Lighthouseのトップページは、http://church.ne.jp/lighthouse/です。登録をお願いします。
What? Lighthouse
Lighthouse(ライトハウス)は、2004年にスタートした新しい教会!! 明確なビジョンを持った数人の開拓チームによって、伝統的な教会から枝分かれして始められました。私たちは、時代の流れを無視せず、よりスムーズに人々がイエス様と出会うためのお手伝いをします!
ライトハウスは灯台のことですが、「なぜカエルのキャラクターなの?」ってよく聞かれます。クリスチャンの間で流行っている「F.R.O.G(カエル)」という言葉があって、ここからきています。Fully Rely on God(全てを神様に委ねよう!)という言葉の頭文字。WWJD?という有名な言葉がありますし、他にもP.U.S.Hという言葉もあります。
『ライトハウスの5つの特徴』
■特徴その.1 『いつでも自然体』
私達の教会のまず一番の自慢は、いつでもみんなが自然体ということ。プログラムが無くても人々が集まり、どんな時でもみんなの態度は変わりません。私達の教会では、裏表の顔は必要ありません。
ライトハウスは、いろいろな世代や背景を持つ一つの家族。ライトハウスでの交わりを通して、自分の家族との関係が回復したという方々もいます。やはり愛だけが人々の心を癒すのでしょう。
ライトハウスは食べながらの交わりが基本。集まればいつも食事を楽しみます。出来る人が食事を用意するというのがルールなので、基本的に食事は全て無料!! メンバーが自然体でお友達などを誘えるので、礼拝には毎週のように新しい方が来られます。
■特徴その.2 『みんな仲良し!』
世代を超えて仲良しなのも自慢! 教会は敷居が高いと感じていた人にも、気軽に来れると評判! 教会は初めてという人でも、きっと安心してもらえるはずです。ユースやインターナショナルを中心としながらも、赤ちゃんからお年寄りまでが集える教会となりました。
教育者が多いのも一つの特徴。小学校~大学の先生まで集まっていますが、一番多いのが大学の先生達。本当に不思議な教会です。教会に与えられている賜物ですね~。
メンバーは豊橋市内だけでなく、愛知県全域&静岡県から集っています。メンバーのお家は、田原市・豊川市・岡崎市、さらに岐阜県との県境、三重県との県境、静岡県浜松市や静岡県清水市とかなり広範囲。そして、インターネットで礼拝しているメンバーには、ハワイやブラジルに住む家庭も!!
別館と呼ばれる男子寮・女子寮で共同生活している人たちもいますし、週に何回も会ったり、毎日のようにメールや電話でやりとりすることは、私達の教会にとっては、ごくごく自然なことです。
教会内だけでなく、市内にあるいくつかの大学でも活発に活動をしています。
■特徴その.3 『目的がはっきりしている』
私達は、人が救われるだけでは満足しません。救われた人が新しく作り変えられ、世に大きな影響を与えて行くことを目標としています。キリストの本物の弟子として生きることを願う人々のための教会であり、いつもそのための助け合いと励ましがあります。
お寺の息子さんが救われたり、カトリックの信徒として育った人が新生体験を経験したり。1年間の間にたくさんの祝福がありました。特に、海外から来ている留学生で、自称クリスチャンだった人々は、とても大きく変えられています。神のいのちを経験すると、当然、人は新しい生き方を始めると信じています。
全てのクリスチャンが、与えられている賜物を発見し、それを生かして成長して欲しいと願っています。ライトハウスは実践の伴う訓練の場でもあるのです。
この時代、神様は日本に大きな事をされようとしています! 教会の規模(人数や建物)ではなく、それぞれの教会の働きが問われています。神様の道具となって用いられる事。それが、私達の願いです!!壁の無い教会、神の国の価値観を持った教会がさらに増えていくでしょう。
スタートしたばかりの小さな教会ですが、御国の建設を最終的な目標としています☆ そのために、既成の教会やあらゆる国々に良い影響を与えたいと真剣に願っています!
■特徴その.4 『ニュータイプである』
ビーチをイメージした会堂での礼拝は、現代の賛美歌を中心とした自由で楽しい礼拝。リアルタイムな神様の導きを大切にしていて、プログラムには縛られません。柔軟な対応が基本。最近は会堂が狭くなったので、礼拝場所はいろいろ。どこでも礼拝しちゃいます☆
※礼拝場所は、事前に問い合わせ頂けたら確実です!?
牧師は、ウエスタンスタイルやTシャツにジーンズなどのラフな格好。メッセージはどんな人にも分かりやすいお話で、「生活適応型」と呼ばれるスタイル。あなたの生活に直接関わるお話をしていますので、絶対に肩はこらせません!
目指すはズバリ初代教会☆ 常に追求を続けたいと願っています。私達の教会を人に説明する時、「ニュータイプ」や「コンテンポラリー」「プロトタイプ」な教会と言っていますが、本当は聖書に書かれているような最も古いタイプの教会と言えます。
そして、役員制度もなく、一部の人が教会を動かしていません。全メンバー参加型というスタイルを守っています。おまけの情報になりますが、集会中の席上献金は一切ありません。クリスチャン向けの献金箱は、目立たない所に備え付けてあります。
教会籍にこだわるのではなく、どれだけライトハウスのビジョンにコミットしてもらえるかが最も重要と考えています。※コミット=同意というだけでなく、私達は最後まで責任を持つという意味で使っています。
転勤や進学で教会を探している方も、お気軽にご相談ください。この地域にある、ビジョンや雰囲気の合う健全なプロテスタント教会をご紹介します! 良い教会が多くある地域ですので、どうぞご安心ください。※ライトハウスは目的のはっきりした教会で、教会側にもメンバーを選ぶ権利があると考えています。
■特徴その.5 『インターナショナルである』
フィリピン人・インドネシア人・マレーシア人・アメリカ人・カナダ人・イギリス人・日本人が一緒に礼拝を捧げています。ネット礼拝のメンバーも加えると9ケ国。さらに他の国々からの短期宣教チームなどの受け入れもしていますので、教会に来ているだけで語学力up!
今までに迎えたゲスト達は、オーストラリア・アメリカ・シンガポール・ブラジル・香港(中国)・韓国・南アフリカといった国の人々。異文化を体験できますよ。
世界のクリスチャンたちと、日本に間もなくやってくる「大いなる収穫のシーズン」に間に合うように頑張っています!
『プログラムのご案内』
下記プログラムの他、特別プログラムや小グループ等の集まりも大切にしています。詳しくはお気軽にお問い合わせくださいね。
・日曜礼拝 日曜日10:30~12:00 クリスチャンでない方も大歓迎!
・英語教室 クラスがいくつかあります。詳しくはご相談を
・Lighthouse Bible School 土曜日10:30~12:00
世界的に展開している聖書学校の分校です。
『私たちに与えられているビジョン』
ライトハウスはまだまだ開拓期ですが、次なる教会開拓を始めました。私たちの教会は、人が変わるための教会であり、教会を創るための教会なのです。
2005年4月から2つ目の教会「Frontier」(フロンティア)がスタート! 小平市にあるメインの集会場所では、ネットを利用してLHの礼拝に参加していただけます。
集まる場所は変わります。詳しくはお問い合わせを。
『遠方に住む方へ』
★礼拝ムービーをストリーミングで放送中!!
回線状況のあまり良くない国に住む方もおられますので、グレードはかなり落としています。お許しを。ムービー56kbpsダイヤルアップでもOK!
通常の視聴にはパスワードが必要です。視聴を希望される方はメールでお知らせ下さいね。視聴はもちろん無料です。
インターネット・メンバーという制度もあります。教会に通うことが難しい方は、ぜひご相談ください。どこにお住まいでも、礼拝が可能です。
※インターネット放送のサービスは、教会に通っておられるクリスチャン向けのサービスではありません。どうぞご了承ください。(事情で教会から離れているクリスチャンの方は、お気軽にご相談くださいね。)
★メッセージテープ
インターネットでの礼拝が難しいという方のために、カセットテープをお送りしています。毎週LHのメッセージがお手元に届きます。詳細はご連絡ください。
『お問い合わせはこちらまで』
キリスト教についてのご質問、お近くの教会紹介希望などのメールも受け付けています。LHについての問い合わせ、キリスト教会に対しての質問や教会紹介など、お気軽にご連絡ください。 lighthouse@church.ne.jp か、090(8076)8480まで!
単立プロテスタント教会 Lighthouse(ライトハウス)
〒441-8151 愛知県豊橋市曙町測点93-12
Lighthouse(ライトハウス)は、2004年にスタートした新しい教会!! 明確なビジョンを持った数人の開拓チームによって、伝統的な教会から枝分かれして始められました。私たちは、時代の流れを無視せず、よりスムーズに人々がイエス様と出会うためのお手伝いをします!
ライトハウスは灯台のことですが、「なぜカエルのキャラクターなの?」ってよく聞かれます。クリスチャンの間で流行っている「F.R.O.G(カエル)」という言葉があって、ここからきています。Fully Rely on God(全てを神様に委ねよう!)という言葉の頭文字。WWJD?という有名な言葉がありますし、他にもP.U.S.Hという言葉もあります。
『ライトハウスの5つの特徴』
■特徴その.1 『いつでも自然体』
私達の教会のまず一番の自慢は、いつでもみんなが自然体ということ。プログラムが無くても人々が集まり、どんな時でもみんなの態度は変わりません。私達の教会では、裏表の顔は必要ありません。
ライトハウスは、いろいろな世代や背景を持つ一つの家族。ライトハウスでの交わりを通して、自分の家族との関係が回復したという方々もいます。やはり愛だけが人々の心を癒すのでしょう。
ライトハウスは食べながらの交わりが基本。集まればいつも食事を楽しみます。出来る人が食事を用意するというのがルールなので、基本的に食事は全て無料!! メンバーが自然体でお友達などを誘えるので、礼拝には毎週のように新しい方が来られます。
■特徴その.2 『みんな仲良し!』
世代を超えて仲良しなのも自慢! 教会は敷居が高いと感じていた人にも、気軽に来れると評判! 教会は初めてという人でも、きっと安心してもらえるはずです。ユースやインターナショナルを中心としながらも、赤ちゃんからお年寄りまでが集える教会となりました。
教育者が多いのも一つの特徴。小学校~大学の先生まで集まっていますが、一番多いのが大学の先生達。本当に不思議な教会です。教会に与えられている賜物ですね~。
メンバーは豊橋市内だけでなく、愛知県全域&静岡県から集っています。メンバーのお家は、田原市・豊川市・岡崎市、さらに岐阜県との県境、三重県との県境、静岡県浜松市や静岡県清水市とかなり広範囲。そして、インターネットで礼拝しているメンバーには、ハワイやブラジルに住む家庭も!!
別館と呼ばれる男子寮・女子寮で共同生活している人たちもいますし、週に何回も会ったり、毎日のようにメールや電話でやりとりすることは、私達の教会にとっては、ごくごく自然なことです。
教会内だけでなく、市内にあるいくつかの大学でも活発に活動をしています。
■特徴その.3 『目的がはっきりしている』
私達は、人が救われるだけでは満足しません。救われた人が新しく作り変えられ、世に大きな影響を与えて行くことを目標としています。キリストの本物の弟子として生きることを願う人々のための教会であり、いつもそのための助け合いと励ましがあります。
お寺の息子さんが救われたり、カトリックの信徒として育った人が新生体験を経験したり。1年間の間にたくさんの祝福がありました。特に、海外から来ている留学生で、自称クリスチャンだった人々は、とても大きく変えられています。神のいのちを経験すると、当然、人は新しい生き方を始めると信じています。
全てのクリスチャンが、与えられている賜物を発見し、それを生かして成長して欲しいと願っています。ライトハウスは実践の伴う訓練の場でもあるのです。
この時代、神様は日本に大きな事をされようとしています! 教会の規模(人数や建物)ではなく、それぞれの教会の働きが問われています。神様の道具となって用いられる事。それが、私達の願いです!!壁の無い教会、神の国の価値観を持った教会がさらに増えていくでしょう。
スタートしたばかりの小さな教会ですが、御国の建設を最終的な目標としています☆ そのために、既成の教会やあらゆる国々に良い影響を与えたいと真剣に願っています!
■特徴その.4 『ニュータイプである』
ビーチをイメージした会堂での礼拝は、現代の賛美歌を中心とした自由で楽しい礼拝。リアルタイムな神様の導きを大切にしていて、プログラムには縛られません。柔軟な対応が基本。最近は会堂が狭くなったので、礼拝場所はいろいろ。どこでも礼拝しちゃいます☆
※礼拝場所は、事前に問い合わせ頂けたら確実です!?
牧師は、ウエスタンスタイルやTシャツにジーンズなどのラフな格好。メッセージはどんな人にも分かりやすいお話で、「生活適応型」と呼ばれるスタイル。あなたの生活に直接関わるお話をしていますので、絶対に肩はこらせません!
目指すはズバリ初代教会☆ 常に追求を続けたいと願っています。私達の教会を人に説明する時、「ニュータイプ」や「コンテンポラリー」「プロトタイプ」な教会と言っていますが、本当は聖書に書かれているような最も古いタイプの教会と言えます。
そして、役員制度もなく、一部の人が教会を動かしていません。全メンバー参加型というスタイルを守っています。おまけの情報になりますが、集会中の席上献金は一切ありません。クリスチャン向けの献金箱は、目立たない所に備え付けてあります。
教会籍にこだわるのではなく、どれだけライトハウスのビジョンにコミットしてもらえるかが最も重要と考えています。※コミット=同意というだけでなく、私達は最後まで責任を持つという意味で使っています。
転勤や進学で教会を探している方も、お気軽にご相談ください。この地域にある、ビジョンや雰囲気の合う健全なプロテスタント教会をご紹介します! 良い教会が多くある地域ですので、どうぞご安心ください。※ライトハウスは目的のはっきりした教会で、教会側にもメンバーを選ぶ権利があると考えています。
■特徴その.5 『インターナショナルである』
フィリピン人・インドネシア人・マレーシア人・アメリカ人・カナダ人・イギリス人・日本人が一緒に礼拝を捧げています。ネット礼拝のメンバーも加えると9ケ国。さらに他の国々からの短期宣教チームなどの受け入れもしていますので、教会に来ているだけで語学力up!
今までに迎えたゲスト達は、オーストラリア・アメリカ・シンガポール・ブラジル・香港(中国)・韓国・南アフリカといった国の人々。異文化を体験できますよ。
世界のクリスチャンたちと、日本に間もなくやってくる「大いなる収穫のシーズン」に間に合うように頑張っています!
『プログラムのご案内』
下記プログラムの他、特別プログラムや小グループ等の集まりも大切にしています。詳しくはお気軽にお問い合わせくださいね。
・日曜礼拝 日曜日10:30~12:00 クリスチャンでない方も大歓迎!
・英語教室 クラスがいくつかあります。詳しくはご相談を
・Lighthouse Bible School 土曜日10:30~12:00
世界的に展開している聖書学校の分校です。
『私たちに与えられているビジョン』
ライトハウスはまだまだ開拓期ですが、次なる教会開拓を始めました。私たちの教会は、人が変わるための教会であり、教会を創るための教会なのです。
2005年4月から2つ目の教会「Frontier」(フロンティア)がスタート! 小平市にあるメインの集会場所では、ネットを利用してLHの礼拝に参加していただけます。
集まる場所は変わります。詳しくはお問い合わせを。
『遠方に住む方へ』
★礼拝ムービーをストリーミングで放送中!!
回線状況のあまり良くない国に住む方もおられますので、グレードはかなり落としています。お許しを。ムービー56kbpsダイヤルアップでもOK!
通常の視聴にはパスワードが必要です。視聴を希望される方はメールでお知らせ下さいね。視聴はもちろん無料です。
インターネット・メンバーという制度もあります。教会に通うことが難しい方は、ぜひご相談ください。どこにお住まいでも、礼拝が可能です。
※インターネット放送のサービスは、教会に通っておられるクリスチャン向けのサービスではありません。どうぞご了承ください。(事情で教会から離れているクリスチャンの方は、お気軽にご相談くださいね。)
★メッセージテープ
インターネットでの礼拝が難しいという方のために、カセットテープをお送りしています。毎週LHのメッセージがお手元に届きます。詳細はご連絡ください。
『お問い合わせはこちらまで』
キリスト教についてのご質問、お近くの教会紹介希望などのメールも受け付けています。LHについての問い合わせ、キリスト教会に対しての質問や教会紹介など、お気軽にご連絡ください。 lighthouse@church.ne.jp か、090(8076)8480まで!
単立プロテスタント教会 Lighthouse(ライトハウス)
〒441-8151 愛知県豊橋市曙町測点93-12