武島は人、人、人、大賑わいでした。
風が少し強めではありましたが水中に入ってしまえば問題無し!
昨日のプールでの練習を実践でしたねー。
マスククリアは何度も練習しました。もう大丈夫ですね!!
あっという間に2日目終了です。
明日の最終日は待ちに待ったボートダイブ!

午後からはダイさん&あやちゃんチームが奥武島ボートダイブ。
やーのくさーの地形を楽しんできたみたいです。
水路を抜け、ライト片手に洞窟の中を探索すると大きなイセエビが沢山。
ウミウシやクマノミも楽しませてくれました。

本日は皆さんお疲れ様でした。





この記事が「良い」と思ったらクリックしてね! ⇒パソコンの方  ⇒携帯の方           リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト

フィリピン・ボラカイ島情報③

2011年09月17日 | ■お知らせ
はいたーーいっっ!!
メリーです。
ボラカイブログのお時間がやってきました。
1ヶ月ぶりになってしまいスミマセン。。
前回までのボラカイ情報はコチラ。

①ボラカイ島について

②ボラカイにいくには


さて、今回は
③ボラカイの魅力について-----------食べ物・BAR編------------
まず、ハズせないのが食べ物♪
フィリピン自体も主食がお米なのでフィリピン料理も白米に合う味付けが多いような気がします。
それに加え、元々は、ヨーロピアン系のバックパッカーの多い島だったので洋食もおいしい!
時々海外旅行から帰ってきたお友達が、『食べ物が合わなくて大変だったよ…』って聞いたことありません?

ボラカイはいろんな国の本格的なお料理が楽しめます。
ギリシャ・インド料理・イタリアン・スパニッシュ・ドイツ・フィリピン
スイス・シーフード・タイ・メキシカン・日本食・韓国料理…。
シェイクに、フローズンアイスティ・クレープ・アイス屋さん…
どれも絶品。(な所をご案内します。笑)
皆さんはなに料理が食べたいですかーーーー?

    
いやーー、夕飯が3回しか食べられないの、すっごく残念ですよね。笑
だって、上に挙げただけで12回分。
1日、4食になればいいなーーー…。笑

お昼は、島に上陸してシーフードも盛りだくさんのBBQも計画中。
楽しみーーーっ!
個人的にはシェイクとか、フローズンアイスティがかなりオススメです。
シェイクはお店によって味が全然違うし、かなり本格的。

あ、珍味として。
『バロット』
アヒルとか鶏とかの孵化する前の卵です。
おじさんとかおばさんが売り歩いてます。
受精してからの週ごとに売られています。
殻に穴あけてスープをすすりーのー(塩味ついたタマゴスープ味)
殻剥きーのー
…。
勇気のあるアナタ!!チャレンジしてみてはいかがでしょう。
滋養強壮にはいいので、ダイビングデ疲レタアナターー!マサラップ(美味しい)ヨー。

昼間は景色のキレイな南国リゾートですが、夜は夜で賑やかな町に早変わり!
昼間にカフェだったところはBARになってたりとボラカイ島の夜は、
また昼間とは雰囲気も違って、アジアの熱帯夜…眠らない夜というような…。

♪あの子は太陽のコマチ♪エンジェルー♪って歌が聞こえてきそう。笑

ビーチ沿いにあるレストランやBARで様々なイベントが催されていたりもします。
ボラカイ島のビーチは歩いているだけでも、クラブミュージックに合わせて、
お客さんが踊っていたり、お酒を飲んだりと盛り上がっています。
南国の夜を満喫すること間違いなし!!

有名なのは、サンミゲルやレッドホースといったビール!

レッドホースはアルコール度数7パーセントですが
スッキリと飲めるのである意味要注意かも!
地元のピノイ達は歯で簡単に開けちゃいます。
お店で買って、屋台の焼き鳥買って、ビーチでゆんたく!ってのもアリですね♪

私が毎晩通っていたのはココマンガスというBAR!
ボートステーション1にある大賑わいのBAR!
マンゴーフローズンマルガリータ、おいしかった♪
昔はビリヤードもあったけど、今はどーなのかな??
夜9時半までに行けばハッピーアワーで1オーダーで2杯ついてきます!
(ボラカイにはそんなお店が多い!!)
15ショット飲めばTシャツが貰えちゃう!(記憶ではクセがあったような??)
とりあえず、ダイビングの前日はやめましょうねー(笑)

他にも賑やかにワイワイできるバーがたくさん!


ダイビングの名前のついたカクテルなんかもあって、楽しいですよーー。
ディープダイバーとか。ホントにディープに酔っちゃうけど。。笑


次回は今回書けなかったリラクゼーションとロケーション予定です。

お楽しみに。

少しでも気になった方は是非お問い合わせを♪
今日現在、ホテル等の空きを確認してからのご案内となります。
一緒に南国を満喫しませんか!!
------------------------------------------------
↓↓↓お申し込み・お問い合わせはコチラから↓↓↓

電話  098-951-1800

メール HELP-LIBERTE@egroups.co.jp

リベルテダイビングサービス ボラカイツアー宛
-------------------------------------------------

それでは!!

See u soon......